• アイコン「匿名」
    エダマメ

    あーまじ帰りたい

  • アイコン「匿名」
    粉末粉

    カッター、血が染み付いたり錆びたりしてる…。 今日は血がオレンジ色でした🧡…笑。

  • アイコン「匿名」
    粉末粉

    グッチャグチャだなぁ。

  • アイコン「匿名」
    粉末粉

    おはようございます。 一時に寝て五時に目が覚めて、今起き上がりました。 全く眠く無いのが逆に怖くなる笑。 今日は何か手首がいつも以上に酷い。

  • アイコン「匿名」
    カタツムリ

    「キズの事後悔してる?」後悔してる訳ないだろ。苦しんだ証なんだよ。なんで私のせいみたいに言うんだよ。ずっと寝れない事を訴えてたのに病院に連れてってくれないのはおかしいんじゃないか。そして「キズを隠さないと変な人だと思われるよ」どうせ変な人だよ。小学生は私に指をさして「外人」だとか。あなたに言われなくても内緒で手のサポーターをつけてるよ。前歯一本しかないあなたの方が「変な人」じゃないの?

  • アイコン「匿名」
    ゲドンコ星人

    みんな、疲れたり自己肯定感が爆下がりした時は、恋愛ゲームやるのがいいよ。なにそれキモって感じかも知れないけど、画面の向こうの子が私に向かって「かわいい」とか「素敵」とか言ってくれる。そうすると、ちょっとは明るくなれるから。

  • アイコン「匿名」
    Yuna

    ここにいる人はみんな優しそうで話しやすい。 これを作ってくれた人ありがとぉ 少しは辛いのがなくなった。

  • アイコン「匿名」
    Yuna

    人ってなんだろう。 よく部外者から「Yunaってだめだよね〜」とか言ってくるけど、 人の人生を選択するには自分だけなんだから、 自由に生きさせろよ。。。自分で選択させろよ、それくらい

  • アイコン「匿名」
    パスタちゃん

    人が怖い 気持ち悪い

  • アイコン「匿名」
    Tyuna

    さっきの授業しとった先生、おばさんなんだけど 声めちゃデカくて怖かった。 あと、遅れてきたのに「遅れました〜」も言わずずかずか入ってきて 教師って何様なの?いいひといるけどさ 悪い人が多いやん。 学校行きたいくない。

  • アイコン「匿名」
    Yuna

    暴言吐きたい訳じゃないのに、口が開いたら 強い口調になって、本音がどうしても出てまう。 どうしよう。

  • アイコン「匿名」
    パスタちゃん

    吐き出しても吐き出しても吐き出しても吐き出しても吐き出しても吐き出しても吐き出しても救われない いい加減死にたい

  • アイコン「匿名」
    これ依存症の少女

    良いことの体験のために、別に自腹なのは構わないけど、それなりに報われてほしい

  • アイコン「匿名」
    これ依存症の少女

    私なんて世界一価値がない人間だからな なんで産まれたの? 前世までにどんだけやらかしたの? って思うぐらい、良い子なのに不幸

  • アイコン「匿名」
    これ依存症の少女

    来月ある楽しみが今のところ唯一生きる理由 楽しみが終わったらどうすれば良いんだろう

  • アイコン「匿名」
    みい

    私、もう一個悩みがあります(ほんっとに何度も何度もすみません) 私、小さい頃から喘息持ちです。 そして、小さい頃からずっと大きな音や、声が、苦手です! 小学生になってから大きな音や声がものすごく悪化しました。 基本保育園や、幼稚園の方が、静かなので、安心していましたが、 小学生になると、色々皆んなが元気で、ものすごくうるさくて、びっくりしました‼️ ほんっとに辛かったです。 小さい頃からお祭りなど行っていなかったので、大きな音には慣れず 今も辛いです 長々と失礼したしました…。

  • アイコン「匿名」
    みい

    Yunaさん めっちゃ分かるー!!

  • アイコン「匿名」
    みい

    斗佑ちゃんさん〜 あーりがとうー(泣)

  • アイコン「匿名」
    Yuna

    クラスの男子がうざい。 自分でもわかっている失敗を掘り返したり、そっちから言われると、 腹が立って仕方がなくなる。 一回本気で殴りかかりそうになった。 (友達が止めてくれた)

  • アイコン「匿名」
    Yuna

    最近大きい音がだめになってしまって。 ストレスがなかったころは全然平気なのに、最近敏感になってしまった。 親とか怒る時大声で怒鳴っているのですが、親自体が怖いのではなくて 大声が怖すぎて、、、どうしよう。 音楽とかだったらいいんだけど。 急に大声出されたりすると体が動かなくなってしまう。

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。