• アイコン「匿名」
    匿名

    みんな幸せそうでいいな…

  • アイコン「匿名」
    匿名

    1年前くらいから還暦アピールがうざい親たち だから?って感じ ほんとうざいの 勝手にどうぞ

  • アイコン「匿名」
    匿名

    嫌いな時期。 お盆休み。 年末年始とゴールデンウィークと、貴重な休みに家族が寄ってくる。 逃げたい。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    明日から父が来週までお盆休みだよ。苦痛。 毎月たくさん休んでんじゃん(*_*)

  • アイコン「匿名」
    ピーチ

    ↓「わかる」って10回くらい押したいよ。 私も同じ。 この共依存、脱出しようと思うけど、一緒にいるのも脱出するのも苦しいねん。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    あーまた知らないうちに母親の言いなりになっていた 母親が機嫌が良く、私に親切にしてくるときはもう、私は母親のペースにのまれているということなんだ どうりで最近何も感じなくなっていて、現実逃避していたと思った いつもは辛くて死にたいと思ってしまうのだか、感じなくなるのもおなじ様なものなんだ 一見上手くいってるように思えるのだけれど、ケンカしている時との振り子なだけんだ このトラウマな関係なんとかしたい 母親は気づくつもりはないのだろう だって私が都合のいい子な訳だから 私はずっと母親のお人形だった 何をどうしたらここから出られるのか知りたい

  • アイコン「匿名」
    匿名

    ちょっと失敗しただけで、罵られるか障がい者呼ばわりされる。昔から変わらない。よく実の子供に面と向かってそんな事言えるな?兄弟そろって精神科に通う羽目になってんのはあんたのせいなんじゃないの?

  • アイコン「匿名」
    A

    ストレスMAXに近いってTwitterで 呟いてる糞バカ姉。 だからって人に当たるなよ。 糞バカ姉に天罰下ればええのに。 人に呆れるとか言うけどお前の場合 呆れてるを通り越してバカとしか 言いようがない。 名前を馬鹿に改名すればええのに。

  • アイコン「匿名」
    A

    バカ姉人の鞄の中何も言わず目の前で 勝手にゴソゴソ触りまくる。 キモいし最悪なバカ姉。 人の鞄の中探るのあり得んし。 いくら身内だからってあり得ないわ。 さっきも冷凍の荷物来るのなんか知らんし。 不在届け入ってるの見て文句言ってキレる。 ギャーギャうるせぇんだよ。 冷凍の荷物来るって行っとけよ糞バカ姉。

  • アイコン「匿名」
    あい

    テスト期間で学校も開校していなくて仕方ないので家でレポートやっている。頭が痛いくらいにまとめたりしているのにも関わらずいちいち部屋覗きに来ては「やってんの」なんて監視されるようになる。確かに眠くて寝ちゃうこと何回かあるけれどそんなことで監視されなきゃいけないわけ?まじ意味わからんし、

  • アイコン「匿名」
    匿名

    ずっと離婚する離婚する本気だって私たち子供に言ってけどしなくて、口を開けば愚痴と言い訳ではやく離婚してっていったら自分の気持ちの問題だからって冗談じゃない お前は何もされてないでしょ?何かあるの?って 自分たち親の言葉とか行動の影響を何もわかってない 自分を気遣う言葉ばかりでこっちを気遣う言葉は微塵もない 子供は一言一言気を使って選んでる 挙句しょうがないでしょ こういう家に産まれたんだから?呆れる 自分だけが被害者みたいな面しやがって しかも当時中1と高2の子供がいて若くもないくせにDV夫の子供孕んで喜んでんの?頭おかしいんじゃないの

