• アイコン「匿名」
    なな

    2年前にお母さんが亡くなった そのあと、あの人と2人だけの生活が始まった お母さんが亡くなる前からあの人と2人だけの生活なんて耐えられないと思って、ずっと死のうと思ってたけど、結局死ねなくって、今になった 親からの過干渉、暴力がひどかった、、 過干渉なんて、辛さを理解してもらうのが難しかった、、 児相に一時保護してもらうも、結局家に返され、寄り添えといわれ、辛かった、、 早くこの家から出たい、、 出れなかったら死ぬ覚悟、、 アメリカにでも行って、銃手に入れて、死にたいなぁ

  • アイコン「匿名」
    なな

    2年前にお母さんが亡くなった そのあと、あの人と2人だけの生活が始まった お母さんが亡くなる前からあの人と2人だけの生活なんて耐えられないと思って、ずっと死のうと思ってたけど、結局死ねなくって、今になった 親からの過干渉、暴力がひどかった、、 過干渉なんて、辛さを理解してもらうのが難しかった、、 児相に一時保護してもらうも、結局家に返され、寄り添えといわれ、辛かった、、 早くこの家から出たい、、 出れなかったら死ぬ覚悟、、 アメリカにでも行って、銃手に入れて、死にたいなぁ

  • アイコン「匿名」
    なな

    2年前にお母さんが亡くなった そのあと、あの人と2人だけの生活が始まった お母さんが亡くなる前からあの人と2人だけの生活なんて耐えられないと思って、ずっと死のうと思ってたけど、結局死ねなくって、今になった 親からの過干渉、暴力がひどかった、、 過干渉なんて、辛さを理解してもらうのが難しかった、、 児相に一時保護してもらうも、結局家に返され、寄り添えといわれ、辛かった、、 早くこの家から出たい、、 出れなかったら死ぬ覚悟、、 アメリカにでも行って、銃手に入れて、死にたいなぁ

  • アイコン「匿名」
    もも

    学生の頃 母親に私の部屋のゴミ箱を勝手に漁られた 知られたくないこともある 親の前ではずっと子どもでいたいから 知られたくなかった絶対に 初めての彼氏が家にきた後のゴミ箱 起こってはいけないことが起こった 母親は泣いた それからは母親に甘えられなくなった 子供は色んなことを覚え、大人なる 親の知らない面もいっぱいできる でも母親の前ではずっと子ども あれからずっと傷ついてる 私を汚い目でみてるようなきがして もう甘えられないんだと思って 殻に閉じこもるようになった 子供に幻想を抱いてそれがさも正しいかのように押し付けてくる それ以外は許されない、愛されない

  • アイコン「匿名」
    もも

    昔、母親に死にたいと言った でもそれは助けて欲しいって言葉の裏返しだった そしたら母親にじゃあ一緒に死のうと 首を絞めるふりをしてきた 本気じゃない感じだったけど あぁこの人は助けてくれないどころか傷つけようとしてくる 完全に壁を作った瞬間だったと思う 母親はヒステリーを起こすと 包丁を持ち出して自分に向けて 「もう死ぬ」という手口をよく使う 自分を盾にして武器にして周りの人間を思い通りにしてきたよね それは子供に思い通りにならなかったときのやり方を教えてるのと一緒 気がついた時には同じ人間になってた 私も同じ手口をよく使う 毒親の元では毒親がまたつくりだされる

  • アイコン「匿名」
    もも

    母親に 「あなたにはごめんだけど、家族5人いて 私にとって1番大切なのは夫だから」 と言われた 「私が腰痛起こした時家族は誰も心配してくれなかったし やっぱり夫が1番心配してくれたから」 父親はヒステリー起こされるのが嫌でいいなりになってるだけだよ 「あんたたちは何もしてくれなかったよね」 って言いたいんだろうね、ただ文句を。 そっくりそのまま返してやりたかった。 それはあなたがしてきたことの結果だよね 何十年も子育てして可哀想だね 可哀想だけどね、当然の報いなのよ 私が熱を出して寝込んでたらパチンコ行ってたよね 何か優しい言葉かけてくれた? 自分は何もしてこなかったよね だから何もしてもらえないんだよ 自業自得なんだよ 子供はされたことを親に返す、良いことも悪い事も

