gedokun

家がつらい少年少女たちの声

gedokunに投稿

gedokunは 家が辛い少年少女たち の声の場です

家庭・親子にまつわる話ではないかも

学校の悩みや、全く悩みではない投稿は削除される可能性があります。 (気持ちだけの投稿は消しませんが、多すぎると消えるかもしれません) 「死にたい」には死にトリ、 相談検索はいのちと暮らしの健康ナビ、 雑談はFeederとかがあります。 間違ってこの表示が出ていたらすみません。

投稿一覧 (2410ページ目)

検索

アイコン「匿名」
ゆゆ

今日も誰かが泣きました 今日も誰かが傷つきました 今日も誰かが壊れました 人はそんな世界を「平和」と呼びました

アイコン「匿名」
A.9

私が「やっぱそうだよね」と同情すると母は「本当?」っていやらしい口調で言うくせに父が「やっぱそうだよな」と同情すると何も言わない… 腹立つ。

アイコン「匿名」
みく

ずっと笑っててうるさいっていってるくせに笑顔じゃなかったら、笑ってなかったらなかったらもっと笑えっていうんでしょ?娘を可愛く見せるためなら何でもするっていうのめんどいからね?私にこれ着ろ、これ着ろってさぁ

アイコン「匿名」
らくだ

流石に4人の子供置いて家出て行っちゃいかんだろ。置いてかれた私達の気持ち考えろよ。 父さんは犯罪者、母さんは消えた。 これからどうやって生きてけって言うんだよ。

アイコン「匿名」

勝手にオレのことを産んでブチギレて...矛盾がすげぇよ

アイコン「匿名」
みく

そもそも小4の娘を置いて旅行してホテル行って〜ってすんなよ 「数日間は一人だけど頑張ってね〜」じゃねぇよ、世界は最低な親たちに回ってんじゃないから

アイコン「匿名」
ゆゆ

誰を信じて 何を信じて 生きてくの?

アイコン「匿名」
ゆゆ

清く正しくいきること だれも悲しませずに生きること はみ出さずまっすぐに生きること それが間違わないで生きること?

アイコン「匿名」
匿名Yです

親から「バカ」とか「おかしい」とか言われるよりも「気が利かない」とか「空気が読めない」とか言われる方が結構つらい 『私がやるより親がやった方が効率良いよね』と思ってやらなかったら「ほんと気が利かんね」って言われて、私が普段どんなに周りを気にしてるかも知らないで「空気読めるようになりなさい」とか言って、私のこと何も知らないくせに勝手なこと言うな

アイコン「匿名」
はる

なにもかも親にきめられて、自分の人生を支配されている感じがする。もう消えてしまいたい

アイコン「匿名」
はなこさん

男性アレルギーとかあってほしい

アイコン「匿名」
ケイト

できないと怒られる。できたと嘘をついても怒られる。全てできないといけない。親の大きすぎる期待がただのオモリになってる。それ言おうとしても怒られる。なにをしたらいいんだよ。

アイコン「匿名」
aruru

本当にごめんなさい。誰か助けて下さい

アイコン「匿名」
ケイト

できなくても怒られる。できると嘘ついても怒られる。なにをしても怒られる気がして、なにもできない。ほんとにどうしたらいいの

アイコン「匿名」
aruru

少し長くなりますが、読んでくださると嬉しいです。最近、本当に何もしたくなくて、お母さんが習い事あるよ頑張ってって応援してくれるのに、私はやりたくないって言って、それで習い事やめちゃって、それから本当に何もする気にならなくて、学校にも行かず不登校になっちゃって、お母さんがやりたいことやっていいんだよって言ってくれても、やりたいことが見つからなくて、やってても楽しくないのにゲームばっかして、今まで楽しく絵を描くのが趣味だったのに、今は全然楽しくなくて、とても、お母さんとお父さんに申し訳ないです。習い事の先生も、学校の先生も、ちょっとしかいないお友達にも、ずっと迷惑ばかりかけてて、死にたいです。もう部屋でも意味分からなくて泣いてます。今も泣いてます。辛いです。死にたいです。お母さんお父さん、迷惑掛けてて、本当にごめんなさい。迷惑ですが、最期に、この気持ちだけでも、誰かに知ってもらいたいです。

アイコン「匿名」
名無し

こんな「最低」な親には、なりたくない

アイコン「匿名」
ロウ

母親だけが自分のことを邪魔者扱いしてると思ったら、父親も自分のことをいらないと思っていることに気づいてかなり心がしんどいです

アイコン「匿名」
A.9

修学旅行中は楽しいのに、家に帰ったらすごいしんどいってことがあった。

アイコン「匿名」
A.9

絵を描いていたら「そんな絵あんたが描けるわけない」と馬鹿にされた。最悪。

アイコン「匿名」
tawa

親の舌打ちが怖い

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