今も心を消費し続けてる話です
教科で班学習があって、休んだ人が手を挙げたら四人くらい(自分含め)挙がって、じゃあその四人で班活動してってことになったんです。
そしたら、
「まあ、〇〇さん(自分)がいるし大丈夫でしょ」
と先生にクラス全員がいる前で言われました。
その時、クラスの同棲の所謂陽キャの人が
「〇〇はまじで頭いいからー」って
さらに言ってきました。
その後、班活動で班の人達とは普通にできていたのですが、さっきの陽キャが
「〇〇、これ合ってる?」
とこっちに来ました。
でも無視でも言い返しでもしたら嫌われますよね
そんな事したらいじめられるかもしれません。
だから何回も何回も保険をかけて
合ってるんじゃない、って言いました。
とりあえず授業は終わりましたが、この次の授業..で
発表なんです、もしこれで自分が間違ったことをその子に伝えてたらと考えると辛いです。
先生もその子も悪意はなく言ったんでしょうが
そもそも自分頭なんぞよくねえしそういうことを全員の前で言う先生も可笑しいなと思います。
文面じゃ表せられないくらいに本当に辛かったです。
あの日は家に帰ってからひたすらパニックになっていました。
やっぱ自分よわ、って思います。なら言い返せばよかった話だし、嫌だと言えば良かった。
全部自分が悪いんです。
次の授業日が怖いです。