• アイコン「匿名」
    A

    70過ぎて物の言い方を知らん 糞アホコウモリババアってどうなん? ほんまに喧嘩売るの好きだよな。 さっさと死んでくれないかな。

  • アイコン「匿名」

    実の母親が私に向かって「お山の大将」 「自分が天下取ったつもりでいる」って 言って来た。 日頃から余計な事を言う癖があったんだけども 今回は絶対に許せない! 家を出て行ってやる! 許さんぞ!

  • アイコン「匿名」
    きっと。

    たいしてお金稼いでないくせに、仕事場で周りに迷惑かけまくってるくせに、なんで、「俺は金稼いでるんだから、俺の言うこと聞け。」だの「こっちは、金曜日で疲れてる」だの、「俺は月末忙しい」とか言えるのかな。こっちは、法律とかの問題で、働きたくても働けないし、金曜日で疲れてるのはこっちも同じだし、受付とか一番簡単な仕事してて、よく忙しいとか言うよね。死ねよアル中が。 私だって、学校とかでストレス溜まってるのに、父親のせいで、よけいにストレス溜まったりして、勉強に全然集中できないし。 気づいたら、勉強しても、テストの点数だって、低いままで変わらないし。

  • アイコン「匿名」

    うちの毒老人2人どうにかしてくれ! 1人はボケ始めてるしもう1人はモラハラジジイ出し!次男の兄貴は無職のくせに偉そうな口だけ野郎だし!こんな毒家族に振り回されてこっちはうつ病になって長年苦しまなきゃいけないんだよ! お前ら3人もう消えてくれ! 絶対縁切ってやる‼︎

  • アイコン「匿名」
    んー。

    父がため込む人で、帰った実家がぐちゃぐちゃだった。昔から、母は片付け下手のきれい好きだから、父が関与しない場所までは自分なりに片付けて掃除もしてた。私も片付け下手でめんどくさがりだけど、子どもはきれいな家で育てようと必死に気をつけてる。 4人家族で住んでいた家の2部屋はまるまる父の荷物。外にはつぶれかけて傾いてる物置と父が自分で作ったブルーシートと鉄パイプの巨大な荷物置き場があって、そのすべてに大量の家電・家具。単身赴任したときもったいないからと全部持って帰ってきた。さらに、かれこれ十数年前に早期退職したというのに、大量のスーツにワイシャツ、書類、箱型の古いPC、仕事かばんに革靴も手放せない。そのうえ、まだ家電を増やし続けていて、父と母2人暮らしの家に大型のホットプレートが3台、コーヒーメーカーも2台、お茶メーカーに、最新電気圧力釜、ノートパソコン、壊れたエアコン、壊れた湯沸かし器、放送している映画やドラマのほとんどをため込むだけに買った外付けHDDが数台、狭くなった部屋に巨大なテレビ。キッチンや茶の間には空き段ボールで作った棚や箱にいっぱいの消費期限切れの食べ物。今回見て、いよいよ病気だって思った。脳梗塞を患ってから本格的におかしくなった。けど、ここまできてやっと病気だ、と思った私もたいがいだ。 妹が私に「あなたもお父さんにそっくりでため込むじゃん。別にどこの実家もこんなもん。」と言うから、妹もたいがいなのかもしれない。必要なものがあるのはわかるし、今まで働いてきたからほしいものをごほうびに買う気持ちもわかるし、自由にすごしてほしい気持ちもある。でも、さすがに、いよいよ廊下や窓をふさぎはじめた「父のもの」段ボールは、少し怖い。

  • アイコン「匿名」
    るる

    夜になると不安で苦しくなる。止まない雨はないと言うけれどこの苦しみの救いはいつだろうか? ずっと帰る場所が欲しかった。それはいつも味方でいてくれる人のいる場所。心から安心できる場所。 それが昔から何より叶えたい一番の願い。

  • アイコン「匿名」
    A

    子供が寄宿舎に入ってて荷物家に忘れた私 が悪いのは自分で分かってる。 糞馬鹿姉が糞アホババアに電話をして途中で 待ち合わせして荷物持って来るように言ったが 糞アホババアは持って来てなく結局家まで荷物 取りに帰る事になって寄宿舎に持って行った。 糞アホババアは持って来るのを忘れた事を 言われたくなくて夜に話を蒸し返し糞馬鹿姉と 一緒になって私を責め立てた。 自分でも忘れた事は悪いって分かってるのに そこまでってぐらい責め立てた。 糞馬鹿姉と糞アホババア消えろよ。 糞アホババアはコウモリだからたちが悪い

  • アイコン「匿名」
    A

    夕飯のおかず出してないって糞馬鹿姉に言って そこまで気が利くわけないってよく人の事言えるな。 犬の世話しない糞馬鹿姉に愚痴るって意味分からん。 ご飯あげないトイレシート変えない水入れも洗わない。 お風呂も1時間以上もっと長い時は2時間も風呂に入る 糞馬鹿姉。顔も性格も悪いのに風呂だけは長い待ってる 側の事なんか全然考えない。 糞アホババアなんか仕事で腹立つ事あったらこっちに 八つ当たりしてくる迷惑な存在だし糞馬鹿姉も 糞アホババアもウザいし面倒くさいわ。 46歳の糞馬鹿姉と70過ぎの糞アホババア いつも思うけど生きてる価値ございません。

