• アイコン「匿名」
    これ依存症の少女

    幸い窓とかガッツリ開けてガッツリ換気したら匂い消えた でも、トラウマは一生続くからね ワイって実は豪快なところあるんよ その方がスッキリするし、まあ良いと思ってる

  • アイコン「匿名」
    ゲドンコ星人

    10歳くらいまで一緒に暮らしてた祖母が、私の親の死、彼女自身への介護の関係から、もう何年も遠くに暮らしていて会っていない。 年に何度か手紙が来て、「会いたい。どうして会いに来てくれないの?」って書かれているのだけど、こんなクソみたいな自分を知られたくないからなの。勉強も仕事もしないうつ病のニートなんて知ったら、見離されるかもしれないし私の片親を責めるかもしれない。 だからもう、多分二度と会えない。

  • アイコン「匿名」
    これ依存症の少女

    しかも業者さんくるのに なんでこんなに臭くするの せめて夜とか、誰もこない時にしてよ それも嫌だけど どんだけ非常識なの 学校に来る前に大量に食って臭くなって学校きた時もあったよね ワイ家の恥だよ

  • アイコン「匿名」
    これ依存症の少女

    こんな底辺家庭のせいでワイはにんにくが嫌いなんや トラウマなんです

  • アイコン「匿名」
    これ依存症の少女

    お願いだからにんにくで家中臭くするのやめてくれないかな 料理で使うならとにかく、毒父は完全におかしな量を生で食べてる しかも、ワイお風呂上がりだから匂い染み付く 本当に地獄 辞めてほしい こういう底辺家庭の底辺で狂ってる愚痴、ここだから話せる 他で話したらワイまで非常識扱いされる

  • アイコン「匿名」
    🌫

    おじいちゃんが学歴厨なの無理 人の学歴気にしてても誰かの頭が良くなるわけじゃないのに

  • アイコン「匿名」
    エダマメ

    今修学旅行の班でどこ行くか決めてるんだけど私がいる班、女子で勝手に決められた班で 私と好きな人が同じ班にするようにしてくれたんだけど、私は好きバレして気まずいから 条件付きでいいよっていったん(条件=仲いい友達と一緒)だけどその子、他の班行って別の子となったんだけど。。。 その子と仲悪いわけじゃないんだけど男子がちょっと無理。

  • アイコン「匿名」
    🌫

    全く話せないわけじゃないし時々話す子もいるけど、 なぜ学校では人間関係に悩んで家では親に気を使ってばかりの生活をしているんだ??なんでー!!

  • アイコン「匿名」
    🌫

    寮のある高校に行けばよかった 人間関係悪かったらしんどいけど

  • アイコン「匿名」
    🌫

    大学に内部進学する高校で良かったのは大学選びに迷わなくていいこと 悪かったのは大学から家まで通える距離の場合、 一人暮らしできそうにないこと 他大学行けるかどうかは高校によるかな、

  • アイコン「匿名」
    Yuna

    どうしよう。 5教科181点w ばかすぎだな、、、 これでも中3かよって言われてまった。ははw

  • アイコン「匿名」
    Yuna

    高校くらい好きなところ行かせてよ。 好きなところ高校見学行かせてよ。 好きな人と2人で行けるっていうのに

  • アイコン「匿名」
    🌫

    期末終わったら進路懇談があって親も来ないとダメらしい でも私は両親と絶縁したい、私の行く末を案じないで知らないで関わらないでほしい 担任に親の来校を阻止してほしいけどなんて言ったらいいの?協力してくれるの??

  • アイコン「匿名」
    Yuna

    女子が怖い。 うち自身は女子だけど、女子と関わるのが苦手。 まだ、男子と話す方が気が楽だ。 でも、男子と話してると「男好き」とか「男たらし」とか言われる。 ほんとなんなの。。。 うちだって、女子と話したいけど怖いから話せないだけで。

  • アイコン「匿名」
    Yuna

    休み時間が一番うるさい。 静かにしてほしい。

  • アイコン「匿名」
    🌫

    朝からばばあが感情的になってたから対処するのに疲れた でかい声出して急かすより落ち着いてひとりで支度した方がいい

  • アイコン「匿名」
    エダマメ

    いっつも授業中うるさいのにさぁ… お願いだから静かにして

  • アイコン「匿名」
    エダマメ

    休み時間くらい一人にさせてよ

  • アイコン「匿名」
    エダマメ

    学校にいるだけでストレス

  • アイコン「匿名」
    粉末粉

    来週はテストあるから学校行けって言われた。

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。