• アイコン「匿名」
    ひな

    貴方達大人には分からないだろうけど。 中高生はとても辛い思いをしています。 殆ど?絶対ではないなら言わないでください。もし違っていたらその人かどれほど辛い思いをするかわかっていますか?大人達に助けを求めているのにそれを見て見ぬふりしているのは貴方達です。

  • アイコン「匿名」
    桜秘。。

    まぁここは言い争いをする場所ではなく吐き出す場所ってことに変わりはないんで もう終わりにしてもらえます?

  • アイコン「匿名」
    秘密

    限界まで我慢したのに助けてくれないんだよ? 私なんて人間じゃないって言われたのに... なにかするとすぐ怒られるなにもしてないのに もう喋らないでおこう。なにも聞かないでおこう。 もう辛いから。死を自覚した自分が居たな。 私は毎回思うけど私よりまわりの人がとても辛いと思う。 だからこんなことで死にたいなんて思いたくない。

  • アイコン「匿名」

    ここも変わったねさん、そういう事を言われると傷つく人もいるから、あんまり言わないで欲しいです。 前、あなたが言っていた事だけど、もし、中学生や高校生が思春期でつらいと言っていても、それは本当につらいんだから、それ以上傷つけないでください。 あと、闇アピだとか言ってますが、絶対に分かるわけじゃありませんよね? 本当にうつ病の人が、闇アピだとか言われたら、どれだけ傷つくと思いますか? もう少し、言われた人の気持ちを考えて、自分の言葉に責任を持って、言ってください。

  • アイコン「匿名」
    桜秘。。

    よし。とことん逃げる。

  • アイコン「匿名」
    秘密

    なんで生きなきゃいけないの? 別に死んだって良いじゃん? 人の気持ちなんて分からないくせに 辛いから死にたいって言ってるんだよ? 辛くなかったら死にたいなんて言ってないからね? 辛いけど我慢して人には分からないけどいっぱい我慢したんだよ? だから人より何十倍、何百倍も辛いんだよ? 人が思ってるより辛いんだからさぁ? 助けてよ。そろそろ限界だよ?

  • アイコン「匿名」
    あま

    バイトの話をあげたら9エールもくれた、すごい嬉しかったです、少し楽にもなったしありがとうございます!

  • アイコン「匿名」
    匿名E

    親がいい人なのかわからない。 頭痛いから学校休みたいって言ったら「あほ」とか「シね」とか言ってくる。 かなり熱に近い微熱でも休ませてくれない。 私はどうすればいいの…?

  • アイコン「匿名」
    雪菜

    死にたいな。リスカするとこもなくなってきた

  • アイコン「匿名」
    雪菜

    勉強しろ勉強しろってうるさい

  • アイコン「匿名」
    ひな

    貴方だけの場ではありません。周りの人の気持ちを考えて発言してください

  • アイコン「匿名」
    ひな

    ここは承認欲求を満たす場所でもあります。 そしてわざわざこの場で言う必要はないと思います。 ここは悩みや不満などを言う場所です。

  • アイコン「匿名」
    ひな

    初めまして。 病みアピも嘘もついていいとおもいます。 病みアピしたり嘘をつくのってその人が助けを求めてるように感じませんか?病みアピだったら心配して欲しかったり、本当に辛いことを伝えたかったりしてるのだと思います。カウンセラーをしているのだったら、そもそもそんな発言をしないはずですが。「この人うつ病じゃないのに嘘ついてる」とわざわざ言うのではなく、受け入れて「大丈夫?」と偽りでも心配するのがカウンセラーだと思います。喋り方などでわかると言っても診断書でもない限り絶対と言えますか?うつ病の人はこんな喋り方をしているなんて教科書に載ってないですよ。 初めましてなのに図々しいこと言ってすみません。

  • アイコン「匿名」
    とな

    死にたいです。

  • アイコン「匿名」
    とな

    薬飲んだけど呑みすぎているから効かない… 死にたい

  • アイコン「匿名」
    あま

    なんで生きてるんだろ、、

  • アイコン「匿名」
    匿名

    殺人犯とかうちに来てくれんかな〜

  • アイコン「匿名」
    匿名R

    辛い

  • アイコン「匿名」
    匿名

    ここも変わったねさん 人を不快にさせる言動はしないでください。ここは悩み不満を持ってる人たちが来るところです。 傷がついた心をもっとえぐらないでください。(不快にさせたらすいません)

  • アイコン「匿名」
    匿名

    見た目に傷つけたりはされてないけど 心の傷は何十個も何百個もついてぼろぼろだよ 胸が苦しくて痛いからもうやめてよ

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。