gedokun

家がつらい少年少女たちの声

gedokunに投稿

gedokunは 家が辛い少年少女たち の声の場です

家庭・親子にまつわる話ではないかも

学校の悩みや、全く悩みではない投稿は削除される可能性があります。 (気持ちだけの投稿は消しませんが、多すぎると消えるかもしれません) 「死にたい」には死にトリ、 相談検索はいのちと暮らしの健康ナビ、 雑談はFeederとかがあります。 間違ってこの表示が出ていたらすみません。

投稿一覧 (4502ページ目)

検索

アイコン「匿名」
くり

苦しい苦しい苦しい……疲れた… お前には口がついてないのか?何か言えよ、はい、5・4・3・2・1……って言ってくるの本当無理。言えないのはこう言ってくるお前のせいなのに…

アイコン「匿名」
匿名希望

期待しても無駄だってわかってるはずなのに無駄に期待するのやめてほしい その重圧で潰れそうになっちゃう

アイコン「匿名」
匿名希望

話を逸らし続けて自分が言いたいことを気が済むまでずーーーーーーーーーーーっと言ってくる。それが嫌だって伝えても返事せずに別の悪い所を見つけてばっかり。テストでいい点取れっていうからとっても何問間違えたかしか見てないもんね

アイコン「匿名」
匿名希望

「ほんと、子供って被害者ヅラが上手だよね」って何? お父さんも中立保とうとしなくていいから大声でわめくのをとめてほしい

アイコン「匿名」
匿名希望

勉強しないともっと頭悪くなるでしょうが!ってキレ初めて最後には どうせ高校なんてバカ高しか行けないんだから勉強なんかしなくていいよ。高校落ちても知らないから中卒で働いて家出てけ〜みたいなことをしばらくネチネチネチネチ言ってるのが嫌だ 夏休み中ずーっこの話。家にいると逆に不安になる

アイコン「匿名」
ひとり

何もかもに疲れた

アイコン「匿名」
匿名

正直もう夏休みとか関係なく このサイトにこんなにたくさんの人が 書き込んでることが現実だし、 それが自分にとって唯一の救いでもある。 顔も名前もわからない誰かに共感して、 もう少しだけ頑張るか、、、って。 会って支え合いたいし寄り添いたい。 同じ痛みを受けた人じゃないとわからない。

アイコン「匿名」
匿名

そんなに嫌いなら産まなければよかったのにね。 どんだけいなくなって欲しいんだよみんなして。 1度は誰かに愛さたかった。

アイコン「匿名」
名無し

お金無いから欲しい物あっても買えない、パニック障害と不安障害で働けない

アイコン「匿名」
ゼノル

一人称の言い方で差別すんなよ女性でも俺、僕、うち、私、(自分の名前)、でもいいし男でも、私、うち、僕、俺 とか言い方自由でいいやろ。頭の中昭和かよくそババア。

アイコン「匿名」
ゼノル

腐男子です。でもこれを家族に言ったら軽蔑されるのでここだけで言います

アイコン「匿名」
ゼノル

弟によ、「お兄ちゃんといたらあほが移るで」とか言ってよ、お母さんといたら最悪の性格が移るで。

アイコン「匿名」
こー

親から共感が欲しいのに、助言や否定が来るのが嫌で怖くて何もできない。 昔から「言っても意味がないなら、変えられないなら言わないほうがいい」という言葉がずっと頭の中で浮かんできていて離れなくて、いつから思い浮かんだのかは忘れちゃったんだけど、日々の発言や発表も話し合いもうまくいかない… 黙ってたら黙ってるで怒られるから、またきつい。

アイコン「匿名」
ゼノル

俺はてめぇの所有物じゃねぇんだよ 何が「私の言うことは絶対」なんだよ俺の生きてる価値が見いだせるのはもう友達とここしかない

アイコン「匿名」
ゼノル

早く友達と一緒に住みたいなぁ

アイコン「匿名」
ゼノル

児童養護施設の方がましに思えてきた

アイコン「匿名」
ゼノル

皆の前では明るくふるまう。これが常識みたいになっている

アイコン「匿名」
ゼノル

時々頭の中で自分の生きてる意味は?って考えちゃう

アイコン「匿名」
ゼノル

いつも母親に暴行受けてなんもしてないのに しかも自己中心的な考えで母親やから自分が上やと思ってる だから言うこときかなすぐ暴行

アイコン「匿名」
匿名さん

もうやだ。 ずっと我慢してきた、もしかしたらここにいる方も不快にさせてしまうかもしれません。 けど、何年も我慢してきて、やっと吐き出せるときがきたから、一部の人の話だから、聞いて欲しいです。 妹ばかり贔屓されてる?妹が羨ましい? ふざけないでよ。なにが贔屓されてるなの、なにがうやましいなの? 私よりも友達も多くて、メイクとかも早く経験できて、自分はメイクでカバーできるから良いよね。私の容姿を酷く言うのもそのおかげ? お姉ちゃんだけが辛いなんて勘違いしないでよ。妹は昔からそうだよ。上の子の方が大変だ、辛いんだって。物語でもそう、妹が贔屓されているものばかり。 いい加減にしてよ!私だって好きに生きたいよ。「お姉ちゃんの方が大変だから」だから私が我慢しなきゃならない理由はなに?、 お姉ちゃんのプレッシャーと、お姉ちゃんへの気遣いには疲れた、 むかしから上の子が大変だって、違うでしょ? どちらかが我慢しなきゃいけない環境にしてる親が悪いんでしょ?なんで毎回毎回妹が言われなきゃならないの。友達はお姉ちゃんがいない子ばかりだから愚痴を言っても聞いてくれない、結局辛いのはどっちもでしょ、? これ以上私に何を我慢して欲しいの。 家庭環境によってどちらかが辛いかは変わる。 けど、どっちかを責めるんじゃなくて、その最低な家庭環境をつくりあげてる親を憎んでよ。なんで毎回私達妹が耐えなきゃならないの。 妹だって、辛いんだよ、? 何度も言うけど家庭環境による、そりゃ姉が辛い家庭なんて山ほどあるに決まってる、もちろんこのサイトにも沢山いる。その子達を責めたいんじゃなくて、姉だけが大変だって毎回毎回言ってくる人に言いたい。

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