  • アイコン「匿名」
    Rey

    本当にこの世界はゴミだな。 何が楽しくて精神障害者の元に生まれなくちゃいけなかったんだよ。ほんとに。 なんのメリットもないじゃん。 ただ訳のわからん偏った愛情を手にするだけだよ。 全然足りないよ。 普通がいい普通がいい、って言うけど普通にすらなれねぇんだよ、こっちは。 生きてる意味がわからん。苦しむために生まれてきたのか?俺は。 俺にとっては罰ゲームだよ。この世界は。

  • アイコン「匿名」
    りりー

    きょう、玄関の、私宛の郵便物のところに、不気味な説教の書かれた紙が置かれていた 母が私に読ませるために置いていったもの そこには聞いたことのない宗教名と連絡先が書かれていて 「いま苦しんでいる人は前世の業を自覚しなさい」 「あなたが不幸で恵まれないと感じているのは幼い頃に甘やかされたからだ」 「あなたが家族を最低だと思うのは、あなた自身が最低な人間だからだ。あなたに似た人があなたの周りに集まってくるのだ」 といった、ヤバい宗教特有の非常識なことが説教がましく書かれていた 私には父から遺伝した先天性の障害(二級)があるんだけど、そういうのも前世の報いだと書かれていた 毒親がいかにも喜んで飛びつきそうな内容 こういうものを読ませようとしてくるところ、いかに世の中の親とかけ離れた神経の持ち主なのかがよく表れてる 私がどんな環境で育ったか、母や姉からどんな虐待を受けてきたか、今どれだけ生活に制限を受けているかを 警察や外部の人に喋るようになったから 母は私に罪悪感を植え付けて黙らせようと必死になってる わかるよ、あなたは自分の非を死んでも認めることができない人間ですからね 暴力が使えなくなって、言い負かす事もできなくて、私の境遇はすべて前世の業だと、ついにそんなことしか言えなくなった哀れな人間 たぶん統一教会とかに、あなたの娘はサタンの子ですとか言われたら、ホイホイ献金するようになるんじゃないかな いつもいつも、自分に都合のいい説教がましい文章を見つけてきて読ませようとしてくる 直接関わりたくないから今回も反応しないようにする 今年は障害者年金の更新をする年だったけど、更新しなかった 人から職業を訊かれるたびに、働けないので障害者年金で生活してますと答えるのが後ろめたくて嫌で嫌で 受給額は人並みに生活できる額ではなくて しかも年金で生活してると自分は稼げない人間だっていう感覚が強くなって、1円を稼ぐことすら高い壁に思えてきてしまって 年金に頼っているかぎり異常者との同居がずっと続くんだろうなって なのでどうしても受給を続ける気になれなかった 当たり前に稼げていた頃の感覚を取り戻したい

  • アイコン「匿名」
    リクライニングシート

    17歳女子高生です。私は両親に何回か殴られたり、 首を絞められたり、往復ビンタをされたりと暴力をふられて育てられました。18歳になったら家出します。もし親に見つかって実家に連れ戻されたら親は罪に問われますか?

  • アイコン「匿名」
    なな

    毒親解毒掲示板 ありがとうございます。 人には言えないデリケートな家庭問題をかける場があり、ありがたいです。 支配的な実父が病気になった。 体罰の虐待、支配がおわり 安堵した。 実父から 自由になれる、なり自分の人生を生きたい。 実母も支配的、最近も、私は我慢して叫びだしそうで、気が狂いそうな辛いことが、実母にあった。きつかった。。。 家庭という 牢獄、 家庭という 刑務所。 大きな声ではいえないが、そう身にしみてる。 いつか喜劇にするとしよう。。苦笑。かなしい。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    今まで、口答えするとお金を盾にされてしまうので親とまともな議論をすることを諦めてきた。どんなに酷いことを言われても耐えてきた。でももう少しで独り立ちできる。不安もあるけど、お金を切り札にされずに言い合いできる可能性があるからそこだけは楽しみ。最悪、仕事を理由に連絡をたってもいいし…今まで溜め込んできた正論をぶつけたらどんな切り返しをしてくるんだろう?もう「誰が金を出してやってると思ってる?」「生意気な口をきくなら金は出さない」なんて決まり文句は使えないね?今度は「今まで誰が育ててやったと思ってる?」とでも言うのか?

