甲斐
#なんでも
誰も生んでほしいなんて頼んどらん
甲斐
#なんでも
誰も生んでほしいなんて頼んどらん
甲斐
#なんでも
親は子供に無償の愛を与えるなんて荒唐無稽なこと誰が言い出したんやろ
あ
#なんでも
私の事を守ってくれる人、居ますか、 応援してくれる人は居ますか、 今日も生きてて偉いねって言ってくれる人は居ますか、 優しい人は居ますか、 いじめをしない人は居ますか、 わがままですよね、ごめんなさい
₇
#なんでも
否定ばっかり。 わたしがテレビを見てたら「何そのテレビ。何が見たいの?」って 私は「わかんないw何が見たいんだろうねw何みようとしたんだろw」そう言った。 そう言うしかなかったから でも本当は見たかった。生まれ変わりとか不思議なものに興味があったから。 家族がいるところではテレビも自由に見れない。 もっと見てみたいものあるのにな
姉
#なんでも
enfpからinfpに変わってた(これまでに何度も疑ってやってみてるけど、今のところ全部NFは共通) ストレスで人との関わりを遮断したいんだな 確かに今凄く人間不信やもん 明日からしばらく家を開けるんだけど、親や弟からどうでも良いことを根掘り葉掘り聞かれて鬱陶しい あんたらと離れたいから長めの行程なんだよ それだけじゃなくて、体力的な理由を兼ねての行程なんだけど、家族からは理解されない いつも余計な質問をしてくる 親も弟も私の計画をバカにしたいんだな そんな性格の悪い家族と同居してるんだから、そりゃいつも「-T」ってついてくるわけだ
たな
#なんでも
私に寄り添ってくれる人はどこにいるんですか 頑張ってるねって言ってくれる人どこにいますか 限界です 誰か助けて もう生きたくない
roseria 2107
#なんでも
僕が保育園生、小学生だった時の事を思い出してしまった。 皆からゴミを見るような目で睨まれる。話しかけるだけ、授業で問題に答えて正解するだけでも睨まれる。 男子からは「醜女が喋るな。」「馬鹿が関わるな。」「お前の意見なんて誰も求めてない。」と言われて相手にされない。ずっと性的な目で見てくる男子もいる。何か失敗をするだけでしばらくの間笑い者にされる。掃除等の仕事を押し付けられる。皆から踏まれたり蹴られたりする。普段身なりを綺麗にするように心掛けているのに、少し手が触れただけで僕が触れた所を手で払い、「触るな。」と言ってくる。お気に入りだった帽子を取り上げられる。 ……まだまだあるけど長くなり過ぎたのでこのくらいにします。 ここに居る人で僕なんかより辛い思いをしてきた方々はたくさん居るのになんでこの程度で落ち込んでるんだろう。
なな
#なんでも
なんで○○(私の名前)って名前にしたんだろう、って言われて自分のこともっと嫌いになった 私がめんどくさいだけなのかもしれないけど忘れられない
るい
#なんでも
愛想笑いしてるって思われただけでみんなに嫌われるの嫌だなぁ、、
匿名
#なんでも
親が怒るのは分かるけど物を蹴ったり舌打ちとかはやめてほしいな…
匿名M
#なんでも
私は不登校で、親からの愚痴、嫌味に耐えて生きています、明日も学校行ける?とか、うんざりです自分が学校行けるようになりますように…
は
#なんでも
うちが死んだらみんなどんな反応するんやろ 悲しんでたらおもろいな
ミント
#なんでも
普通に親関係無く学校なんですけど…もう授業ついていけないです。普通に20点台取っちゃいます。1学期は毎日自主学出して、朝起きたら1時間勉強するなどのやる気はあったのにめんどくさくなってしまいました。点数もそれなりに取れたのに…それに、私が体育のバレーボールなどで少し失敗したり休んでただけでブーイング喰らいます。友達も頑張れとは言ってくれますが…もう期末テストも終わったし、早く冬休みになって欲しいです…
