感情
#なんでも
よく親にのことについて親に話してる、そしたらいつも不機嫌な顔して「はいはいお母さんが出てけばいいんでしょ」て言う。そいうこと言われるとこっちが辛くなる😢唯一の友達にどれだけ話してもいつも解決方法が分からない友達は「じゃぁもう解決する方法はない、諦める」と言われた唯一の居場所も無くなった感覚があった「大丈夫でしょ」や「大丈夫。」と言われても何が大丈夫なの。。。。?お風呂にバブや入浴剤を入れたらどんどん溶けて最後には無くなる、心が溶けていく気がする。よく学校を休んでるけど(休んじゃいけない)と心が言う。本当は休みたいけど家族に迷惑をかけてしまう。休んだら罪悪感や責任感が感じて心がつぶれそうになる、辛いことを考えてると無意識に涙がでる。人の視線や目が怖い人が黒い人に見えてきた。誰も信じられなく、自分も信じられない。自分を落ち着かせるためによくタオルや紙袋を頭に被せたりまいてる。「包めば怖くない、包めば守ってくれる」と感じるからだ。一度は自殺を考えたけど死ぬのが怖い、よくテレビで自殺のニュースを見る。「自分はうつ病にかかったのかな?」て感じたから親に「精神科病院に行こう」勇気をだしたけど親は「お金がかかるからいいよ」や「大丈夫、あなたはうつ病ではありません」と言われた。せっかく勇気を出して言ったけどダメだった、なんでうつ病じゃないとわかるのか。?あぁ怖い怖い怖い怖い全てが疑わしぃ何にも信じられない、呼吸も荒い頭が痛い、嫌な記憶が蘇る、必死に忘れようとしたでもダメだった!!!!!頭にこべり付く。自分のことを責めてしまう、泣いても、笑っても明日は平等にくる、明日が怖い、全部ちがう全部ちがう全部ちがう!!!どうすればいいと思いますか…?