  • アイコン「匿名」
    A

    便乗しか出来ないコウモリアホババア 死んでくれないかな? 誰かに殺されてるのをいつも想像してる けど現実になって欲しいな。

  • アイコン「匿名」
    あら

    どこに泊まるの?誰と遊ぶの?何時に帰るの? 昔からかなりの過干渉。もうしんどい

  • アイコン「匿名」
    匿名

    本当に外面だけはいいのよ 家の中でどんな言動してるのかなんて他の人には分からないよな

  • アイコン「匿名」
    亮太

    勝手に産んどいて途中で投げ出すなよ。俺はお前のストレス発散機じゃねぇんだよ。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    自分を正当化する天才だようちの親は、、、

  • アイコン「匿名」
    kahi

    俺のこと否定しないで。 なぜなら俺は豆腐メンタルだから。 否定されると、自分の全てが悪いみたいに思っちゃう、自己肯定感のクソ低い人間です。 だから最近は自分から話題だして否定されるのも嫌だから、自分から話そうとすると自動的に思考のブロックも入るようになったよ。 原因は多分昔の家庭環境。 否定される=価値ない=捨てられる、みたいなことが容易に想像できちゃう、怖い家庭だったのが原因かな。 人生ほんと生きづらいよ。

  • アイコン「匿名」

    今でも忘れられないこと。クリスマス前になると思い出しちゃう。 これが欲しいっておねだりしてたワンピースがあったの。雑誌に載ってて。子供服にしては高価な方。 可愛くて、それを着た自分を想像してワクワクしてた。 だけど、実際に送られたのは全然違うキャラクターものトレーナー。別に好きなキャラクターじゃないし、一応ブランドではあったけど全然好みじゃない。 私が選んだものとは程遠い。はっきり言っていらないダサい。洋服なら何でもいいって思われたみたい。 不満そうにしたら、買ってきてあげたのに何だって叩かれた。世の中にはプレゼント貰えない子もいるとか謎の叱り方された。 好きなもの選びなさいって言ってくれたよね? 金困じゃなかったしどっちかといえばその逆。大人になった今から振り返っても家系を圧迫するような値段じゃないと思う。 長男にはもっと高価なものを欲しがるままにあげてたのに。 悔しくて泣いたけど、誰にも話せなかった。 欲しいものも買って貰えないなんてかわいそうだねとか、××ちゃんち貧乏だったのとか言われるのはコドモ心に嫌だったし。 こういう地味な裏切りをたくさん重ねられてずっと傷ついてたよ。 まあ絶縁するよね。今でもいわゆる自己肯定感は低いまま。 将来もし親になる事があったら、こんな思いは絶対させないと誓った。 もし経済的な事情とかで望むものを買ってあげられないなら、ちゃんと説明して話し合おうって。 実際には身体の都合で無理だったけど。 希望もないし今の人生もいらないし、次の人生なんてもっといらない(笑 けど、もし次があるなら勝手に押し付けて逆ギレするような人には死んでもなりたくないし関わりたくない。 読んでくれた人、いたらありがとう。