roseria 2107
#なんでも
お酒が飲めるまで後7年か…。 20歳になったら絶対死んでやるんだ。 今僕は死ぬ為に生きてる。
受験生
#なんでも
人間関係、無理な愛想笑い、周りに合わせた発言・行動、友達からの無視、自分の本音、矛盾まみれ。 感じる視線は自意識過剰?みんなこうしてる、これが正しいって言う親、みんなって誰?ふと思う 誰か勝手に私の心を読んで。そして私に何も言わないで、こんな私を受け入れて、周りと同じように、接して
みづほ
#なんでも
親は好きに生きれば良いけど、その生き方を子供にも強要するのは毒親
盾
#なんでも
大体のことを自分が悪いことにされる。 正しいことも全部ねじ曲げられる。暴力なんてダメな のにすぐに振るってくる。僕にババアのことを「 ママ」と呼ばせたりしてくる。な んでそこまで して思い通りにしたいの。し ょうじき言ってうざいしそ んなんだったら最初から子供を持とうなんて言うなよ ぐちをいってもかわ らない。な んでこんな家族に生まれたんだろう。 あたまおかしい。ぜ ったいに しんだほうがマシかも。じんせいし ゅうりょうってかんじだよ 6 0 6
みづほ
#なんでも
親の向上心のなさには呆れる もっとまともなロールモデルが欲しい
こもる
#なんでも
受験生です 家族というか、友達のことです ここ最近というか、中学生になってから、些細なことにもすぐに苛立つし、一人で抱え込むことが多くなった。 相談相手がいないわけではないけど、相談する程でもないというか気分にならないというか、、まあ思春期だしって思ってるだけだと思うけど 中1はそこまで深く悩むことはなかった。 中2からは少し悩みが増えた。例えば、部活や教室で話す相手がいなくて、周りの視線を気にして一人で勝手に気まずくなるとか、、どうせ私のことなんて誰も見てないのに。自意識過剰っていうのかな、なんでも自分のことのように考えちゃうし、自分と同じようにいつも静かに休み時間を一人で過ごしてるような子を見ると、気付けば距離をおきたくなってる。その子は何も悪くないのに。そのことを誰かに言ったことはなくて自分の中で思ってるだけのことだけど、心の声が誰かに聞かれてないかな、とか思って、自分やっぱ最低って思って病む。 中3(今)は、特に先月くらいから人間関係が辛いというか、めんどくさいというか、この人は絶対にお互い信頼できる関係!!って人が一人でもいたらいいよなって思って、無理に話すのも嫌だなって思ってる。だけど、中2みたいに一人になるのは嫌だから、自分が勝手に誰かの近くにいようとしてる。別に学校でいじめられてるとかではない。 心の中で思ってる自分の本音も嫌だし、そんなことを思ってる自分も嫌だし、人間関係もめんどくさいし、家族にはすぐキレる。 そんな自分も友達も何もかもが嫌っていうピークになりそうな今。だからって人間関係は切りたくはない。 心の中での矛盾が止まない。 友達や先生には愛想笑いをして、周りの空気に合わせて発言・行動するの?それとも、自分の本音をさらけ出してありのままの私で残りの中学校生活を過ごすの?偽りの自分でこのまま過ごすか、本当の自分で過ごすか。 できるなら本当の自分で過ごしたい。でも人間関係は壊したくないよ。 長文ですみません 書いてたらだんだん楽になってきたので、明日提出の課題します 誰か、こんな私を陰でいいので応援してください、、、
あ
#なんでも
なんかのきっかけで親のキレスイッチ踏んだらすぐヒスって「はいはい私が全部悪いです」ってなるの意味わからん
申し込み不要、初見歓迎、誰でも歓迎。ゆるめにやります。運営もドタキャンすることあります。
ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)
春とヒコーキ ぐんぴぃ
すとぷり 莉犬