• アイコン「匿名」
    とくめい

    臓器売っても大した金にならないの知ってしまったしもうどうでもいいから死にたい

  • アイコン「匿名」
    とくめい

    ばかみたい 明日目が覚めなきゃいいのに

  • アイコン「匿名」
    とくめい

    自殺したいのになんで生きてんのかな

  • アイコン「匿名」
    ニャンコ

    あいらさん、ここで全部ぶちまけちゃいましょ!

  • アイコン「匿名」
    ニャンコ

    匿名さんめっちゃわかります 親に自分の将来決められて ふざけんなって感じですよね

  • アイコン「匿名」
    あいら

    毎日辛い誰か助けて もうやめて

  • アイコン「匿名」
    匿名

    母が自分の目指してる夢の邪魔してくる もうやめてほしい

  • アイコン「匿名」

    親の思考がわかんない。なんで一ヶ月頑張って描いた絵をゆうこと聞かないからって破るんかな。ふざけんなよ。髪塗ったら完成だったのに。

  • アイコン「匿名」
    とり

    長さん 全く問題ないです!むしろ料理できる男性はポイント高いですよ。 女々しいとか言ってる方が、時代遅れです。

  • アイコン「匿名」

    「男の子なのに料理なんて女々しいことしやがって」って言われた。別によくない?なんかつらい

  • アイコン「匿名」
    ニャンコ

    「お前なんか生まれてこなければよかった」 いやいや、あなたが勝手に生んだんでしょw こっちのほうが生まれたくなかったわ

  • アイコン「匿名」
    あお。

    たまたま友達と遊ぶ機会があって遊んだんだけど、常々私何も考えてないなって想う 散々自立したいだとか一人暮らし早くしたいって思うくせに何一つ自分で考えてない 着たい服も食べたいものも、全部親に決められてきたから「なに買う?」って友達に言われて泣きそうになった それにわかんないって言う自分が友達に申し訳なくて、消えたくなる

  • アイコン「匿名」
    いぬ

    あと何回僕のことでの親の喧嘩を聞けばいいんだろう。さっきも喧嘩してたな「(僕の名前)を産んだのはお前なんだからお前が責任とって教育させろ」ってね。正直僕の母も苦しそう。前一人で泣いてるの見ちゃったしな。別に母は母で僕に「お前見てるとイライラする」って言うし。親は子供を操ってるだけ。愛してないし大切に思ってない。「お母さんとお父さんは味方だから何でも話してね」って遠回しに「お前がしっかりしてれば何も話すこと無いよね?」って言われてる感じ。学校が1番安心する。早くみんなに会いたいなーなんちゃって。長文失礼しました。

  • アイコン「匿名」
    じぶんさん

    親もだけど学校の先生も。怒られた時「本当のこと言いなさい」って言うくせに私が本当のこと言って先生の方がその理由が気に食わなかったら「嘘を言うな!」って怒鳴られる。 それで嘘の理由で先生の納得する理由を言ったらやっと許される。嘘つかせてるの先生じゃん。

  • アイコン「匿名」
    kjnuih

    一番きつかったのは病気で勉強どころじゃない状態だった頃を反抗期だと決めつけて、進路も強制的に選ばされたようなものなのに私自身が選んだことにされたことだ。 あなたのあの言動はおかしいと伝えることが、被害者面をしていると決めつける人とはもう話したくない。

  • アイコン「匿名」
    とり

    ここに来たら、悩みや辛さは違うもののなんか勝手にみんなに親近感持ってしまう。 大丈夫。親は順番でいったら確実に子供より先にこの世からいなくなるから。 自分の心を守るために、自分に色んな事言い聞かせて、時には精神科にも頼りつつ何とか生きてるよ。

  • アイコン「匿名」
    kjnuih

    あなたは被害者ヅラしてると決めつけてこっちが伝えたいことを聞いてくれず喚き散らす。 被害者ヅラをしていると思い込むのは自分の被害者意識が強いから?

  • アイコン「匿名」
    匿名ちゃん

    嫌なことだけじゃあれなので少しだけほっこりするお話 今年保育園に入園した4歳のいとこ Q.将来何になりたいの? A.ポケモン! 将来はポケモンマスターでもポケモン博士でもなく『ポケモン』そのものだそうです

  • アイコン「匿名」
    匿名ちゃん

    なんか親が気を荒らげて怒ってるの見ると逆にこっちが冷静になる。

  • アイコン「匿名」
    匿名ちゃん

    「やることやってから言いなさい」ってよく言われるんだけどやることってなんだよ。 こちとら毎年終わらせないと怒ってくるからワーク類全部片してんねん。 逆に何をやれと。

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。