K.y
#なんでも
中学生です。今マジでブチギレてるんで文面おかしかったらごめんなさい。 今日、お昼にカップラーメンに食べようと思ってお湯入れてたんですけど、何もしてないのに何故か、なんか汁みたいなのがこぼれてて、そのとき私がスマホいじりながらお湯入れてたから母が私がスマホいじりながらやってるからこぼれたと勘違いして怒鳴りつけてきて、私は「いや、私こぼしてないよ!何もしてないのにこぼれてるんだけど!?」って言ったら母が「勝手にこぼれるわけないでしょ?」って。まぁ母の言ってることも正論ですが私の話は全く聞いてくれず、そのまま30分ずっと怒鳴りつけられてマジでムカついた。 でも、母の言う通り勝手に汁がこぼれるのもおかしいなって思った私はふとカップラーメンの底を見てみたら穴が空いてて私が「あ、ねぇこれ穴空いてる」って言ったら母が急に黙りこんだから私は「ほら言ったじゃん!」って言ったんだけど、そしたら母が「は?あんたがスマホいじりながらやって誤解されるような事したからでしょ?私は悪くないからw謝らないよ?ww」って言ってきたんですよ!! で、そこからまた30分怒鳴られました。 昔から母は私のことを「障害者」だの「施設連れってってやろうか?」だの言ってきましたが私も若干辛くなってきて… 「あぁ、私ってダメな子なんだ」「生きている価値がないんだ」って思うようになってしまうんです。 そう思うのっておかしい事ですか? 世の中には私よりもっと辛い思いをしている人がいる事は知っています。 それでも、母の言葉で辛いって思ってしまう事はおかしな事ですか? これでもし私が世間知らずのクソガキだとしたならごめんなさい。