はるな
#学校
おはよう。 今、電車の中。 このままどっかへ行こうかな。 でも、新しいところ、慣れたばっかだし。 どうしよっかな。 中学、このまま行こうかな。 あー、新しい先生が怖かったらどうしよ。
はるな
#学校
おはよう。 今、電車の中。 このままどっかへ行こうかな。 でも、新しいところ、慣れたばっかだし。 どうしよっかな。 中学、このまま行こうかな。 あー、新しい先生が怖かったらどうしよ。
あー
#なんでも
ここには共感できる人たくさんいるのに周り見ても幸せそうなやつしかいないのなんで?
生きる
#なんでも
ここで投稿したことに対して返信して相談乗ってほしい思わなくもないけど人を励ましてもその状況から救えるわけじゃなくて虚しくなるから、結局わかるとエールだけでいい
るわ
#学校
おはようございます。 正直、起きたくなかったわ。 別に学校行ってもなにか特別なことがあるわけないし。 新しいクラスになってさ。 クラスってさ、普通、グループ?とかなんかの集まりで友達分けられると思う。 だけど、僕全然そんなところに入れんし、 その人達はすぐ逃げるわ。 本当の友達が欲しい。
@
#学校
担任に変えてほしい めんどくさい いちいち関わんないでほしい 個人の事情っていうのをわかってほしい 言いたくないのに聞かないでほしい 放っておいてほしい ほんとに言わなきゃ良かった 言った私が馬鹿すぎる 少しでも信用した私がいけなかった 学校行きたくないよ
えふじぇーけー
#なんでも
高校生になってからこのサイト見つけたから高校のことしか愚痴ってないけど小学生から中学生になったばかりの子がいっぱい中学校について投稿してるの見てなんか昔思い出したわ、そういえば中学もクソだった
K
#なんでも
なんで少し生かしてくるの 遠いくせに、優しくしないでよ
K
#なんでも
死んだら楽かな嫌なことも考えなくて済むのかな、
@
#なんでも
電車に乗ってる このままどっかに行きたい 降りなきゃいけない駅で降りないで 知らない駅で降りてみたい
残酷
#なんでも
生きているのが残酷な毎日です
おむらいす
#なんでも
ふぁっく みー
残酷
#なんでも
辛い
るりな
#学校
おはようございます。 1日が始まったね。 今日も色々と、大変な1日だと思う。 学校に行きたくなかったら、無理しなくていい。 保健室で休んでいいの。 みんな、体調には気をつけて。 それじゃ。
@
#学校
おはよう 今日も5時起き だるい 学校行きたくないなぁ まぁ一軍女子の友達?ができたから ついてくだけだけどまぁましか 今日も頑張って学校行ってきます じゃあまた電車で!
ととろ
#なんでも
MBTIが嫌い。人間の性格がたったの16個に分けられるって思ってるなら、お花畑な人生でなによりでございます。
ととろ
#なんでも
嫌なことされた時に、言い返せたことは時間が経ったら楽になってるけど、言い返せなかったことはずっと心の中でイライラし続けるな。 これからは言い返してやろう。
ととろ
#なんでも
まじで今思い出しても元バイト先の副店長腹立つな。今やったら即労基に相談してるわ。
みんなと仲良くなりたかった人
#なんでも
周りが夢を語る、目標を言ってる、将来のことを考えてる それに対して自分は何だ、 今を生きるので手一杯 過去を振り返って、病んでいく どこで間違えたんだろう 自分なんていなければいいのに...
花
#なんでも
いつもはイライラするだけやけど他にストレスとか不安が溜まってる時に親に文句とか言われたら(なんでうちだけこんなダルいし親なん?友達の家とかはみんな楽しそうやのに、)って考えて涙出てくる。
Ao
#学校
宿題、授業、小6と中1の差、部活。 もし私がこれらをすべて親の言うとおりにして、生徒の鑑みたいな中1になれて、そのあと自殺したら。 私に注意をしてきた親や先生、友達、そのほかの人間は心配してくれるかな。 注意したり喧嘩したことを後悔してくれるかな。 でも私に自殺とか自傷行為はできない。もし心配とか後悔をされなかったら余計傷つくだけだから。 親の言うことも先生の言うこともすべて今の私にとって最適解だとは自分の中でも思ってる。 だけどそんなの素直に言えるわけない。反抗期気味の年齢だし。それに本当に最適解かなんて 大人になってからじゃわからないし。「もう中学生なんだからね。」たった1年の差でしょ? 89点と90点が大きく違って見えるように小学6年生が中学1年生になったら大きく違って見える。 でもテストの点数とは少し違う。小学生と中学生は実際に大きく違うから。「こういうのも全部高校にいくんだからね。」 そんなの分かってる。そうやって言うのが今の私にとって最適解だってことも。 でも心の隅にある「それが本当に最適解かなんて何の保証も証拠もないでしょ」なんて考えばかりが脳裏をよぎる。 親に注意された後に慰めてくれるのもすべてが自分を哀れだと思っての行動に思えてくる。 友達に言っても、「分かる。私もだよ。」だから私のこの気持ちはそんな大したことじゃないって? 先生に言っても、「あなたと同じ気持ちの人はいっぱいいる。」だから私のこの気持ちは変なことじゃないって? 変でありたい。そしたらみんなに心配されるから。……何を書こうをしていたか忘れてしまいました。 私の文を少しでも読んでくれたことに感謝します。ありがとうございました。
申し込み不要、初見歓迎、誰でも歓迎。ゆるめにやります。運営もドタキャンすることあります。
ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)
春とヒコーキ ぐんぴぃ
すとぷり 莉犬