gedokunに投稿

投稿一覧 (3479ページ目)

検索

L

#なんでも

少なくとも自傷行為をしてる間は「生きてる」って思える。死にたい自分に少しだけ暖かい毛布をかけてもらえた気分になる。

ねこまる

#なんでも

リスカしてこれ何?って聞かれた時に答えられる自信もないしリスカする勇気もない

りんの

#なんでも

リスカは、ストレス解消にはなるよ一時的に でもあとから後悔したな

ねこまる

#なんでも

学タブほんとにブロックされなくてよかった 結構救われる

りんの

#なんでも

ね。 学タブって便利だよね。でもブロックされるやつもあって、、、ここブロックされなくてよかったって思ってる。

L

#なんでも

自殺する勇気はいらないけど、せめて、リスカする勇気が欲しい。親のせいで辛いんだよ。引っ掻くから治る時赤く治ってめっちゃ目立つんだよ。クソ。

futaba

#なんでも

別に兄弟姉妹で比較されて、褒められても嬉しくない。(人によるとは思うけど)

ねこまる

#なんでも

勉強はどっちかっていうと好きだから結果が出ないと自分から鬱になるタイプ 親にも怒られるけど「なんでこんなに勉強したのにこんな点数しか取れないんだろう」「なんでこんんな凡ミスしんたんだろう」「見直しできてない」「こんなとこ間違えてほんとにバカだ」などなど。結果見てバカだアホだって思って鬱になる。

りんの

#なんでも

私もスマホ使えない民で学校辛いなあ。 これも学タブだしね。

L

#なんでも

最高16位のやつに10位ないじゃないとスマホだめとかむずすぎやろ。萎える。親クソ。

雨と飴

#なんでも

僕の好きだったものを全て否定して好きだった生活も全て壊した姉をそれでもなお、「許せ」っていうの?

ねこまる

#なんでも

学校でいつも7人でよくいるんだけどみんなスマホ持っててわたしスマホ全然使えないから話についていけないしノリが全然違くて合わせなきゃいけないしでもぼっちは嫌で頑張って合わせてもっと距離遠くなってハブられてる感時々あって被害妄想かもしれないけど学校にいるとき辛い時ある。 家でもプライバシー守らずに知られたくないこといっぱいあるのにいちいち調べてくるのやめてほしい

L

#なんでも

勉強きっつ。朝5時半に起きて頑張って、夜12時まで頑張ってる。結果出なかったらどうしよう。認めてほしいな。でもこれって自己掲示欲とか承認欲求って言うんだよね……。結局自分のためなんだな。

りんの

#なんでも

さっきまで親に怒られた。成績が悪くて怒られた いつもは気にしてないくせに何なの つら

ねこまる

#なんでも

励ましてくれる子が優しすぎて泣きそう ありがとう

ねこまる

#なんでも

家での唯一の支えはペットの猫とネットだけ、。でも知り合いとかと繋がってるSNSはあんま使えない 自由なさすぎ、逃げ出したい

りんか

#なんでも

あーあ。 今日もまたリスカ増えちゃったな。 まぁリスカで自己満してるんだし、いっか。

ねこまる

#なんでも

わたしもお兄ちゃんの愚痴を親から聞く わたしブラコンて言われるくらいお兄ちゃん好きなんだけど親からお兄ちゃんの愚痴聞くの嫌い。 ていうか人の悪口は基本聞きたくないんだけど「お前に出す金はない」「高校卒業したら働けよ」「ほんと何もできない」「頼りにならないね」こんな感じの悪口をよく聞く。親からだけじゃなくて親とお兄ちゃんの口喧嘩聞くのも辛いこれってわたしが変なだけなの?

ねこまる

#なんでも

ここあって本当に助かる。 辛いしだるいし嫌な毎日だけどここで愚痴れるから少し楽になる。 聴いてくれてる人ありがとう(;_;)スマホも使えなくて学校タブレットだけどほんとに助かる いつも明るくポジティブハッピーに振る舞ってても心は真っ黒だよそんな明るくなんてなれない。どうしたらいいんだろう

futaba

#なんでも

親が姉の進路とか生活習慣とかのことで毎晩話してる。これからすごくお金が掛かりそうだからか、お金が無駄にならないようにお姉ちゃんに「ほんとにちゃんと勉強するの?」「国公立受けなかったら意味ないでしょ」ってずっと圧かけてて。最近は視野が狭いやら人の気持が考えられないやら、性質について繰り返し怒ってるのを聞く。 今年受験生の私に対しては父は基本的にあまり関心はないみたいで、お母さんが励ましながら応援してくれてるから、そこではあまり問題ない。けど、お姉ちゃんが大好きな私としては、お姉ちゃんと比較されて「気が利くねぇ」「よくわかったねぇ(物を取ってあげたり、タブレットの位置移動してあげたり)」って言われても最近は全く嬉しくなくて、心が苦しくなるだけ。お姉ちゃんが言ってたことがひどいんだって共感を求められても共感はできない…。 夜私は自室にこもって勉強してるけど、隣の居間から親の機嫌悪そうな話し声とかお姉ちゃんに対する文句とか聞こえてきたら、気になってイヤホンつけてても集中できない。 親はふたりともお姉ちゃんより勉強できない(多分)くせに自己肯定感高すぎてお姉ちゃんの話聞かないから。お姉ちゃん自身も理不尽な親になにか思ってるのかもしれない。 受験生の私を一見応援するように見えるお母さんも、結局最近は心の負担になってるように思う。最近は前にもまして家族の様子伺わなきゃいけないし、お姉ちゃんとお母さんの関係が悪化しないように繋ぎ止めてなきゃいけない。お母さんに嫌われないように気を使わなきゃいけない。 苦しいよ。誰も幸せになってない。誰も得してないよ。なんで気がつかないの。

非表示機能について

「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多い投稿は運営に連絡がいき、削除するか判断します。削除には削除基準があります。

カレンダー

申し込み不要、初見歓迎、誰でも歓迎。ゆるめにやります。運営もドタキャンすることあります。

カレンダー

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