• アイコン「匿名」
    潰れたカマンベール

    親と一緒の空気吸いたくない。

  • アイコン「匿名」
    中2

    勉強に追われてつらい、、プレッシャーもきついし開成なんて目指すんじゃなかった 一生寝てたい

  • アイコン「匿名」
    (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    なんでも相談してねって相談したら自分の過去の話して私の悩みなんてなんてことないみたいなのを遠回しに言ってくるな。何が辛いか、どこまでが辛いかなんて人それぞれ違うんだボケ

  • アイコン「匿名」
    さつまいも

    親は全く私の味方をしない人です。 唯一味方をしてくれていたのはお母ちゃんという、母方の祖母でした。何を相談してもまず私のことをかばってくれましたその後に私の悪かったところを優しく教えてくれて改善点を教えてくれました。実際私は前まで10時位までしか携帯を使えませんでした。ところがお母ちゃんが(祖母のこと)ママにもう中学生なんだからと制限が無くなるようにしてくれました。もしお母ちゃんがいたら私はもうちょっと自由だったのかもしれません。ところがお母ちゃんは7月31日に病気で亡くなりました。私の唯一の味方である人が亡くなったんです。もう誰も味方はいません。お母ちゃんのところに行きたいです。きっとお母ちゃんのところに行ったら怒られるんだろうな笑

  • アイコン「匿名」
    チャレンジ

    チャレンジタッチで投稿してるけど何か質問ある?

  • アイコン「匿名」
    さつまいも

    周りの子が門限がゆるい子が多いんです。たしかに門限ないとか深夜まで遊んでるという子はやばいなとは思います。ですが私はもう中学二年生です。私の周りの子かまグレている子が多いので私の価値観も変わってきます。門限は6時半です。でも周りの子と合わせて6時半は平気で過ぎています。最近は8時すぎに帰ることが多くなりました。そしたらママにとても怒られました。周りの子と合わせないと自分は置いてかれてしまいます。話してる途中や盛り上がってる途中にもう時間だから帰るねというのはすごく嫌です。それにみんなが楽しく話してる間私は家に帰るというのがすごく悲しいです。だからせめて自分の仲いい子で結構家のルールが厳しかった子が居たのですがその子も2年生になり10時以内に帰ればいいとなっていましたなので私も10時以内がいいと言ったらもちろんとても怒られました。ママは心配だからと言っていますが、私には位置情報を付けられたり私の気持ちを全く分かってくれてないことから心配ではなく私の楽しさを全部奪っているようにしかとらえられません。せめて家に帰って親と仲良くよく話すなどがあればまだいいんです。私の親は静かな人ですですが私はうるさいタイプなので私が話してると迷惑そうな顔をしてきます。家に帰っても怒られるかイライラしてるか迷惑そうな顔をされるだけなのです。誰がこんな家に帰りたいのでしょうか。ママは早く帰れと言うだけです。ですが実際自分だけ輪に入れない、私が居なくなったあとの話についていけない浮いてしまうなど私には最悪なことが起きるのを親は理解してません。長文失礼しました。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    毒祖母に包丁持って家の中追いかけ回されたの思い出してタヒにそうになってる。20年前くらいの事だけど動悸すごいし吐きそう。はやく何もかも消えてくれないかな…

  • アイコン「匿名」

    なんか上手く言えないけど…お兄ちゃんより私に対してのあたりが強い…

  • アイコン「匿名」
    c

    親は自分の立場を上にしたいがために子供に完璧を求めてるんだよ。冬夜さんの言葉に共感です。

  • アイコン「匿名」
    冬夜

    親の期待もな、マジで耐えられんよな。 僕は兄弟いるんだけど、兄が頭良くて、その分、兄と同レベルか、それより上行かないといけない。 無理だっつーの。違う人間なんだから。 ひとりっ子も苦労してるんだね。辛いよね。 お互い頑張ろ。 親の期待に応えることも大事かもしれないけど、その期待を裏切る事も大事だと思うよ。 完全に僕の主観だけど。参考にしない方がいいかも笑

  • アイコン「匿名」
    ゆうと

    先程長々と書きましたが、冬夜さんにすごく共感しました!! そうですよね!親を満足させる存在であってたまるかってことです!

  • アイコン「匿名」
    ゆうと

    暴力も暴言も受けていない。ただ、ひとりっ子が辛い。 ここに来ている人たちからすると、『恵まれてるやん!!』って言われると思うけど。兄弟の扱いの差で悩んでる人の方が、僕なんかよりも傷ついているんだと分かってはいるけど。 学業特待生で、親の期待が重い。テストの点数が10点下がったらあからさまに嫌な顔をされる。 最近父のボーナスが少ないから、頑張って学業特待維持してとか。ひとりっ子にして金銭的余裕を選択したんだろって思ってしまう。 でも、こんなことを言っても、私は男だから出産の痛み知らないんだねとか言われるから、贅沢な悩み、隣の芝は青く見えるものだ。って言われるんだろうね。

  • アイコン「匿名」
    親うざし

    冬夜さんの言う事分かるわ~、子供のためとか言いつつ自分のエゴむかつく

  • アイコン「匿名」
    匿名

    今までクソ親から強制されてきた事、浴びせられてきた酷い言葉、お前らに全部返していくからな。何十倍何百倍にして返していくからな。どうせ被害者面するんだろうが、少しでも苦しんでほしい。

  • アイコン「匿名」
    冬夜

    「こんな完璧な子供持ってます。その親は私。凄いでしょ?」 みたいな

  • アイコン「匿名」
    親うざし

    親が欲しいものって結局自分が素晴らしい子供を育てた親っていう功績

  • アイコン「匿名」
    冬夜

    親うざしさん、わかる。親の言いなりになんかなりたくないよね。僕はあいつらの奴隷でもペットでもない。

  • アイコン「匿名」
    親うざし

    親の理想通りとかまじでごめんだわ

  • アイコン「匿名」
    親うざし

    親の理想通りとかまじでごめんだわ

  • アイコン「匿名」
    冬夜

    きっとみんな辛いし、大変な思いしてるんだよね。 「死にたい」とも「助けて」とも言えずに、言わずに。 でも、生きてるだけで立派だと思う。 もうちょっと自分勝手に生きてもいいくらいだよ?

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。