![アイコン「匿名」](/img/user-icons/anonymous.jpg)
今日、母親と買い物へ行った。 僕は目的のものがなかったからあきらめたけど、 母親は僕が望んでもないのに必要以上に買い物にこだわって逆に付き合わされる立場になった。 ホンっとに母親は呪いだ。
家がつらい少年少女たちの声
今日、母親と買い物へ行った。 僕は目的のものがなかったからあきらめたけど、 母親は僕が望んでもないのに必要以上に買い物にこだわって逆に付き合わされる立場になった。 ホンっとに母親は呪いだ。
母親が毒親だからてっきり祖母も毒母かと思っていた。 だけど、よく僕を気にかけてくれていた。 そんな祖母に壁を作ってしまった自分が憎くて悔しい。
家にいるだけで辛い 弟がいるけど年齢なんて関係ないと思うし、私が何を思っているかわからないくせに、嘘だとかマジでうざい、早く家から出ていって自由の身になりたい
「私」が「私」でいることすら否定される。 「私」を見てはくれないの?
姉弟だからって弟とボクを比べないでほしい。姉弟といえど違う人間なのに。
いっつも笑顔でいて、言われたとおりに振る舞って。親の言うことにできるだけ従ってきたのに。なんでこんなに心はからっぽで真っ暗なんだろう。
うつ病になりそう というかもうなってる気がしてる
やっていたスポーツの最後の大会でボクが相手に足を引っ掛けられて転んで怪我をしてコートの外に出てボクの元に親は心配するより先に「アンタは最後までみんなの足を引っ張ってばっかりだったね」って。(試合はそのまま負けた)娘の心配より先になんなの?ボクがどんだけ影で努力して上達しようと頑張ったと思ってるの?それで新しいスポーツをはじめたら「あのときの言葉は期待を込めて言ったし、その期待に答えてまた続けてほしかったな」って。ふざけんなよ。ボクがあの言葉でどんだけ辛い思いをしたのか知らないのかよ。夜ずっと泣いてて寝れなかったんだよ?「ボクなんか最初から居なければ」って。ボクの気持ちもわからないくせに軽い発言をして。それが期待からでた言葉だったなら、貴方の期待で「そのスポーツ選手のボク」は死んだよ。
推し活禁止、11時までには寝ろ、、いちいちいいよ言わなくて 別に私は私なんですけど、、
なんで今までSNSで陽キャのフリなんてしてたんだろう。今になって疲れてきたよ。
「トイレのここ、汚れてるんだけど」いやwここって言われてもどこか分かんないんですけどw 「見えないの?」「ここだよ?」あーほんとだ。って私が見てたとこ違うとこなんだけど。そりゃ見えなくても仕方なく無い? 「視力なんなの?学校でもらった紙見せて」ってなんでそんな視力のこと気にすんの?私視力Cだけどちゃんと針に糸通せるしメガネかけなくても日常生活送れてるんですけど。それに私結構気にしてるから視力回復方法自分なりにしてるんだよ? あんたの老眼と一緒にしないでくれる?私にいっつも「針に糸通して」って言ってるしメガネかけないと文字読めないじゃんw 「メガネかけたらブスになる」ってあんた言うけど今どきファッション用メガネってのもあんだよ?ちょっと社会見直してみたら?
