はあ
#なんでも
よく分からない。自分はそんなことされても叩かないのに。どこからどこまでが普通なのか分からなくなってきた。
はあ
#なんでも
よく分からない。自分はそんなことされても叩かないのに。どこからどこまでが普通なのか分からなくなってきた。
+-*/
#なんでも
父親に黙ってスマホを使っているのがばれた高校2年生です。 今年の春に二度目の児相に行ってから課せられた課題を終わらせるまで使ってはいけなかったが 自分の高校はスマホにほとんどの資料やテストなど重要な連絡も送られてくるのでスマホなしではやっていけないので 母親に無理を言って使わせてもらっていました。ちなみに仕事の関係で父親とは別で暮らしていますが車で30分ほどの距離です。 テストが昨日終わって、普段は友達が少ないしバイトをしているので遊びに行きませんが数少ない友達に誘われて遊びに行く予定でした。ちなみにバイト先は父親が経営している飲食店で母親も一緒に働いています。今週の土曜日も1日中バイトの予定で、日曜日は誘ってくれた友達の誕生日で買い物に行こうとしていました。学校から帰ると母親から日曜日もバイトに入ってほしいとラインが来ました。2店舗経営していて、ランチの時間帯と夜のどちらかもしくは一日中働きます。ランチのお店に父親はいませんが夜、営業しているお店にはいます。働くことは自分にとって苦ではないしお金が欲しいので働く意思はあります。お給料もちゃんと払ってくれます。しかし親のお店なので長期休みは週6とかです。今回児相に行ったものバイトのことが発端でした。なので日曜日は夜だけとのことだったのでなぜかいつもは送らないスタンプで「了解」と返信しました。すると母親から連絡が来て「このスタンプで携帯がばれた」と返ってきました。そのあとに夜、謝る電話をしてほしい。遊びに行った後で構わないからときました。その瞬間終わりを悟りました。全部自分が悪いのはわかっているんですが電話でなにをどう話すか迷っています。久しぶりに遊びに行くのを楽しみにしていたのになんか気分が乗りません。友達に悪いことしました。
n
#なんでも
小学生の頃鉛筆買ってって言ったら疲れてるから買いに行けないって言ってそのままタバコ買いに行てたよね。 家中さがして大人用のいつのだかも分からない汚い鉛筆削って学校持って行ってたな。 周りの可愛い鉛筆持っている子が羨ましかった。
雨宮影人
#なんでも
中2です。 学校のネームプレート親に捨てられた。 友達に笑いものにされた こんな人生楽しいですかね?
雨宮影人
#なんでも
今日妹が使う矯正の入れ歯の水こぼしただけでスマホとタブレット没収された。 もう本当に嫌になる。俺と同じの人いませんか?
i
#なんでも
辛くなったらひたすら寝る・引き篭もる それができなければnigeruno行くと色々方法があるね。
理無
#なんでも
朝から怒らないで… もういやだ
🥲
#なんでも
人生1からやり直したい
匿名
#なんでも
都合悪くなったら無視するよね はいはいどうぞご勝手に
匿名
#なんでも
何で言われたことも出来ないのに文句ばっかり言うの?
匿名
#なんでも
むり しんどい 早く出ていって
ちれd
#なんでも
ここに来た君へ お疲れさま 今日も頑張ったね、頑張ってるね 辛いよね、ほんと こんだけ生き辛い世の中を生きるのって楽じゃないよね 君、ほんとにすごいよ 頑張ってるんだよ えらいね、えらい 苦しかったね 辛いんだよね それでもここまでやってきたんだよね 本当に本当に、お疲れさま
くそお
#なんでも
もー何も考えたくないや、どうしたらいいんだろ って、そう考えたとき 最初に思い浮かんだのが「自殺」 不思議なくらいそれに希望を見出してる自分がいる。
見えない
#なんでも
死にたw
あ
#なんでも
親なのに娘に自分の気持ちを押し殺せって言われて態度にも出すな?殺す気かよ。
衣
#なんでも
子供の為に働くのは当然、素晴らしいことでも何でもない。
あげぱん
#なんでも
もうなんか生きててなんもいい事ないし死んでもどーせ 友達とかは悲しまないよね。
しにたい
#なんでも
おふとん 2023/08/03 23:13 この人の投稿よ〜くわかる。布団に入ると、一人だけの空間ができて安心して、さまざまな思いがわきあがってくる。
しにたい
#なんでも
なんかもうやだ 親なんてきらい 自分が親に怒られるとずっとガミガミ言ってくるし、、、怒られた日から3日間は、イライラしてる。それに付き合うのめんどい だるい つかれる 何年も経験したからあきた 自分が悪いのはわかってる、、、 6歳差の弟が生まれて、どんどん成長した。弟は好きだ。かわいい。当たり前だけど、弟も親におこられる。 でも、弟に対する親のおこりかたと自分に対する親のおこりかたの差がひどすぎる。 ・弟が親におこられているとき 親は、もちろんイライラする。自分が親に話しかけると、すぐ嫌そうな顔をして、自分に強い言葉を浴びせる。あるいは、自分が行う行動にすこしでも嫌なところがあると、怒る。親の怒りの矛先が僕の方にもくる。←毎回おこるので、またかよ〜は〜って思う。 親の怒りは、その日のうちに静まり、次の日には丸くなってる。 ・自分が親におこられているとき 親は、もちろんイライラする。「弟が親におこられているとき」とはちがうことがおきる。自分が怒られているときに弟が親に話しかけるとにこにことした表情で話す。親の怒りの矛先が弟にむけられることは100%ない。怒られた日から3日間は、イライラしてる。 ほんとうに意味がわかんない。弟がまだ幼いからという理由があるかもしれないが、差がひどすぎる。この経験をずっとしてきて、なんか、悲しい、残念だ、という気持ちより、なんかもうやだ、っていうすべてがどうでも良い気持ちになってしまう。 死ねるなら死にたい。でも、100年ぐらいある人生の1mmのところで悩んで死ぬのはもったいないきがする。 今は、苦しいけど、毎日頑張って生きています。
ちゃーくん。
#なんでも
僕はたぶん、母親の操り人形なんだろうな。
ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)
春とヒコーキ ぐんぴぃ
すとぷり 莉犬