gedokunに投稿

投稿一覧 (2124ページ目)

検索

わー

#なんでも

えぇ天才じゃん😭

バニラ

#なんでも

親に腕を強く引っ張られて無理やり学校に連れて行かされることは沢山あったけど叩かれて突き飛ばされてトイレに逃げたらガムテープを扉に貼られてもうやだ。死にたい。人間が怖い。

えぇ

#なんでも

ここにいるみんなへ みんな、死にたいとか思ってるでしょ でも、死にたいって考えてる時間が、 自分の好きなことをやる時間に変えれば、 少しは楽になりませんか 他にも、死にたいって思った時に、 自分で溜め込むのではなく、 安心できる誰かに言いましょう もし、安心できる「誰か」がいなければ、 gedokunで愚痴ったり、病院に行って、相談しましょう もし、虐待をされてるのならば、 警察や、児童相談所に逃げ込みましょう それか、いじめをされているのならば、 頼りになる人、または児童相談所に相談をしましょう そこで、安心できると思います もし、大好きな人を守りたいのならば 全力で守ってあげましょう 自分で自分を傷つけてしまうのならば まず自分を傷つけるのではなく、 傷つけるのをやめてその代わりになることをやりましょう もし、この文を読んでくれて、元気を出してくださったら、嬉しいです 長文失礼しました

病名が欲しい

#学校

確かにボクは人より勉強ができるよ。 でもだからって人よりも少ない努力量で成果を上げた訳じゃないんだよ。 本当に何なんだよ「天才」って。ボクは別に生まれた時から才能があったわけじゃないし、何でもやったらすぐ出来るわけでもない。それなのに元から恵まれてるみたいな言い方して。 あいつらが言う「天才」の身にもなってみろよ。

あすザ

#なんでも

「うつ病かもって思ったら病院行け」とかyoutubeで精神科医とか言ったりしてるけど 精神科行くの親の許可とか必要じゃん 親が味方じゃない人はどうすればいいわけ? 周りに相談出来ない人って一番近くに居る人が信頼できないから何も言えないんだよ

マハ

#なんでも

間食してもうた… 夜苦しいだろうな

ぴえええ

#なんでも

前までは「自殺するくらいなら逃げたらいいじゃん」とか軽く思ってた でも親友が自殺してから考え方が変わってきた あの子には自殺するしか逃げ道が無かったのかな、私が親友の悩みに気付いてあげれてたら自殺しないでくれたかな…って。 それで親友を失った途端私自身も死にたいって思うことばっかになって、私ってバカだなー…と。 そもそも自殺以外に逃げ道無いから皆自殺するんだよね、なんでそんな事も分かんなかったんだろ 私も早く死にたい 死にたいけど、親に迷惑かけたくないな〜

ぼっちのさくら

#なんでも

頭が悪すぎてみんなに馬鹿にされる。「そんなこともわかんねーなんてばかやん」 私どうすればいいのかな、、、 ばかならいらないよね、、、 死のうかな

ピックアップ動画

インフルエンサーが少年少女の悩みに答える企画第一弾動画あげました(GY4Ych)。YouTube見れない人はここでも見れます。

春とヒコーキが少年少女の悩みに応えてみた

あや

#なんでも

数学の問題でみんなが苦戦してる中、暗算で解いたらカンニング疑われたの泣くぞまじで

ぼっちのさくら

#なんでも

妹とてもくそ

🥂

#家族

勉強できるからって、兄に命令しきやがって。 生意気な弟が。口の利き方くらい分かれよ。

ぼっちのさくら

#なんでも

タヒにたぁぁぁぁぁぁぁぁっぁあああああい

ぼっちのさくら

#なんでも

バレーボール行く気0

ぼっちのさくら

#なんでも

もうさ、学校ついに終わったよ、、、はああああ、、 でも、私この後バレーボールのクラブいかなきゃなんよね、、、 そこのキャプテンがね陰で私のこと愚痴ってるの、、、、 バレーボールが前まで楽しかったのにあいつのせいで、、、 友達ほしい、、、、

#なんでも

探し物してるとヒステリックになるだけなって自分で探さないのまじで腹立つし気分悪い

ふぃあ

#なんでも

タヒにたいけど勇気ないなぁ 楽になりたい

ふぃあ

#なんでも

つまんない愚痴ごめんね 不快だったらけしてね スプラやってたら煽ってる人見つけたんですよ そしたら友達が、 「タヒねよあいつ通報しよ(ケシ)?カス」 って言って通報したんですよ。 でも少しだけだから通報やりすぎじゃないって言ったら 殴られて、 「少しでも許すとこのまま楽しくなくなるから!あんたは心ないの?サイッテー」 って言われてブロックされました やりすぎだよね それとも僕があまいのかな?

おとは

#なんでも

ほんの少し耐えるのに疲れたので、これ以上上手に生きることができなさそうなので、旅に出てきます。

ああああああああああああああ

#なんでも

明後日から夏休み、 教科書はおろかノート一冊すらも 持って帰っていなくて、 リュックも手提げもすごく重くて、 友達と一緒だった時はともかく、 友達の家について すがる相手がいなくなると 元から遅かった進むスピードが もっと遅くなり、十メートル進むのに 長い時間をかけていた。 道を歩いている人はたくさんいるのに 誰も助けてくれない。ちらりと見るだけ。 自業自得だとは分かっていたし、 私だったら声をかけられないから 黙ってのろのろのろのろと進んでいた。 そしたら手提げの底が抜けてしまい、 心がもう折れそうになった時、 さっきすれ違った人が奥さんを連れて 大きめのビニール袋と麦茶をくれた。 優しい言葉も貰った。 それだけで、心が温かくなって、 幸せな気持ちになった。 今までになくやる気になって、 年下でまだ小学生の仲良かった子に会って、 少しの間話して、 その後信号待ちしていると きれいな老婦人に 「暑いね」と 声をかけていただいた。 短い休憩を挟みながら、帰ってきた。 疲れたのに、疲れが取れた気がする。 今日、学校から家に帰るまでの時間で 街の景色に気づくことができた。 人の優しさに目を向けられた。 今まで苦手だった麦茶の美味しさを知れた。 家に帰って、椅子に座ると 心臓が激しく鳴いていた。 生きてる、と感じた。 いつも感じている「生きてる」とは 違う、もっと素敵な物だった。 ビニール袋の破れ目を見て、 「これは私が頑張った証だ」と思えた。 今、私が生きていることの幸せさに、 久しぶりに気づくことができた。 感じることができた。 幸せが重なることって、 本当にあるんだな。 「してはいけない」と言われていたのに 昨日手を切ってしまった。 けど、それも今なら言える気がする。 今だけでも、私は生きていたいと思えている。 ここにいるみんなにも こう言う小さな幸せが 訪れますように。 ここに縋らなくても 生きていけるように、 生きていたいと感じられるように、 そんな日が来るように、 願います。

非表示機能について

「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多い投稿は運営に連絡がいき、削除するか判断します。削除には削除基準があります。

カレンダー

申し込み不要、初見歓迎、誰でも歓迎。ゆるめにやります。運営もドタキャンすることあります。

カレンダー

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