• アイコン「匿名」
    亮太

    勝手に産んどいて途中で投げ出すなよ。俺はお前のストレス発散機じゃねぇんだよ。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    自分を正当化する天才だようちの親は、、、

  • アイコン「匿名」
    kahi

    俺のこと否定しないで。 なぜなら俺は豆腐メンタルだから。 否定されると、自分の全てが悪いみたいに思っちゃう、自己肯定感のクソ低い人間です。 だから最近は自分から話題だして否定されるのも嫌だから、自分から話そうとすると自動的に思考のブロックも入るようになったよ。 原因は多分昔の家庭環境。 否定される=価値ない=捨てられる、みたいなことが容易に想像できちゃう、怖い家庭だったのが原因かな。 人生ほんと生きづらいよ。

  • アイコン「匿名」

    今でも忘れられないこと。クリスマス前になると思い出しちゃう。 これが欲しいっておねだりしてたワンピースがあったの。雑誌に載ってて。子供服にしては高価な方。 可愛くて、それを着た自分を想像してワクワクしてた。 だけど、実際に送られたのは全然違うキャラクターものトレーナー。別に好きなキャラクターじゃないし、一応ブランドではあったけど全然好みじゃない。 私が選んだものとは程遠い。はっきり言っていらないダサい。洋服なら何でもいいって思われたみたい。 不満そうにしたら、買ってきてあげたのに何だって叩かれた。世の中にはプレゼント貰えない子もいるとか謎の叱り方された。 好きなもの選びなさいって言ってくれたよね? 金困じゃなかったしどっちかといえばその逆。大人になった今から振り返っても家系を圧迫するような値段じゃないと思う。 長男にはもっと高価なものを欲しがるままにあげてたのに。 悔しくて泣いたけど、誰にも話せなかった。 欲しいものも買って貰えないなんてかわいそうだねとか、××ちゃんち貧乏だったのとか言われるのはコドモ心に嫌だったし。 こういう地味な裏切りをたくさん重ねられてずっと傷ついてたよ。 まあ絶縁するよね。今でもいわゆる自己肯定感は低いまま。 将来もし親になる事があったら、こんな思いは絶対させないと誓った。 もし経済的な事情とかで望むものを買ってあげられないなら、ちゃんと説明して話し合おうって。 実際には身体の都合で無理だったけど。 希望もないし今の人生もいらないし、次の人生なんてもっといらない(笑 けど、もし次があるなら勝手に押し付けて逆ギレするような人には死んでもなりたくないし関わりたくない。 読んでくれた人、いたらありがとう。

  • アイコン「匿名」
    毒母育ち40代男性

    母親が毒だ。 自分の思い通りにいかないのが我慢できない人間で、俺や父を暴言、暴力、強要で言いなりにしていた。 大した器も知識もないくせに自尊心だけは大きく「母の言うことに間違いはないんや!」が口癖だ。 小学校時代、嫌がる父親に無理矢理一軒家を買わせる。 職場が遠くなって苦労してるのに、母は労うどころか父にあーだこーだと難癖をぶつけまくった。 身勝手な母にウンザリした父は競馬に走り莫大な借金を作ってしまう。 母は自らの行いを棚に上げ「こんな馬鹿夫とは離婚や!」と俺を連れて引っ越した。 父はその後消息不明。そしてターゲットが俺に変わった。 中学校時代、俺の意志を無視してやりたくもない部活動を強制。 当然楽しいわけがなく、ある日辞めたいと言ったら「あかん!就職で不利になるやろ!」と怒鳴られた。 それでも拒否したら今度はブチ切れて、着ていた制服を引きちぎられた。 仕方なく必死に続けたが、結局ウンザリして1年半で退部。怒られるかと思いきや母は既に興味をなくしたのか知らん顔。 この時、死ぬ気で頑張っても報われないんだという想いが根付いてしまう。 成人後母から「お前が別居したらもう何も言わないからさっさと出ていけ!」と言われ、貯金を作って一人暮らしを始めるが 勝手に押し掛けてきて「この家具はこっちに置け!」「風呂が狭いから改装しろ!」「引っ越せ!」などメチャクチャな事を言ってくる。 自分が住んでもいない家を改装させようとするなんて意味がわからない。 来るたびに食べ物を無理矢理押し付けられるが、期限切れだっだり、腐りやすいものばかりを大量に寄越される。どんなに断っても聞き入れてくれない。 そして最近は、住んでる団地の住民と騒音トラブルを起こし、別居してる俺の所に警察から電話が来た。 仕方なくトラブル相手と相談するがその際にうちの住所を知られた上「100万円払え」とまで言われ生きた心地がしなかった。 あんな母いっそ事故死してくれればいいのにとさえ思った。 弁護士に相談して「俺さんに支払う義務はない」と言ってもらいようやく開放。 ここにきて母との絶縁を決意。 電話を着信拒否するが、それでも懲りずに勝手にうちの前に来ては玄関の戸をガンガン叩いたりノブを力任せに回してくる。 鉢合わせになるのが嫌でドアを開けるのが怖くなった。 あの母のせいで自分に自信が持てず、40年を無駄にした気がする。さらに最近は長年のストレスのせいか体調が優れない。 母はもうすぐ80歳だが、俺の方が先に寿命を迎えるかもしれないと思うようになってきた。