父親が嫌いです。 早く家を離れたいくらい居心地が悪いです。 けれど今はまだ中学生でそんなこと出来ません。耐えるしかないのかな。
根性なしですみませんでしたね
私が昔から長文なのは、言いたいことを誰にも言えてないから。
今私の家にいとこ(まだ小学一年生のめちゃくちゃ元気な男の子)が泊まりに来てます。 いつも、年下と接してて思う。 私ってやっぱり、年下には好かれないんだなって。好かれないというか、今回のいとこの子もまだ1年生。気をつかえるって言ってもまだ大人な気遣いとかはできないに決まってる。それは分かってるし、皆最初はそうだから私だってそれについて怒ったりはしない。 なにより、男の子だから余計に私みたいな性格の人は1年生まっさかりな子には懐かれなくて当然。けど、やっぱり苦しい。 私だけ皆にしていることをされなかったり、その場に居るのに来なかったり。 お姉ちゃんは男の子っぽい性格だからすっごく仲良いし。 私が小さい子が苦手な理由は私が末っ子(次女)だからかなって思う。どう接せばいいか分からない。生意気な子がいたり、逆に気を遣いまくる子がいたり。そんな多種多様すぎる子達に友達にさえ人見知りする私が接せるわけがない。周りの皆も気付いてるでしょ。明らかに私に対して対応が違うのが。 私だったら、私だったら助けるよ。 孤独の子がいたら真っ先に一緒にいる。 なのに皆は、見て見ぬふりばかり。 そのくせ私に対して優しくないとか言う。 いじめばっかされてきた私はそんなこと慣れてる。小さい子に懐かれない理由も本当は分かってる。でも、信じたくないよ、
ここにいるみんなと一緒に逃げてえなあ
自分の人生を生きたい…自分の意思がはっきり分かる人間になりたい…人に靡きたくない…
あなただけは私の味方よね、、? これ以上俺を締め付けないでくれ。
早く元気出せとか泣きやめとかすぐに出来るものじゃないでしょ 命令は言えば何でも聞くと思ってんのか?人間として見てない証拠でしょ
お姉ちゃんが羨ましい。 一番羨ましいのは「友達」面白くて、最高で、でも気遣いができるそんな「本当の友達」がお姉ちゃんには沢山いる。前も11人くらいでホテルに泊まったり、ユニバに遊びに行ったりしてた。写真も何枚も飾ってるし、プリクラも沢山とってる。制服が可愛いで有名な学校に進学して、勉強もお母さんからは「留学だけはしないで」だけしか言われてない。確かに私は中学生だから、お姉ちゃんより言われちゃうのは分かる。けど、ずるいよ。 お母さんは私に対して「お姉ちゃんが中1のときより勉強もできてるし英語がなによりできるし凄いよ。」って言ってくれた、だから少しだけ自信を持って生きれた。 けど、「あんたはお姉ちゃんと比べすぎ」ってお母さんに言われてから、ずっっとその言葉が重荷になった。 私が少しでも「お姉ちゃんに勝てたっ!」ってなっても、その言葉を思い出してまた病む。 私は私、それは分かってる。 けど、お姉ちゃんが大学生で私がまだ中3とかやばすぎでしょ。私が行きたい高校はお姉ちゃんと同じ。 もし落ちたら、きっと、絶対に私はこれ以上ないほどその先の人生ずっとお姉ちゃんと比べて生きる。だから、負けたくない。勉強ができた方が良いなんて私は思わない。 でも、高校に受かるためには勉強するしかない。 運動もできて、男の子ものが大好きだから友達と変わった話をしたりプリキュアとかも好きだから個性的な友達が周りにいて、すっごい面白そう。 確かに女友達が多いからモテるかって言ったら分からない。けど、私はお姉ちゃんは確実にモテると思う。可愛いし、家族や私に対しては皆無だけど気遣いもできるし。なにより男の子が大好きな漫画やアニメがだいすきで、漫画とかフィギアを沢山持ってる。私は女の子らしいのが好きで、むかしから比べられてきた。 この文を書いてる今も、涙が止まらない。 運動もできる、友達も多い、可愛い、面白い そんなお姉ちゃんか 友達は片手で数えられる程度、しかも本当の友達ばかりじゃない。運動なんか全くできない、可愛くもない。面白くもない。 そんな私がお姉ちゃんと並んでるって地獄でしょ? 私だって、私だって、並びたくないよ。 私が比べてるんじゃない。 周りが、皆が、私とお姉ちゃんを比べるの。
ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)
春とヒコーキ ぐんぴぃ
すとぷり 莉犬