なんで、好きなことをやめさせようとするの?意味がわかんない。ずっと歌ってていいじゃん…それの何が悪いの?
投稿一覧 (513ページ目)
まぁとりあえず勉強だるいよね。ゲームやってぐーたらやりたい。でも人生に関わる。これ本当究極の二択。人生1度きりとか言うから自由にやりたいのに…。一度きりしかないからしっかりやろうじゃないんだよねぇ。面倒くさい。アニメと映画鑑賞してゲームやってピアノ弾いて。楽しいことやりたいのに、勉強やりなさいなんて…。勿体ない。大人になってもどーせ自由じゃないなら子供の内にやろうっていう考えが伝わらないかな…?
私、父親に暴力されてる訳じゃないんだよね。 でも、酒が入ったら怒るタイプなの。暴言吐いたり、私たちにその怒りをぶつけたりね。 ....正直、そんな父親が嫌い。 前、学校のマラソン大会があったんだよね。 もう疲れててさw...友達が疲れてなければ越せた位置を走ってたんだ。 そのとき、父親がね...? 「越せるって!早く走れよ!」 って言ってきたんだよね。もう疲れてるし腹が立って、 「うるさい!越せるわけないじゃん!」 って、泣きながら言ったの。その大会は友達に越されて終わったんだよね。 そのあと、家でさ、その事で父親が怒ってた。 ご飯食べてるとき、ついにその怒りが爆発しちゃって。父親が 「お前なんか死ね!早く死ね!もう二度とマラソン大会には来ねぇから!」 だって。死ねってさ、酷くない...?そりゃ、うるさいって言ったのは本当に申し訳ないけどさ。死ねまで言う必要あったの...? 覚えてるのは私だけだった。謝りもしないクソ野郎。 もう辛かった。嫌だった。二度と来なくていいよ、お前みたいなやつ。 こんな父親のもとに産まれたくなかった。なんでこいつと同じ血が流れているのかな....もう疲れた。死にたいなぁ。 長文失礼しました🙏
最近母に私を心療内科に連れて行くかもと言われました。今は様子見の状況らしいですが… 行くことになったらまずは担任と話をするみたいで,それはちょっと嫌です。それは置いておき,心療内科のことについては私もそこまで理解できていないのですが,病院のような場所だとしたら,連れて行ってもらったときに先生(お医者さん)になんかしらの心の病気と診断されたら,単刀直入に言うと嬉しいです。だって構ってもらえるから。本当にその病気と同じ病気を患っている人には申し訳ないです。ですが私にとっては構ってもらえる機会になると思います。病気と診断されたら母は今以上に私への接し方が優しくなるかもしれません。なので,心療内科に行ける日が少し楽しみです。 ごめんなさい。あなたを不快にさせてしまったかもしれません。その場合は非表示にしても構いません。長文失礼しました。
親なんて消えればいいのに
親を選びたい
つらいなぁぁぁぁ 地球がなんであるかわからんわ
証拠もあって確実に親が悪いのに 結局は大声出されて言いくるめられる 「アンタは前もそうだった」なんて言われても 今の話をしてるんですけど? 「アンタと話してても楽しくない」なんて言われても 私もお前と話してても楽しくないよ? 親は本当に頭がおかしい 子供はお前の奴隷じゃないんですけど 言うこと聞けなんて口がさけても言うなよ 親失格だよ、お前
なんで私は、怒られて妹は、怒られないの? 【お姉ちゃんだからって何?!】お姉ちゃんだったら人権なくされてもいいの?? 妹は、私に暴力振ってきて私が妹に怒ったら親は、なんで妹に注意じゃなくて私に怒ってくるの?? こっちは、手足痣まみれなんだよ。 私は、今のお父さんの血が流れてないから?!大っ嫌いな実の父の血が流れてるから?!心配してくれないの?? もうつらいよ私が大きくなると実の父の顔に近づいていく、しゃべり方も言葉遣いも、 もうどうすればいいかわからないよ… 少しくらい心配してくれてもいいじゃん親の言葉で行動で子供は、成長してくんだよ、 ほめるとかありがととか言ってほしいよ、