  • アイコン「匿名」
    理恵

    どうしても苦手なものが一つあって 苦手というより生理的にNG。先端恐怖症とかそういうレベル ずっとそれを笑いものにされてきた。うちの子はこれが出来なくて~と親戚にさも面白そうに話してた 誰にだって得手不得手はあるし、親子だってそれが同じになる筈ないのに これが出来ないあなたに独り立ちなんて出来ないともバカにされて 残念ながら周りの友達も同意見。ひとりぐらしならこれはできないと~ばっかり だけどWebというものがあってね。検索したら出来なくても問題ないよ別に死なないよとか、不得意なら外注すればいいよとか、ヘタに手をつけて怪我するよりプロに頼んだ方が結果安上がりとか 恥ずかしいけど目からうろこ。自分の生きてた世界は元家族と、友達と親戚とだけ。いかに狭かったか 外注するなんて贅沢だ自分で覚えてやればお金かからないのになんでできないとヒスる元家族の意見なんて、無視していいとわかってすっきりした 苦手意識を持つなとか右向け右な戦前の教育みたいな価値観をいまだに大切にしてるだけ そうだよね。それで時間も心も余裕ができるんだから、その分勉強してその分稼ぐ方向に向けようと思った 15年くらい前の話。あれから独り立ちして苦手なままだけどちゃんと生きてる 今となっては元家族・・・いや元同居人の家。そこで、マウント・毒・ハラスメント受けてたってわかる もう当然会わないしお葬式もいかないしお墓にもいかないけど 今で夢でうなされたりする。私の心の平穏のために早くいなくなってほしいよ 子どもなのにそんな事願うなんて、っていう声も無視。願うだけなら自由

  • アイコン「匿名」

    自分の心をなんとか「無」にする術を、なんとなくだけど身につけて、 傷付かないように、うまくやり過ごせるようになっていたのに、 上辺だけ、関係は改善しつつあると思っていたのに、、。 毒親との関係は、「親」対「自分」、だけでは済まない。 他の家族、きょうだい、親戚との関係にも左右されて、感情を揺さぶられる。 せっかく安定していた心が、ちょっとした出来事で一気に振り出しに戻ったみたい。 今はもう一生無理だ、っていう気持ち。

  • アイコン「匿名」
    96

    実家から遠い所に就職できたから心も体も距離置けて快適だけど、それまでの学生生活ってほんと地獄だった! 親はあんなに金かけたのに!とか穀潰し!って言うけど、いやいや望んでないのに無理矢理予備校に行かせたのあんたじゃん!ってなる。自分は品行方正なエリートで人望もあると思ってるみたいだけど、そんな人は虐待しないし、なんかやばいなって勘付いた人達はとっくに離れていってるよ! 結局公務員にならないなら、もっと友達と遊びたかったよ!友達のことまで学歴で選ぼうとしてたの、今考えると怖すぎて震える。 当時は暴力受けても、親が逮捕されるのは嫌だとか、学費が無くなると思って警察に行かなかったけど、みんな逃げていいと思う!

  • アイコン「匿名」
    B

    毒親って、自分は絶対に正しいって思ってるんだよね。どういう頭の構造してるんだろう? 一緒に育った兄弟も、毒親と一緒になって自分を攻撃してくるおかしな人間になってしまったし、自分一人で逃げたのは正解だと思う。遺言書には相続させないって書いてくれないかなー。死んでも連絡いらない。 兄弟に丸投げした形だけど、向こうも逃げる方法はあるんだから、こちらを恨まないで欲しい。 縁切りの法律、現代には絶対必要だわ。 家族なんて、たまたま生まれて共同生活を強いられただけ。幸せな家庭で育った人にはわからんよな。

