• アイコン「匿名」

    弁明して、理解してもらおうとしたら、理解どころか挑発受けたからね 聞きたくないって感じだったからね いつもこんな対応の親なんだから、そりゃ癇癪持ちに育つやろがい

  • アイコン「匿名」

    こんなんだから親嫌い あんなケチ野郎はとっとと死にやがれ てかそもそも本当に性格の問題なの そもそも金ないなら子供産むな 貧困は最大の虐待や

  • アイコン「匿名」

    昨日の夜は比較的涼しかったかも知れないけど、それでも私は毎晩寝汗と湿気に苦労してるんだよ だから冷房や除湿が必要で、エアコン使ってるのに、なんで電気代が〜とか文句言われなあかんのや みんなエアコン使ってるし、文句言うぐらいケチで貧乏なら子供産むなや

  • アイコン「匿名」
    匿名

    もう死なせてよ。辛いよ。私の気持ちはあんたなんかに分かんないでしょ。もうほっといてよ。一人にしてよ。もうこの人生やだよ。こんなところに産まれてこなきゃ良かった。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    休みの間何もしなかったことが原因でお母さんが仕事のときはタブレットとゲームを隠されることになった。しかもお母さんの許可が下りるまでタブレットを触ってはいけないと言う。(今は内緒で触ってるけど) 自分が悪いとしても私の居場所を壊してることになるからひどい。

  • アイコン「匿名」
    クラウス(ネス)

    すみませんさっき送った3行目キツくねーわとありますがキツイわでした(多分)

  • アイコン「匿名」
    クラウス(ネス)

    なんで私たちは勉強とか部活とかを時間配分を考えてやったりしているのに何もやってない奴に言われたくないわ。(奴=母)父は100%のうち90%ぐらい優しい。自分の具合が悪くなるといっつも家事を私に押し付けてくる。私だってきついのに。親の方がきついって言ってもお前よりはキツくねーわ。子供だって親と同じようなことをほぼ毎日やってんだよ。それプラスお前の説教を聞かなくちゃいけないんだよ。これを言われてどっちがきついって思うんだよ。

  • アイコン「匿名」
    おにぎり

    部活で捻挫して晴れてたから病院に連れてってもらってギブスと包帯をして安静にしてろって言われた。 家に帰っていつも通り過ごしてたら親父が帰ってきて、「怪我するならもうバスケなんか辞めちまえ、パパの時代なんかわ〜」って話してた。 お前の事なんか知らねぇよ それに母親は父が帰ってくるまで「痛くない?平気?」とか心配してたくせにさ親父が帰ってきたら「そうだよ、もうバスケやめろよ」と一緒に反論してきた

  • アイコン「匿名」
    おにぎり

    父は家事も育児もしてないんだから「この米べちょべちょ、水多い」とか文句言うなよ

  • アイコン「匿名」
    おにぎり

    文句言うなら産むなよ

  • アイコン「匿名」
    笑瑠

    みんなおはよう

  • アイコン「匿名」
    桜楽

    学校行ったり、勉強したり、しようとしてるだけで偉いのに、なんでもっと上を求めてくるの?

  • アイコン「匿名」
    桜楽

    死にたい。怒られたくない、、。

  • アイコン「匿名」
    桜楽

    がっこうに行かなきゃなのに、いろいろと考え事してしまって寝れない

  • アイコン「匿名」

    周りができすぎて嫌になる。ほんとに同じ人間なのかなー。みんな凄すぎるよ。生まれた環境とか人のせいにするなって言うけどやっぱり環境を憎んでしまう、、、。ほかの家に生まれてたらもっと良かったのかな

  • アイコン「匿名」
    トロ

    中学校生活前半は友人に誘われて吹奏楽部だったんだが一度だけ夜遅くまで(帰りの移動手段は自家用車くらい)自宅からかなり離れた場所での大会?みたいなのがあった。 うちは片親で当時は帰宅が遅くて、結局その日は友人の親の車に同乗させてもらった。 恐らく毒父に打ち明けても、迎えは行けないから誰かに乗せてもらうしか無いって言われるの容易に予想できたから。何十年と前の話だが話していないので毒父は未だ知らんだろう。 昨日はふとそんな記憶が蘇ってしまった。 疲れていたりストレス溜まっていると、ふと地雷チャンネルに周波数が合ってしまうからとても困る。 傷つけられた記憶は一生消えない。 ちなみにその後の中学校生活後半は引っ越しをキッカケに不登校気味に。 ただただ普通の学校生活を送りたかった。 勉強はできなかったけど風邪で具合悪くても部活は頑張っていたくらいだったのに、環境がガラリと変わったらほとんど足が向かないくらいの休みがちになって、ホントは悔しかったな。 高校に入って途中から立ち直ったが…

  • アイコン「匿名」
    匿名

    最近、両親は発達障害じゃないのかと思えてきた 二人の考え方がおかしいから 子育てもおかしくなって 私が苦しんでいるのではないかって思う。

  • アイコン「匿名」
    さる

    勉強出来るようになりたい、、、。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    疲れた。

  • アイコン「匿名」
    不明

    親はなんで選べないのかな?親は子供をえらべるのに。

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。