y
#なんでも
新しいクラスになって話せる友達はいるけど、めっちゃ仲良いっていうわけでもないから、とりあえずで自分含めて3人のグループに入った。そしたらやっぱり2対1の法則で1の方になっちゃうことが多くて、ボーッとしてたらすぐに置いてかれる。だから置いていかれないように、必死に気を遣って会話にも入れるように過ごしてきたけど2日でもう疲れた。一緒にいても楽しいって感じることがない。愛想笑いしかしてない。グループに入れなくて孤立するのが嫌で、必死に頑張ってきたけどもうどうでも良く感じちゃう。だからと言って1人になるとそれはそれで辛いから、頑張らなきゃって思うしかない。本当に一年後の様子が想像できない。絶対孤立してる気がする。4月からこんな感じだったら今後どうすればいいの。昨年度のクラスが過去1良かったから、全部比べてしまって楽しいと感じることができない。どうしよう。