別に家族に暴力を振られているわけじゃない。学校でいじめにあっているわけでもない。でも死にたい。小学六年で今の教師がすごいやばい人で。五年生とときと同じだけど、まあすごい変わっちゃって、学校では優等生みたいなふりして勉強とか頑張ってるけどちょっと期待外れのことしたら目の色変えてなんでこんな簡単なこともできないんですか?みたいな圧をかけてくる。Mは今回も100点や!って、私が100点とったときは何も言わない。そのMが優しくて、勉強もできて、あいつにとって有望なのはわかる。けどもこれは流石に贔屓。家族に行ってもそれが?とかできてないお前が悪いみたいな顔してくる。居場所が正直ないように感じる。どこにいても差別されて文句言われて、大人ってなんでこんな自分勝手なんだろう。死にたい理由は勉強が上手くいかないとか、クラスメイトがだいぶしんどいうざいとかで。ずっと我慢してるのに誰も気づかない。こっちは非鬱なのに頑張ってるの。誰かに褒められたい。頑張ってるねって認められたい。
親、死んでほしい もういらない バカにされて殴られて怒鳴られて もう限界 親なんていなくていい 毎回同じ話をされて説教 返事しないと殴られて暴力 「お前なんていなくなればいい」何回言われたか もういい疲れたよ 消えてほしい
もし、子供の頃、両親が離婚して、どちらかについていくなら、僕は一人で、何とか生きて行こうとする。 普通の人が、自分が好きな方か、自分の未来を保証できる方に、ついていくなら
自分はテストで低い点数しか取ったことがないんです。私は何回も怒られて何回も脅されてすごく怖い。でも、これをみているあなたの親は理想が高すぎるんですよ。親の言う事ずっと聞いてたら自分が自分じゃなくなっちゃうよ。普通に自分のペースで良いんだよ?でも、そんなこと言ってる場合じゃないくらい貴方は今追い詰められてるんだよね?その気持ちはすごく分かるし辛いよね。でも、こんなに辛くても頑張らないといけないと自分がおもったら厳しいことを言うと頑張れるところまでがんばる絶対結果はあらわれるから自分からみたら良い結果だったら良い結果なんだから、親にどうこう言われようが勝手だし自分の勉強法は自分で考えれば良いんだよ。人の意見ばっかはだめ。自分で答えを見つけてやってみて。
まともな家庭に生まれたかった
親が怒ってる。理由は分かってる。私が悪いのもわかってる。 怒ると物に当たる親。大体、食器洗いの時に怒るから、 ガシャンガシャンと食器が激しくぶつかり合う音が聞こえる。 嫌だ…そんな音出さないで… こうやって、私はいつも、ヘッドホンを装着して 音が聞こえないように、逃げるんだ。
みんなに聞きたい a君好きだった時のころは人生楽し方のかな 今ストレスやばすぎてそれどころじゃない
マジで嫌になった人いたらごめんなさい。 わたし、養護施設で暮らしていて人それぞれ色々あると思うけど職員一人一人態度違うの何、怖いんだけど この子は、あまり話しかけないほうがいい・この子はこういう接し方がストレスをためないならいいよ、けど 明らかに態度違うの何なの。Aさんはめちゃ優しい,bさんには無関心すぎ 安心して暮らせるようにサポートするところか、ストレス与えてんのうざ
人生辛い。別に生きたいとか生まれたとか言ってないのにこんなハードな人生歩まなきゃいけないの?リスカとかODとかそれよりもまず自殺とか怖くて出来ないんだよ。でも生きてるほうがよっぽど辛いんだよ。どうしろっていうの。死ぬのも怖い。死のうとすれば止められるし、生きてても辛くなるし、家族のことは嫌いではないけどお節介がすぎる。義務教育だとか将来役立つとか自分なりにはちゃんとやっての結果。人間なんだからこんなに頑張れなくて当然でしょ。周りの人間めちゃくちゃ怖い。全員。何か失敗とかすれば目の色変えてつべこべ行ってくるんでしょ?仮病使いながら休んでるなら病院って精神科行かせろ。人間の気を利かせるって言葉わからんの?こっちは非鬱でずっとしんどくて勉強も捗らないし。生きてる意味ないじゃんって思ってんのずっと。居場所ないじゃん。自分に幸せな時間ってないの?
