ルー
#なんでも
母は自分が末っ子だったのを理由に、末が一番可愛いと言って依怙贔屓します。妹はそれにのっかって私(と私の姉)を見下します。それを止める者はいません。 なぜ、それほどまでに*末っ子*に執着するのか。その原因は、母が昔から母(私の祖母)から受けてきた姉妹感の差別が原因だと知りました。 *毒*はこうやって広まっていくんだ、続いていくんだと知りました。正直、それは絶望でした。 過去に母がされてきたことは消えない。だから、改善の余地はない。。きっと私や私の姉は一生親からの愛に飢えて、愛を知らぬまま生きていくのだと思いました。 実際、人を好きになる方法を知りません(恋愛的にも人間的にも)。優しくされると、本当は物凄くどす黒い裏があるのではないかと疑ってしまって仕様がありません。人と普通に向き合うことができません。 小説や映画の中の「素敵な家族」に憧れます。 願わくば、その家族の一員になりたいです。 ですか、もし私が親になったとしたら、正直、自分が*毒*になってしまう気がしてなりません。母と同じ過ちを犯したくありません。自分が恐ろしいです。自分で言うのもなんですが、この家庭環境のせいかだいぶ性格がねじ曲がってしまったと思います。私は自分のことが大嫌いです。 どうしたら自分に自信が持てますか? 私は親になったらまた同じことを繰り返してしまうのでしょうか?