• アイコン「匿名」
    るみ

    何で声出しただけで怒られるのかな…

  • アイコン「匿名」
    るみ

    死ねたら…楽だろうに

  • アイコン「匿名」
    るみ

    頭痛いな

  • アイコン「匿名」
    流唯

    君のその優しさは 僕じゃない他人ひとにつかってね 澄み渡るこの空に きっとさよなら いつかまた会えるよね 寂しくなって目を瞑った 幸せの瞬間は 宙に溶けてく 明日は来るけど僕は変わらない 失うこと、恐れて 過去にすがった 周りばっか見てさ 流されていく 幸せの定義とか 君と僕の運命とか そんな事 誰にも分かるはずないって 思ってる 誤魔化した毎日を 塞ぎ込んだ部屋の隅で 傘をさす 僕らなら信じ合えると 思ったんだ もし僕が消えたら 別々の道をさ 選んだとしても 君自身の事をさ 責めないで欲しいな 雨を待つように 君の髪の匂いすら その声や顔も忘れるかな 思い出が全部白紙になって 幸せの定義とか 君と僕の運命とか そんな事 誰にも分かるはずないって 思ってる 誤魔化した毎日を 塞ぎ込んだ部屋の隅で 傘をさす 僕らなら信じ合えると 思っていた

  • アイコン「匿名」
    匿名さん

    あーーーーつらいな

  • アイコン「匿名」
    半日花

    親不孝者でごめんなさい。

  • アイコン「匿名」
    流唯

    精神メンタルの弱さ診断したら満点だった〜 うつ病診断も満点だし〜、なんでそんなことになるかなぁ、

  • アイコン「匿名」
    匿名さん

    あんたから言われた言葉も、された暴力も、穴のあいたドアも、全部全部全部全部覚えてる。見たくない。トラウマ。 胸が熱くなる。頭がパニックになる。 もういや

  • アイコン「匿名」
    流唯

    メンタル雑魚だった。

  • アイコン「匿名」
    死にたい匿名K

    最近のくちぐせが生きるのに疲れたなんだが

  • アイコン「匿名」
    茶梅花魁

    先公にわっちの机を叩かれたでありんす。びっくりして背筋が伸びんした。わっちは大して何もしておりんせんのに。後々涙が出て来いした。校長の先公に言い付けてやりたいくらいでありんした。

  • アイコン「匿名」
    葉瑠

    勉強しなきゃなのにここ来ちゃった。 やっぱり親の声がわずわらしくて、本気で無理だった。 見えない角度で顰めっ面しちゃったけど多分バレてない。 どれだけ苦しくても、どれだけ辛くても、それは親に言えないし、言うつもりないし。 弟が「俺を誰も救えない」だとか言ったときは、は?って思った。 親もそういう反応だったけど、それは「私達はちゃんと救うよ」みたいな意味だった。 私は違う。 は?何言ってんの? 誰も救えない奴が誰かから救ってもらえるわけないだろ? そもそもただ習い事が上手くできないって落ち込んでるだけじゃん?十分後にはテレビみて笑ってんじゃん? なのに世界の終わりみたいな感じでさ、俺可哀想アピール? うちの家族ってアピールしかできないの? 普通そんなこと思っても言わないんだよ。 人の気持ち考えない我儘な人間がアピールするんだよ。 そんなに自分が可愛いんだかわいそ。 最近お姉ちゃん優しくないとか言ってるけどさ。 いやお前ウザいんだよほんとに。 アピールしてくるし煽ってくるし被害者ヅラするし。 構ってちゃんなのは知ってるけどうざったいわ。 それにかなり優しい方だよ? 優しくなかったらとっくに手上げてるし、暴言吐きまくってるし? 無視しまくりますが? 何を基準に優しい優しくない決めてんの? 自分に全部都合がいいように動いてくれてたら優しいの?それは有り得ないよ? 自分が全てだと思ってるおバカさんなんですね。

  • アイコン「匿名」
    天使になりたい

    読んだり、聞いたりしてる方からしたらただの綺麗事だけどね、、 ↓

  • アイコン「匿名」
    天使になりたい

    今日、自分が唯一頼れる大人に一つだけ相談した事があった。 「自分の言いたい事をズバッと言い出せないのが嫌だって自分でもわかってるのに、本音で話すと自己中って思われる気がして、 友達とかの前で本音で話せない」 っていう相談… 自分でもなんでそんなこと聞いたのか分かんないけどポロッと出た言葉だった そしたら相手は 「じゃあ今自分より前の…上の立場にいる人は誰だと思うの?」 って問いかけてきたから、、自分が一番上の立場にいると思う人…って考えた。 そしたら、自分には結構信頼できる友達が一人だけいた、、 だからその人の名前を挙げた。 すると 「じゃあその人の事を、〇〇は自己中な人だなって考えてるの?」 って聞いてきた… 確かにそう考えてみるとその人は自己中じゃなくて、自分の意見をしっかり持ってるだけなんだって思った… 自分の意見をどうやって言うかによってそれは自己中なのか、自分の芯があるだけなのか…変わるんだなって思ったけど、、 それを行動に移せてたらこんなに苦労してなかったんだよな。

  • アイコン「匿名」
    葉瑠

    弟が「上手くできない」「ほんと馬鹿」「自分が嫌い」とか言ってる。 それを親が慰めてる声が響く。それが私の部屋まで届く。 ほんとにウザい。 自分はできません慰めてアピールですか? 自分だけ辛い思いしてると思ってんの? ほんとに自分が馬鹿だって、嫌いだって人は表立って言わないんだよ。 親も親だよね。 優しい声色がほんと気持ち悪い。 私が同じこと言ってもそういう対応するのかなあ? どうなんだろうね。 例えしたとしても、その場しのぎにしか聞こえないだろうな。ならどっちにしろ気持ち悪く感じるか。 これを書きながら親に呼ばれて、いつもみたいに明るく返事する自分に驚く。 私って演技の才能あるのかな、w あーほんとに、人の声聞きたくない…行きたくない… でも呼ばれちゃったし…怒られちゃうし…行かないと…

  • アイコン「匿名」
    葉瑠

    今仲良い友達がいるけど…その子もいつか離れていくと思うと一緒にいるのが苦しい。 私と関わった人はみんな、嫌うか無関心になるかで離れていくもんね。そうだよね。 心の中の私がその友達にバレたら、きっと嫌われて煙たがれる。 嫌だ。だけど、私は人に期待しない。そういうもんだって受け止める。受け止められる、はず、だから。 どれだけ(友情で)好きとか言われても、嬉しいとすら思えない。 ほんとは…思って…いや、なんでもない。 どっちにしろ、嬉しく思って期待したって、それは散るだけだから。嬉しく思わないほうがいい。 だから。お願いだから。 早く私のこと嫌いになって…?

  • アイコン「匿名」
    流唯

    死にたい、

  • アイコン「匿名」
    ひき肉

    どうして、努力をしてもなにも変わらないのだろう。普通に暮らしている人の方が、色んな人に褒められているのを見ると、嫌な気分になる。 でも、やっぱり私の努力が足りないんだよね。 こんなクズの自分が居なくなればいいのにね。

  • アイコン「匿名」
    kazu

    信じることが 怖くなって 裏切られることも 怖くなった そんな自分を 愛することも 出来なくなって 独りになる

  • アイコン「匿名」
    サーカス団

    中学校入学前からずっと、高校の話。 ほぼ、行く高校も決められて中学校入学してからも、高校入試のことしか話さない。 中学校入ったばっかだよ。 私のことなんだと思ってるの。 高校の話なんかしないでよ。 もう、限界。

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。