私は今中1です。 中間テストで、5教科全部90点取らないとスマホ買ってもらえないって言われて、必死に頑張ったけど、テスト受ける前から 「これは無理だね」とか「勉強してないの?もうスマホいらないんだね」とか言われてて 最悪のメンタルで試験、挑んだけど。。。結果90点はなし。 でも国語は81点だったし、英語も20点伸びて、80点だったのに褒め言葉もなしで「もう、勉強してない結果だね。三者面談のときに家の様子全部伝えるからね」って言われたの。悔しくて、悔しくて。私、今これ書いてるとき泣いてるんだけど、 辛いんだよね。話せる人いないし。母親、受験のときも暴言吐きまくって。もうあんたは受かんないとか、バカとか、勉強してないくせに受験してんじゃねえよとか。自分は受験落ちたくせに。ごめんなさい、長くなりました。
誰か助けて 辛いです ここで言うのは申し訳ないです。でも本当にここしかないんです 中一です。前中間テストがあったんです 結果は88点と80点台が2つ、他も点数はほとんど上がりませんでした 期末が終わってからずっとずっと準備してきたテスト。休憩時間も頑張った 友達より断然努力してるのに 6点負けました 先生にも 天才の名剥奪だな〜凡人〇〇や とか またお前ほんまになんじゃこれ〜 とか言われました。別に真に受けてる訳じゃないのですが、努力の意味がなかった と休日が特に無気力になって2階へ上がると気分が悪くなります。心がモヤモヤする感じ。 そこからしばらくたった今現在。前よりは勉強できるようになったもののまだ4時間ほど。休日ですよ?前まで6は最低だったのに。 土曜、勉強してたらいつのまにか泣いてて、止まんなかったんです。これダメだと思って。色々重なったからかもですが(学校帰ってきたら熱あって次の日朝大丈夫だったから行ったらしんどくて死にかけだったそこでも微熱の友達の方が心配されてて嫌気がさしたからかな、) 金曜職員室で先生呼んでタブレット持って帰っていいか聞いたあと、荷物背負ったとき先生に言われたんです。 あんま無理せんようにね、 って。やっぱり多少なりとも頑張れてはいて、でも結果が出なくてなんにもできなくて、挙句の果てには体調悪い友達に嫉妬?馬鹿じゃないですか、おかしいじゃないですか、そんなことばっかだから1人になりたいとか自己中すぎない? 死にたい でも死ねない。 微妙に皆が優しいせいで勇気が出ない。生きたいと思ってしまう。 先生に言いたい。助けて、って。だけど出来ません。面倒くさがられるって。言い出し方もわかんない。 今のままじゃ先生にも見捨てられる。 前まで学年1位をとったりしてたせいで変に期待させて、でもこの程度で。努力もできない自己中なんも好くとこないじゃないですか。話したいからって毎回話しかけにいって愚痴話したりもして 〇〇から前向きな話聞いたことないわ って言われるほど。 こんなの駄目です今のままじゃ先生達すら捨てられてしまう もう親には期待されてない。点数が悪い時だけ口出されいい時は棒読み。 あー本当に苦しい 先生がいなくなったらもう駄目なの死んじゃう 学校自体は元気に振る舞える。ご飯も食べれる。だけど人に気を使える余裕もなくて休憩時間は勉強してる。 誰かアドバイス、厳しくてもいいです。意見をください。自覚させてください。
あの人からのエール
ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)
春とヒコーキ ぐんぴぃ
すとぷり 莉犬