  • アイコン「匿名」
    毒母育ち40代男性

    母親が毒だ。 自分の思い通りにいかないのが我慢できない人間で、俺や父を暴言、暴力、強要で言いなりにしていた。 大した器も知識もないくせに自尊心だけは大きく「母の言うことに間違いはないんや!」が口癖だ。 小学校時代、嫌がる父親に無理矢理一軒家を買わせる。 職場が遠くなって苦労してるのに、母は労うどころか父にあーだこーだと難癖をぶつけまくった。 身勝手な母にウンザリした父は競馬に走り莫大な借金を作ってしまう。 母は自らの行いを棚に上げ「こんな馬鹿夫とは離婚や!」と俺を連れて引っ越した。 父はその後消息不明。そしてターゲットが俺に変わった。 中学校時代、俺の意志を無視してやりたくもない部活動を強制。 当然楽しいわけがなく、ある日辞めたいと言ったら「あかん!就職で不利になるやろ!」と怒鳴られた。 それでも拒否したら今度はブチ切れて、着ていた制服を引きちぎられた。 仕方なく必死に続けたが、結局ウンザリして1年半で退部。怒られるかと思いきや母は既に興味をなくしたのか知らん顔。 この時、死ぬ気で頑張っても報われないんだという想いが根付いてしまう。 成人後母から「お前が別居したらもう何も言わないからさっさと出ていけ!」と言われ、貯金を作って一人暮らしを始めるが 勝手に押し掛けてきて「この家具はこっちに置け!」「風呂が狭いから改装しろ!」「引っ越せ!」などメチャクチャな事を言ってくる。 自分が住んでもいない家を改装させようとするなんて意味がわからない。 来るたびに食べ物を無理矢理押し付けられるが、期限切れだっだり、腐りやすいものばかりを大量に寄越される。どんなに断っても聞き入れてくれない。 そして最近は、住んでる団地の住民と騒音トラブルを起こし、別居してる俺の所に警察から電話が来た。 仕方なくトラブル相手と相談するがその際にうちの住所を知られた上「100万円払え」とまで言われ生きた心地がしなかった。 あんな母いっそ事故死してくれればいいのにとさえ思った。 弁護士に相談して「俺さんに支払う義務はない」と言ってもらいようやく開放。 ここにきて母との絶縁を決意。 電話を着信拒否するが、それでも懲りずに勝手にうちの前に来ては玄関の戸をガンガン叩いたりノブを力任せに回してくる。 鉢合わせになるのが嫌でドアを開けるのが怖くなった。 あの母のせいで自分に自信が持てず、40年を無駄にした気がする。さらに最近は長年のストレスのせいか体調が優れない。 母はもうすぐ80歳だが、俺の方が先に寿命を迎えるかもしれないと思うようになってきた。

  • アイコン「匿名」
    理恵

    どうしても苦手なものが一つあって 苦手というより生理的にNG。先端恐怖症とかそういうレベル ずっとそれを笑いものにされてきた。うちの子はこれが出来なくて~と親戚にさも面白そうに話してた 誰にだって得手不得手はあるし、親子だってそれが同じになる筈ないのに これが出来ないあなたに独り立ちなんて出来ないともバカにされて 残念ながら周りの友達も同意見。ひとりぐらしならこれはできないと~ばっかり だけどWebというものがあってね。検索したら出来なくても問題ないよ別に死なないよとか、不得意なら外注すればいいよとか、ヘタに手をつけて怪我するよりプロに頼んだ方が結果安上がりとか 恥ずかしいけど目からうろこ。自分の生きてた世界は元家族と、友達と親戚とだけ。いかに狭かったか 外注するなんて贅沢だ自分で覚えてやればお金かからないのになんでできないとヒスる元家族の意見なんて、無視していいとわかってすっきりした 苦手意識を持つなとか右向け右な戦前の教育みたいな価値観をいまだに大切にしてるだけ そうだよね。それで時間も心も余裕ができるんだから、その分勉強してその分稼ぐ方向に向けようと思った 15年くらい前の話。あれから独り立ちして苦手なままだけどちゃんと生きてる 今となっては元家族・・・いや元同居人の家。そこで、マウント・毒・ハラスメント受けてたってわかる もう当然会わないしお葬式もいかないしお墓にもいかないけど 今で夢でうなされたりする。私の心の平穏のために早くいなくなってほしいよ 子どもなのにそんな事願うなんて、っていう声も無視。願うだけなら自由

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。