gedokunに投稿

投稿一覧 (1354ページ目)

検索

りく

#なんでも

祖母に親とか妹のこと愚痴ったら、本人に全部言おうとするの本当にやめて欲しい

るるる

#なんでも

勉強をあまりにも家でやりたくないからやってなかったら今日ママに「志望校合格しないからね」って否定された。家にいると「早くしろ」とか「勉強しろ」とかばっか言ってくるから勉強する気も失せるし、家にいたくなくなる。明日学校で一斉面接練習\(^o^)/オワタ

くま

#なんでも

お父さん帰ってきた… ここから明後日の朝までお父さんと離れられない。 辛い。嫌だよ。

心が叫びたがってるんだ。

#なんでも

〇〇の好きそうな服あったよー。って どうせ女子でしょ。好きでもない服着せられて、性別だけで判断されて、もう疲れた。 反論すれば暴力暴力暴力。苦しい。 生きるのが辛い苦しい。使えない子に生まれてきてごめんね。 こんな性別じゃなければよかったのに、幸せだったのに。 女子だから女子っぽい服無理矢理着させて、どうせ俺が男子だったら男子として接してくれたでしょ。 それが嫌なんだって。女子だから、男子だから、そういう思考回路が嫌い。大嫌い。

ぁぃめろ

#なんでも

インフルになって冬休みに続き1週間学校行けてない。家より学校が好きだからほんとにこの期間楽しくない。 家だと親いるから何も楽しくないし、ストレス溜まるだけ。

心が叫びたがってるんだ。

#なんでも

アピールアピールアピール。 アピールなんてしてねぇよ。自意識過剰くそ親め。 うるさいうるさい。黙れ。 いい加減にしてほしい。

もね

#なんでも

もねと友達の会話 もね「まじで家帰りたくない〜(泣)」 友達「大丈夫?でも大丈夫じゃないよね。」 もね「マジそれw全然大丈夫じゃない」 友達「あんたの親ヤバイよ!もねが〇されないか心配」 もね「もういっそのこと〇してほしいわw」 友達「そんなに?ウチは親にそんなこと言われたことないけわからんけどさ…ウチやったらもう〇んでると思う。自殺!よく耐えられるね。ここまで頑張っただけでもえらいよ。」 もね「本当えらいと思うw」 友達「うん。すごい。」 このとき、もねは笑ってたんだけど、友達はガチトーンで…すごい言葉選びながら話してくれてるの分かったし、泣きそうになった。その友達は、ケンカしても今も仲良くしてくれてる。ありがたい…会話そのまま再現しようとしてるから方言とかあって読みにくいかも(九州の田舎に住んでます。家の周りは田んぼと畑ばっかw学校までは徒歩30分ぐらい)

心が叫びたがってるんだ。

#なんでも

生きるのに疲れた。 なんで親の価値観がわからないといけないの? 幸せの時間が終わったらすぐ現実突き付けてくる。やめて。 何度も言ったよ、俺の気持ち。 聞いてくれなかったのは誰?あんた達じゃん。もう疲れた。

あーるる

#なんでも

毒親本当に意味わかんない 勉強してるのにしろとかやれば?とか きもすぎ

黒天

#なんでも

学校に行きたく無い いじめに気づかない先生も悪いけど 1番悪いのはいじめっ子だよね ドッチボールでチーム分けの時、なりたい人言ってって言われたから言ったのに ドッチボールの司会?とかの中にいじめっ子がいて 友達(2人)どっちもと離れたし 嫌いなやつと一緒にされた 嫌いなこと知ってるくせに 希望した人と誰とも一緒じゃ無い 他の子は希望してる子入ってないと気にするのに 自分はすれ違うたびにいじめっ子が「○○(嫌いなやつのなまえ)とチーム同じにしといたよwwww」って 意味わかんない 前まで信じてた自分が馬鹿だった(いじめっ子は5分の2前まで友達) 早く事故かなんかで死ねないかな

K.S

#なんでも

親と一緒にいた時間も、親と一緒に寄り添った時間も、親と一緒に笑った時間も、 全部疎ましくなっちゃうのかな

意味

#なんでも

こんなに何度も親の嫌のことも自分のことも学校のことも書き込んでんのにそれでも悩みがなくならないのって何なんだろうな

Mi

#なんでも

親が自分の価値観を押し付けてきてだるい 人によって価値観が違うのは当たり前でしょ、いい歳してるんだからそれぐらい理解しろよ、

nikotyann

#なんでも

もう自分の部屋にずっといたい、、。。でも家族も引きこもりとか言ってるけど外出てないじゃん、、。。あとうちは1時から外に出るってのに、、。。あともうこれ以上自分の一人の時間を奪わないで、、。。

M

#なんでも

親が自分の価値観を押し付けてくるのだるすぎ 親の価値観と子供の価値観が違うことぐらい分かるでしょ、

らびと

#なんでも

学校嫌い行きたくない けど親が行けっていう

ゆくえ

#なんでも

明日学校なのにいきたくない。 ここ最近クラスメイトにも友達にも嫌われてる気がする、。 挨拶しても無視されるし、陰口とか聞こえるから。 ただの思い込みならいいけど 何か嫌われるようなことしたっけ

らびと

#なんでも

なんで校則を強制されなあかんねん。 親もかばってくれないし

K.S

#なんでも

知識って残酷だね。 成長していくにつれて知識も増えてく。だからこの腐った社会を目の当たりにしてく。 そうすると周りの空気を読んで声をできるだけ上げないように、周りに合わせてく。 嘘を付くのにも疲れて、哀しいのも寂しいのも辛いのも全部全部一人で抱え込んでく。 それで親を虚しくさせる。それが嫌だから背伸びして取り繕い続ける。 人はどこまでも傲慢だからいつからか知らない誰かだとしても嫌われたくないって思って自分を押し殺す。 人はいつまでも成長してくから大人になってもいやって程慣れてって声を届かせるどころか上げることすら諦めてく。 大人になっていくと社会の圧に押されて背伸びができなくなる。だから取り繕い続けて上に媚び売って足りない価値を埋めて昇進していく。そんなもん。言うてまだ中1だからそこまで分からないけど、大体こうだ。 だからと言って無知がいいというわけではない。むしろそっちのがタチ悪い。 知らないことによって個性が搔き消されてく。理解されない人が増えてく。性別とか性格とか精神病とか。 知らないから人が自らの意思で死んでく。 結局知識を持ってても無知でも残酷なこの世界は終わってる。

#なんでも

親にお前がいることで家族全員が不快になるって言われた。 だったら私なんて産んでほしくなかった。 人は必ず死ぬのに一回の人生のために苦しい思いして悲しい思いして、そんなことしてまで私は生きようなんて思ってない 親が勝手に生んだだけなのに。 なんで私に自由はないの? 親という存在があって自由がない 世の中の全てが矛盾してる、最悪この世の全て消えてほしい

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