  • アイコン「匿名」
    匿名

    私は未婚で独身なんですが、 母親が孫(私にとっては甥と姪)と楽しそうにしているのを見たら、すごくモヤモヤした気持ちになるのは私だけ? 私にはそんな風にしてくれなかったのに、って母を恨む気持ちと、私にはそんな風にしてくれる祖父母はいなかった、と、甥姪を妬むような気持ちでしょうか。 孫の中には、気に入って可愛がる孫と、そうでない子がいるのは明らかで、(あからさまに差別はしないけど、関心の持ち方が違う。) やはり孫に対しても毒なのだと思う。 関わらないであげて、というモヤモヤもある。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    普段人の存在がないような物言いばかりなのに いちいち人の部屋の前で わざとらしく声を発していかなくていいよ 耳障りな雑音にしか聞こえないから 家の中も外も音がうるさすぎる すべて雑音に聞こえる また耳栓買わなきゃだめかな

  • アイコン「匿名」
    匿名

    私の気持ちを分かってほしい。 謝ってほしい。 お母さんのこと嫌いじゃない。 むしろ大好き。 だからお母さんに愛してほしい。 私も愛したいし、愛してる。 距離を取るとか、絶縁するとか、それは第一希望じゃない。 ただ諦めてるだけ。 でも心の奥では諦めきれなくて、できることなら関係が改善することを望んでる。 心安らかに、平和に生きていけること、そこにお母さんもいること。 毒親育ちじゃない人から見たら、ここの掲示板に多くあるような言動に、 毒親育ちは「親の心子知らず」なわがままで親不孝者に見えるかもしれないけど、 多分、ここにいる人の中には共感してくれる人もいると思う、 「そうじゃない、子の心親知らずだ」ってこと。

  • アイコン「匿名」
    オレンジ

    起きたら毒祖母の嘆きが聞こえてきて朝から嫌な気分。仏壇に向かって愚痴っていた。最近私がレポートばかりでまったく手伝ってくれないことや自身の生きづらさを嘆いていた。 生きづらいのはむしろあんたのせいなんですけど?仕方ないじゃんレポートあと二つ残ってるし締め切り近いんだから!!私に単位落とせと? まったくもって腹が立つ。 今はとりあえずヘッドホンで音楽聞いて防音(?)しながらこれを書いてる 本当は県外就職したいけどお父さんにやんわりと反対されちゃったし… まあ毒祖母が亡くなった時点で戻ってくる予定だったから別にいいけど

  • アイコン「匿名」
    匿名

    世間的にゴリゴリの毒って感じの親ではないんだけど、子供時代の母親の絶妙なソフト毒が嫌だったって話。 待ち合わせ場所を勘違いした友人が我が家に「〇〇ちゃん待ち合わせに来てません」って連絡、母激怒こちらの話を少しも聞いてくれず「お友達待たせて情けない!恥ずかしい!」と背中に平手打ち。 後日友人の間違いだった事が判明したにも関わらず「お前が紛らわしいのが悪い」と一蹴。やべー人だと思った。 高校の頃門限が19時で、基本ちゃんと間に合わせて帰ってたんだけど学校行事のアレコレで遅くなって20時に帰宅。 当時は携帯電話も持ってないしお小遣いもない(小銭すら持ってなかった)から連絡も取れずとにかく急いで帰るしか無かったんだけど、帰るなり心配したと靴も脱がせてもらえないまま玄関で激怒、聞けば学校にも警察にも連絡したのに誰もまともに取り合ってくれないと号泣。若い女子とはいえ、そこそこ都会の20時だし、学校から大体1時間かかる位置に家があったから「単にまだ帰宅途中なのでは」って言われるでしょと困惑。あとめちゃくちゃ恥ずかしかった。ていうかそんな玄関先で泣き崩れるくらいなら携帯電話持たせるかテレカ持たせなよとめちゃくちゃ冷静になった。 他にも兄とやたらと比べたり、「ママ〇〇ちゃん好きじゃない」と勝手に私の友達を選別しようとしたり、頼まれてたお米炊き忘れて「忘れてたごめんなさい」に対する返事が「産まなきゃよかった」だったり、小遣いがないからバイトをすると言えば一度「いいじゃん」って言った割に夜になって心配になったのか枕元に立って「やっぱり行きませんって電話したら」とか言い出すしで、けっこう「マジ?」って思う事がいっぱいあったなって思う。 暴力とか洗脳とかではないし、私は平気でこれに逆らってたので猛毒ってことはないけどなんか凄く嫌だったな

