gedokunに投稿

投稿一覧 (1926ページ目)

検索

オオカミ好き

#なんでも

塾辞めたい、自分にあってない、周りが頭良すぎる と親に言ったらいつも返ってくる言葉は 受験生でしょ、周りがやってるからついてけないんだよ って自分だけ責められる まじで嫌だ

#なんでも

部活の同級生が自己中でほんとにクズでたくさん理不尽な目に合ってきて、友達作ったりグループに入ったりしてみても、結局また一人になって、ここに書ききれないくらい学校では嫌なことばっかで、親に頑張って相談してみても「上手く流せ」「そんな人達無視しろ」「悩んでる暇あったら勉強とか自分の好きなことやれ」とかあとはやまない雨はないみたいな綺麗事を言ってくるんだけど、違うの。できないの。上手く流せないし、無視しようとしても向こうから視界に入ってくるからできないし、好きなこととかしてても頭の隅で辛いこと考えちゃう。だから困ってるの。できたら苦労してないの。綺麗事も聞き飽きた。 ずっと辛いとかって言ってたら何故か次は怒鳴ってくるし…今はどこにいても辛い 本当は、ゆっくり話を聞いて共感してほしかっただけなのにな たった一言、辛かったねとか一人じゃないよとか言ってくれれば救われたかもしれないのに 文章ぐちゃぐちゃで長いですね ごめんなさい

睡眠らぶ

#なんでも

なんとなく死にたいって思っちゃう 虐めも虐待もされてないのになんで もっとつらい人もたくさんいるのに なんで恵まれてるのに思っちゃうの もう嫌だよ

冬夜

#なんでも

「それって、意味ある?」 部活中に練習方法を僕なりに工夫しようと意見したとき。 同学年の女の子から遠慮がちに言われた言葉。 僕は何も言い返せなかった。 意味があると思って言ったのに否定されて。 やっぱり僕は無理なんだって思った。 同学年の男子が僕の言いたかったことを言ってくれて女の子は納得したみたい。「天才?」って男子に笑いかけてた。 語彙が欲しい。

冬夜

#なんでも

とりあえず此処に来て、 とりあえず呟いて、落ち着くけどさ、 助けてくれないのに、なんで僕らはここに来てるんだろうね

neko

#なんでも

いつもいつも理不尽に怒られる 失敗をいつまでもいつまでも言ってきて親が注意してることって対外自分がしてることなんだよねでも、それを自覚してないし怒るとき情緒不安定だし辛い 全否定されて泣いたらどうして泣くの?って聞いてくる無自覚は一番達が悪い 速く一人暮らししたいな

v

#なんでも

子供って意外と親の話聞いてるんだよね、 それで辛くなる

#なんでも

学校も家も辛いんだけど、具体的に何が辛いのかは上手く説明できない 辛いのは確かなんですけどね

A

#なんでも

いっつもいっつも家族から期待されるけどほとんど失敗して失望したって何回も言われて、何回も、何回も何回も何回も何回も失望された、頑張ってるのに努力してるのに報われない、褒めてもくれない、あれしてこれしてなんか違えば怒られて 理不尽だ、結局親ガチャだよなこの世界

#なんでも

今日学校が辛くて休んでも、明日は行かないといけないから結局辛い 行きたい学校があるから不登校とかも無理 というか家にいても辛い 何をどうしても全部辛い どうすればいいんですか どうしたら楽になれるんですか

あや

#なんでも

ここで、私の絶対消える思いを言いたいけど いわない。

みぃさん

#なんでも

今親に殴られて、うでと頬が腫れて痛いです。頭を殴られて6回くらいあって、腕で守ったら腫れましたもう、こんな家嫌だ早く死にたい消えたい

あや

#なんでも

ああ、 必要だよなんて げんじつでそんなこと先輩とかにいわれたらぜったい泣く

-_-

#なんでも

しにたいしきえたい。 せめて友人がほしい…

るる

#なんでも

いつも自分の近くにいる人より、 ここにいるみんなの言葉が刺さるのなんでだろ

#なんでも

私の場合は転校したいけど、したら自分の無能さが際立って別の理由で病んでしまいそうで挑戦できないな

るる

#なんでも

なんか泣きそう

#なんでも

何が正解なのかわからない

みんなへ

#なんでも

みんなが、必要だよ いつもありがとう 元気がでる もっと生きてほしいなんて わがままなことはいわないけどね、 いてくれてありがとう

るる

#なんでも

必要とされたいよね でも都合のいい存在にはなりたくないっていう、 矛盾した考えが出てくるんよなぁ

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