• アイコン「匿名」
    えす

    はぁーーーーーーー。逃げたい。けど逃げるなんて卑怯っていうんだ。。マジで私の気持ちを考えてから発言して。人でしょ。誰のせいだと思ってんだよ。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    なんで僕らしく生きたらダメなんだろ

  • アイコン「匿名」
    えす

    何で私以外の人は人生楽しんでるのに私だけ心の底から人生楽しめないんだろ。この差は何。おかしいって。人権どこいった。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    自分の意見も聞いてほしい 勝手にあれこれ決めて…もう嫌だ

  • アイコン「匿名」
    冬夜

    死のうかな

  • アイコン「匿名」
    匿名

    無理

  • アイコン「匿名」
    冬夜

    本当にもう限界かもしんない

  • アイコン「匿名」
    えす

    疲れた。苦しい。辛い。悲しい。死にたい。∞

  • アイコン「匿名」
    匿名

    辛い

  • アイコン「匿名」
    えす

    学校のとある男子が給食準備中の時、親友と私計3人が話してたら「今話す時間じゃないよ??」って見下しながら注意してきた。私たちの他にも話してる奴らいたのに私たちだけ。めちゃくちゃ死ぬほどムカついた。おまけに私たち3人を給食配膳のため呼ぶときに1番最後にしやがった。確かに私たちが話してたのは悪い。だけど私たちだけ注意するのは絶対に違うと思う。話してたのが友達だから注意しなかったんだろうけど。理不尽すぎ。「あいつら相手なら注意してやろう」ってなめられてたと思うとマジでウザい。ウザすぎて逆にすごいわ。しかもお前の方が先生に注意やら叱られる回数圧倒的に多いだろ。貧乏ゆすりバカ野郎が軽い口聞いてんじゃねぇぞ。マジ

  • アイコン「匿名」
    ちる

    ずっと昔のままで居たかったな 自分も家族関係も友達関係も

  • アイコン「匿名」
    ちる

    心の底から笑ってみたい 最後に素で笑えたのはいつだろう

  • アイコン「匿名」
    ちる

    みんな「普通」とか「当たり前」って言う言葉よく使うけど 基準って人それぞれだから テストの点数とか親に見せたら「それ位普通でしょ」だって 自分の普通を押し付けないでよ まずは褒めてほしかったな、そんな夢絶対に叶わないけど

  • アイコン「匿名」
    えす

    私初恋の子が同性だったんだよね。その子は私と同じ趣味で、ちょっとだらしないとこがあって、面白くて、可愛いとかっこいいの中間で、ファッションセンス良くて私の理想の子だった。けど同性愛って引かれるし国も認めてない。第一その子が私のことどう思ってるのかわからない。一応私のこと尊敬はしてくれてるけど、この気持ちをどうすればいいのかわからない。2年間しか同じクラスになれてないけどだんだん惹かれてった。別に結ばれたいわけじゃない。親友ぐらいになれるのが1番幸せ。最後の1年間、同じクラスになれればいいな。

  • アイコン「匿名」
    えす

    学校での私って偽物だけど、周りの人から求められてるのは偽物。私、表と裏がはっきりしてるからもしも裏の自分を知られたら今まで苦労して築いてきた「信頼」「友情」が崩れちゃう。けど偽物でいるとめちゃくちゃ辛い。笑ってる時も目が笑ってない。明日からの学校、行きたくなさすぎる。ヤダヤダ。

  • アイコン「匿名」
    えす

    学校や家族の人を死んでほしいほど憎むことあるけど、地震とかの自然災害だで死んだり通り魔に殺されたらどうしようって本当に本当に心配になる。これは自分自身も全く同じ。寝る時って考えること無くなるからすぐにこのことが頭に浮かんでずーっと泣いてる。1人で留守番しなきゃなんない時も鍵3つ閉めておびえてる。死にたいのに死ぬのが怖い。もうどうしたらいいのかわかんない。すぐ傷ついちゃう。

  • アイコン「匿名」
    ぴこ

    朝のHRの居心地の悪さ誰かわからん?五分休憩になったとたん、気分悪くなったりとか、、、

  • アイコン「匿名」
    ゆー

    皆笑顔で生きてるけどきっと悩みもってるんろうな。 でも私は笑えない。笑って過ごせない。私って変なのかな。皆はできてることを当たり前にできないんだよ。許してよ。ほっといてよ。

  • アイコン「匿名」
    えす

    泣いてって言われたらすぐ泣けるし、何にもしてなくても気づいたら泣いてることがある。私女優になれるかも。嘘泣き(演技)得意だし。本当学校とか人間関係のせいで自暴自棄だな。。。

  • アイコン「匿名」
    りん

    死にたいけどいたいの怖いから死ねない。でも生きてても死ぬのと同じくらい怖い。何に希望を持って生きればいいの?

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。