  • アイコン「匿名」
    Me

    今は絶縁したけど、父が毒を発症してなかった幼少期をたまに思い出す。あの頃はそれなりに普通の家族だったはずなのにな‥

  • アイコン「匿名」
    匿名

    家族の中で自分だけ無視される。 母にとって、言うことを聞かない奴は存在を抹消されるらしい。 食事は出すが、それもどうせ父や他の兄弟、孫達からひどい人間と思われないように、自分を守ってるだけだろう。 自分はしてやることはしてやってる、と思うことで罪悪感を逃れるためかもしれない。 皆に話しかけても私には無視。 誰かが私に話しかけても、違う話題でその場を掻っ攫っていく。 皆に私を無視させて孤立させたいらしい。 まだ仲良かった頃、つまり私がただただ母に従順だった頃、毎日毎日父や兄弟孫達の愚痴を聞いていたら、「あんたとは愚痴以外に話すことないな」って笑って言われたもんな。 つまり愚痴の吐口でしかない私が、母に意見したり反発するようになったので、もう不要ということらしい。 やらなきゃいけないことがいっぱいあるのに、悔しさとか、悲しさとか、不安とか、そんなので頭も心もいっぱいで、何も手に付かない。 こんなんじゃ生きていけない。

  • アイコン「匿名」
    匿名改め新米ママ

    私の不幸が幸せな毒親ババア 今も邪魔をしたくて仕方ないの知ってるよ 弟を利用して縁を切られたのをどうにか しようと企んでるのも お前の初めての育児アドレスが 「子供に自分の怒りをぶつけて良い」だったよな 新生児相手だぞ? それが全てを物語ってんだわ 孫にまで被害被るの目に見えてんだわ 自分の子供を守る それ以上でも以下でも無い 縁を切られても弟を利用して 弟も弟だけど弟は再婚相手との子供だから 私と立場が違うから虐待されんかったよな 遺書に財産は全て弟に分与するって書くから! って縁を切る時言われた いや、金じゃねぇんだわ、、 つーか論点ズレてるしさ、、 認められたいなら お前の非をまずは認めろよな 頭足りねぇのか

  • アイコン「匿名」
    匿名改め新米ママ

    娘が2歳になった 私が2歳の頃に親は離婚した 再婚して年の離れた弟が出来た よく母親に「あんたも親になればわかる」と 偉そうに言われたものだ 親になって分かったよ 「よくも自分の子供にあんな事出来たな」って感想 「よくも自分の子供にそんな言葉言えたな」って感想 世間体をいつまでも気にしている事 娘の私を女のライバル視している事 都合悪い出来事を嘘で塗り固めていた事 子育ては本当に大変です だからといって子供に責任やましてや恩など 求めません 子供の責任は親にあります 育児のストレス、もちろんあります それを子供にぶつけて良い?良い訳無い 産んで育てた恩?お門違いも甚だしい 産みたいと願い宿した命です 私が子供に無事に産まれてきてくれてありがとうと 感謝する事はありますが、それに恩も糞も無いのです 子供を育て衣食住を与える事は親の責任です 育児をしていて常々思う 毒親達は親として欠陥があると言うより 人として欠陥している 親の権力なんか本来無い 子供は無力、その無力に漬け込み不安や恐怖を 煽り毒親は悦に入ってふんぞり返る 親に反発して自立心や自尊心が芽生える それは親の愛が栄養源だと思う その栄養源が猛毒だった私達、、 えぇ、、私何が言いたいのか 分からなくなっちゃった、、 でも何かスッキリしたからいいや!!! 読んでくれてありがとう! 虐待されていた人間が親になったらそいつもまた 子供に虐待するぞ!っていう不幸の連鎖を 絶ち切る!!!!全てが反面教師

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。