  • アイコン「匿名」
    オヤタヨレ教は目の前から消えて欲しい

    ココに来るくらいだから親はもちろん嫌いだし。それ以上に「オヤタヨレ教」の信者がダイキライで困る。 素晴らしいライフハック!とでもいわんばかりに「これは親に甘えて買って貰うべき」「これは親の名義にしておいたら〇〇代が浮く」論を広げてくる人何なの? 本人がそうするのは自由だよ?節約(?)でも何でもご自由になんだけど。 でも私には無理。親の名前を見るだけで涙ボロボロ心臓バクバクでメンタルに大ダメージ。精神科のお世話になってるくらい。 「私はそういうのいいです」とやんわり断れば「これくらい頼ってあげないと親落ち込んじゃうよ?」だってw 子ども持ってる人全員が同じ感情を持つ訳がないし。会ったこともない人間の感情がわかるなんて不思議だねすごいねー? 第一「パパママに〇〇買ってもらったー」って言うにはイタイ年齢だと思うけどね。25過ぎてさ。比喩表現じゃなく鳥肌立つ。 ここまで来たらしつこいカ〇トと一緒だよw こんなに素晴らしいものを教えてあげる私エライ!受け入れられないあなたが悪い!と心から信じて疑ってないのね。 また違ったタイプの毒。スレチかと思ったけど毒に関する悩みには変わりないしいいよねw 判定する権利あるのは管理人さんだけだし。 ああ、それから挙句の果てには「自分で全部払うなんてお金あるね。払えない人だっているのにさ」と嫌味も言われた。 私の生活に必要なものを、私が払うのは当たり前でしょ? その「払えない人」がどういう理由で払えないのかはわからない。推し活にでもつぎ込んで払えないのか、致し方ない理由があって働けないのか。 でも私が自分のメンタル犠牲にしてまでその「払えない人」に合わせる理由なんてどこにもないよ。 症状(精神障害の)がひどくなったら薬代が増える。病院に通う頻度もあがる。そうなったらもっと医療費かかるし決して節約にはならないw 「〇〇さん家は成人しても甘えてお金払ってもらうのを良しとしてるんですね?私は子どもの頃から何でも自分で出来てお金かからないのが喜ばれる家だったんですが??」って返したらやっと黙った。 自分の家と他人の家は違うし、親との丁度いい距離感も違うっていい加減自覚して。 仕事上の付き合いあるから話くらいは聞くかと思ってたけど、こういう人本当に無理。こっちがメンタルやられる前に仕事やめてでも切り捨てようと思ったよ。

  • アイコン「匿名」
    卒親制度があったら

    離婚と同じように、離親とか卒親制度があればいいのに(分籍はしてるけど殆ど意味ない)優しい親とか暖かい思い出みたいなのも不要だし気味悪いとすら思う。人生から消去したいし法律で縛られるの嫌すぎる。 役所で紙一枚申請すれば、金銭で困ろうと病気になろうとお互い一切関係なし!面倒みる義務ありません!援助不要!もう赤の他人です!!ってなればいいのにな! ただの願望なんで説教いらないよ。

  • アイコン「匿名」
    K

    ただただ虚しい。人生が。 何のために頑張っているのか。 誰のために生きているのかわからない。 僕の心の中には誰もいない。 すごく虚しい。

  • アイコン「匿名」
    跡取り様以外

    跡取り様には惜しみなくお金使ってたのに。私にはやれ割高だの勿体ないだの節約すべきだのいつも騒いでたヒトたち(立木見とは呼びたくない) 大人になって相当裕福な方だったと知った それなのに私には惜しいんだ。アナタたちにとって私にはそんな価値なかったって事なんだろうね お陰で今になっても自分にお金使うことの罪悪感が消えない 借りる家、洋服、化粧品、食品に至るまで何か買おうとするたび「もっと安いものを探せそれで充分」声が呪いのようにふりかかる 女一人で生きていけるくらいの努力はしてるし、たとえば収入の1/4を超える家の借り方はしてない カードの限度額超えるような使い方もない 彼氏や友達に意見貰っても、大丈夫だよ度を越えるような事はしてないよと言ってもらえる なのになんでだろうね 長年染みついたものがなかなか消えない。カウンセリングも行ってみたけど無意味。自分を大切に、みたいなありきたりな一般論押し付けられて終わり いつになったら解放されるのかな

  • アイコン「匿名」
    ふぁる

    何も食べなくても平気になりたい。 毒親育ちって食べ物関連の問題多すぎると思うんだよね。食費とか食事内容とか飢えとかさ。 食べなくても大丈夫になったらどれだけいいんだろ。きっとたくさんの人が救われる。 無理やり食べさせてくる系の問題は難しいけど、とりあえず家出しても食費を気にしなきゃいけない問題は減るはず。 どうにかならないかなぁ。 もう毎日食事のことで悩まされてて辛い。 食欲はないのにお腹空く。 食べなくてもお腹鳴らなくて普通に動けて病気にもならないなら何も食べたくないよ。いっそ即死するなら病気になったっていい。 ってかそうなりたい。 国は子どもに直接お金を支払う制度を作った方がいいんじゃない? 先払いの年金みたいな感じで、絶対親には使えないようになってるお金をさ。 お金があればだいたい解決するんだよ。 助けてくれ。

