gedokunに投稿

投稿一覧 (1606ページ目)

検索

いあ

#なんでも

集中できない。 相似比大嫌い。 みんなあ、明日もがんばろーねー。 Iaより

ステラ

#なんでも

友達や先生に言ったら楽になるかな? でも、接し方変わるの嫌だなぁ。めんど 早く死にたい。

める

#なんでも

学校はただ悩みを聞くだけで解決方法を教えてくれないし 教えてくれたとして抽象的だから意味わからん 具体的に話せ

アラシクロバネ

#なんでも

まーた、母親が勉強勉強勉強勉強勉強しか言わないようになっちゃったよ、、はあ、、、ちょっと落ち着いてたのに、、

ご飯餃子

#なんでも

生きたくないって思ってるのに逝きたくないって思ってしまう なにか特別なことがないのに死にたいと思ってしまう そのくせ死ぬ勇気も、生きる気力もない 誰か俺を殺してくれ もういきたくないんだ

める

#なんでも

死ぬのも疾走するのも引きこもるのもできない

める

#なんでも

こんな世界、さっさと消えちまえって思っちゃう。 世界が消えたら味方も消えちゃうのにね。

ステラ

#なんでも

家族嫌い。外面だけ良くて、内面はダメダメ。 すぐに文句言って1人でキレ出す馬鹿な母親とすぐにキレたり、人のこと全然気にしない弟と急にキレて叩いてくる父親。 もうこの家族ダメだ。死にたい

める

#なんでも

生きててごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

ピックアップ動画

インフルエンサーが少年少女の悩みに答える企画第一弾動画あげました(GY4Ych)。YouTube見れない人はここでも見れます。

春とヒコーキが少年少女の悩みに応えてみた

める

#なんでも

私がいなければ世界は平和だった

匿名しまえなが

#なんでも

なんであいつらが幸せそうに生きてんだよ、 なんでそんなに楽しそうなんだよ、 なんで、なんで私がこんな目に遭わなきゃいけないんだよ、! 何がそんなに幸せで生きてるんだよ、 ふざけるな、ふざけるなふざけるなふざけるなふざけるな 死んじまえよ、さっさと!

りあ_❦

#なんでも

私の味方はおじいちゃんとおばあちゃんと親友一人だけです。 その三人がいなくなったら、生きる意味がなくなります

七七

#なんでも

gedokun見てると落ち着く 最近は推し見てても疲れちゃう時がある ここを見てると皆頑張ってて 辛いんだなって分かるから 落ち着ける

りあ_❦

#なんでも

学校の先生は、よく 「困ったら溜め込まず、周りの信頼できる大人に相談しろ」 と言うけど、 相談できてたら、こんなことになってないよね? 信頼できる大人がいなかったらどうすればいいの?

寝コ

#家族

学校に行くのがずっと苦しいけど親に言うと怒られてしまいそうで怖いです ずっとしつこく親から「うちは学校に行かへんとかそういうのなしやからな」としつこく言われていてもう心が壊れてしまいそうです。でも4ぬ勇気も出なくて、消えたいんです、私ってわがままですよねこんなこと書き込んでしまってごめんなさい。

あんこ。

#なんでも

ハロウィンって検索したら面白いゲーム見つけた 誰か一緒にやらない? って言いたいけど友達おらへんのやったわ なんで今更忘れてると?(笑) 私ってやっぱ馬鹿やな ってか友達おらへんやったら不自由多すぎ 寂しいし まいいや ちょっと慣れたし これからもひとりぼっちで陰キャ生活😊😊

める

#なんでも

私の味方一覧(個人的に) 祖父母 ・悩み聞いてくれる 推し ・会えなくても声聞くだけで心浄化される 推し友 ・同情することもなくただただ私の話に頷いてくれる ネッ友 ・構ってくれる

みかんちゃん

#なんでも

学校って生徒の不安をなくすための取り組みを出してるだけで、生徒が先生の不安なことを吐き出したらその先生に怒られるの何なん? マジこれ理不尽だよ。 悩み相談アプリもブロックされたし。 悩み相談アプリぐらい全部ブロックしないでほしい。 マジで先生って理不尽すぎていやだ。 (´・ω・`)?(。>︿<)_θ

ビバ

#なんでも

10個くらいサイトで鬱病診断してみたんだけど、全部重度の鬱病の可能性がありますだって、笑 やっぱり生きるの向いてないなぁ、笑

あんこ。

#なんでも

なんか私家族に恵まれてると勘違いしてる人時々いるけど え? うち全然恵まれてないよ? その真逆やし。 勝手に決めつけんでもろて ここにきてるってことは恵まれてないってことなんよ

非表示機能について

「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多い投稿は運営に連絡がいき、削除するか判断します。削除には削除基準があります。

カレンダー

申し込み不要、初見歓迎、誰でも歓迎。ゆるめにやります。運営もドタキャンすることあります。

カレンダー

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