  • アイコン「匿名」
    んー。

    3年ぶりに実家に帰省中。彼らにとっての孫も連れてきた。泊まって2日、母がイライラし始める。 小さな子どもがいるから家でたばこが吸えないから。私たちがいると出費が増えるから。自分が中心がいい母。優しいのは到着してからの1時間だけ。あとの時間は全部長女の私は向けて「あんたバカだね」「あんたが悪い」「ワガママに育ててあんたダメだね」が順番に飛んでくる。4日ほど一緒に過ごす最後には孫に向かって「可愛くないね」と言い放って、空港で別れる。 それで、二度と帰省しないとちかう。 今回だって、大好きな祖母に会いたかっただけだ。もう二度と帰るもんか。老後の面倒なんかみるもんか。

  • アイコン「匿名」
    ぽっきー

    小さい頃から「ぶす」というあだ名で母親から呼ばれていた。母親は見るに堪えない老婆の顔なのに。対して私は周りから見た目で褒められることが多かったが、毎日そのあだ名で呼ばれるので、いつも自分の顔に自信がなく、いつかビューティーコロシアムに出て整形することが夢だった。私の自己肯定感を返して欲しい。

  • アイコン「匿名」
    とうもろこし

    最近毎朝毎朝毒母の怒鳴り声で目が覚める。怒鳴られてるのは自分じゃないけど1日のモチベーションに関わるからやめてほしい。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    Twitterで回ってきたやつ 「FriendもGirlfriendもBoyfriendも、全部endで終わりがあるって知ってました?でもFamilyにはendがないんですよ。FamilyはILYで終わるんです。I Love YouのILYです。」 endがあったらどんなに良かったか。 永遠に続く地獄じゃん。

  • アイコン「匿名」
    きっと。

    先生たちは反抗期だからねーとか言うけど、 私に、反抗期なんてない。 本当はあったのかもしれないけど、 あんな親に反抗なんてして許されるわけがないから、隠れてる。

  • アイコン「匿名」
    たまごのしろみ

    連投ごめん これ似たようなことを下の兄弟にもやってたんだ さっさと家を出るべきだと考える人いるかも知れないけど、今は大学に通わせてもらっている身(お金を出してくれているのは母)でバイト代は学費(母と折半)や交通費に消えるからしたくてもできない けれど将来は絶対この家を出ると決めている 最近は母にも当たり出してこいつ救いようがねえと本気で思っている

  • アイコン「匿名」
    たまごのしろみ

    父親に言われて今でも(22歳)覚えている言葉とされたこととそれらがきっかけでしたこと ・お前を殺して俺も死ぬ ・首絞め ・腹パン(子宮あたり?) ・顔を殴る ・蹴る ・「出て行け!!」と言われ本当に出てうろついてたら慌てて探しにくる ・頭を殴る ・聞くに堪えない暴言色々 ・自分が障害者教育に関わっているくせに「お前精神科に行くか!?」「お前障害者だろ!?」と怒鳴られた ・長時間の正座 ・馬鹿◯◯(←私の名前)と大声で言われる これらが積み重なった結果、19歳の時にダムに身を投げそうになった◯◯未遂 これを境にクソ野郎の態度はかなり軟化したけど受けた心の傷は一生消えないし忘れない きっと本人は私にしてきたことを忘れているんだろうな 自分の子どもならしつけとしてなんでもしていいと思っていたんだろうな 絶対こいつの介護はしないし葬式にも出ないし一銭も金を出さないことを決めている 育ててもらった恩?そんなのないね 精々ATMであれ

  • アイコン「匿名」
    毒叩き

    毒親、猛毒姉持ちです。 猛毒姉の家族もヤバ過ぎwはり 毒は攻撃は得意だけど、防御は甘い。 こちらから攻撃すると、被害者を演じるのは上手。 毒姉に 過去のことをご家族、旦那の実家にバラしてやろうか? と言ったら、大発狂w 過去の蓄積を知ったら、姉旦那も姉息子も狂人だけど、どう反応するんだろう?w

  • アイコン「匿名」
    きのこ

    ぼうふらが湧くから水を貯めっぱにするなって言ってるのに「重石だ❗」と言って放っておく毒母。こっちは蚊の羽音で不愉快だし、刺されて痒いのに❗自分の仕事はまともなものでも妨害するくせに❗一族揃って死ね。

  • アイコン「匿名」
    クロイネコ

    たに様 優しいコメント、有難うございます。母の訃報を目にして以来、初めて涙が出てきました。読んで気持ちが段々軽くなるのを感じました。救われました。本当に有難うございます。 私は自分が我が子に、私の母のように接してしまうのではないかという恐怖心から、子を持つことを躊躇っているうちについぞ恵まれることはありませんでした。実際、パートナーに対し、母が私に対してとっていたような、思い通りにことが運ばないことへの苛立ちをぶつけまっている瞬間にはっと我に返る、ということも、母と離れて16年経った今でも、時々ございます。一番身近なので甘えが出るのか、それとも自分の思うように無意識にコントロールしようとしてしまうのか。幸い全ての経緯を知っているパートナーは、それも含めて支えてくれます。また、パートナーの家族やたくさんの友人、職場にも恵まれ、お蔭様で人並みに幸せだと、生きていてよかったと思わせて頂いております。この国にも過酷な環境に傷ついている子供達はたくさんいます。私が周囲やたに様に救われたように、私も周りに還元していけたらなと思います。

  • アイコン「匿名」
    ゆあ

    自分がイライラしたら私の周りの大好きなものを傷つけるんだねほんと大っきらい

  • アイコン「匿名」
    ゆあ

    こわい大好きな人の誕生日くらいしあわせに生きたい

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。