はまはな
#なんでも
女性の毒親育ちさんへ(情報提供) 幼少期からストレスを抱えてきた私たちは、他人より自律神経が狂いやすいそうです。そのためホルモンバランスも狂いやすく、PMS(生理前症候群)が強く出やすいみたい。少なくとも私はそう言われました。(生理痛も関係あるかも、そちらは私は軽いのでわかりません) 私の場合は生理前のイライラ、ネガティブ思考(希死念慮)、異常な眠気などで苦しみましたが、漢方で少し改善しました。 精神科、心療内科で漢方を処方してもらうのもありですよ。漢方薬、意外と高いですが、自立支援医療受けていれば負担は軽いですし。