  • アイコン「匿名」
    ぺい

    母親が死んで妹が死んだら自分は楽になれるのか? 私の苦しみの元はあなたたちです 私を縛るのはもうやめて 私から搾取するのはやめて あと何年、何十年かかるんだろうか それまで耐えられるかな?

  • アイコン「匿名」
    ぺい

    はぁだるい今日もまたLINEがきた こっちは1ミリも関わりたくない 大嫌い 家族なんだからという圧力 都合の良い人間が欲しいだけ 一時的な寂しさを埋めたいだけでしょ 私を思い通りにしたいだけ 思い通りにならないからキレてるだけ それを正当化して威圧してくる もうしんどい、、、、

  • アイコン「匿名」
    寄生虫

    「自立できず文句言うのは反抗期のガキと同じ」 「寄生虫。ごくつぶし。いつまでいる」 「嫌なら出ていけ」 「僕が買った家。僕のルールには従え」 「生活費を払えないのに意見する権利はない」 こんな事散々言われ続けてた。 ネットでよく見るモラハラ夫よろしくな台詞。 暴力が原因で障害持ち。 障害あっても条件枠に入らなければ自治体の援助はない。毎日激痛だろうが何だろうが、補助はゼロ。 だけどプライドくらいはあるから。 ここまで言われて実家にしがみつく理由はどこにもないよなあ? 最低賃金で一人暮らししてる友達も居たしね。 心ぶっ壊されるよりはいいかと離れてみたけど。 これが物凄い快適! 嫌いな人間の選んで用意した家にいなくていい。 嫌いな人間と同じ食事を食べなくていい。 嫌いな人間と水回り共有しなくていい。 こんなに良い事だと思わなかった!! 離れた後イライラしてるみたいだけど(従兄弟から聞いた)知らん。 はけ口がなくなって残念だったなw 勝手にイライラしてろww そもそもさ、親ありきで生活してたら親がいなくなったら詰む。やっと気が付けた。 親は先に〇ぬし。このまま賃貸の借り方も光熱費税金の払い方も知らずに年とってたのかと思うと怖かったな。 そう遠くない将来、介護やら家の修繕費やら押し付けられるだろうし。その前に逃げるが勝ち。 上でも書いたけど障害持ちで正社員でもないし不安定。 この上さらに病気で働けなくなったりしたらそれこそ詰む。生活保護は相談に行っても実家カエレと断られるのがオチだろ。 だけどそれがいい。嫌いな人間にしがみついて詰むより、一人で詰んだ方がいい。

  • アイコン「匿名」
    わん

    親に朝から理不尽なこと言われてな萎える。なんか怒られすぎて感覚麻痺ってるのか知らないけど、悲しいとか言うより面倒くさいって思うようになった。色々つべこべ言われて面倒、ココがダメだとか、ここはこうしなきゃだめだ、とか言われても面倒だな、って思ってると少しは気が楽になる。母親は気性が荒くて、片付けろって言うくせに、自分で物ぶちまけて、片付けろって言う矛盾。毎日毎日親のことで悩んでいるくらいなら、いっそのこと私を殺してほしい。

  • アイコン「匿名」
    ea

    僕は自分の気持ちを相手に伝えるのが苦手だ。 なぜなら、昔から自分の気持ちを父親に話すと、これでもかってくらいブチギレて、怒られたから。 お前の話なんて聞いてないんだよ!って。 だから、それがトラウマになって、今でも自分の純粋な気持ちを相手に伝えることができない。 ねぇお父さん、そんなに怒んないでよ😭

  • アイコン「匿名」
    わん

    なんかのドラマで、「家族は怖がるような存在じゃない」って言ってたけど、母親に殺されそうになっても、「今すぐ死ね」て言われても、まだ怖くないのかよって思う。世の中はきれいごとでできてんのかって思う。 虐待死した子供とかのニュースを見てもまだ子供が口答えして親を怒らせるから暴力を振るうんだとか言えるのかね。 子供が親を怒らせてるんじゃない。一方的に親が子供を痛めつけて楽しんでることにまだ政府は気づかないの? どれだけ児相は正義のヒーロー気取りして子供を見殺しにすれば済むのか。

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。