• アイコン「匿名」

    私は確かに血縁上あなたの子どもなんだろうけど、事実。 私とあなたは違う人間で、他人で、あなたの所有物でもなんでもないんだよ。 ねえ、私は、自我があるひとりの「人間」なんだよな。 愛するということ、愛されるということ、本当にずっとわからない。

  • アイコン「匿名」

    ごめんなさい。吐き出させてください。 親の機嫌をひたすら細かく察知し、自分の言動ひとつの選択を瞬時に判断しいかに相手を怒らせないかを常に考えながら生きてきた。 それをしないと生きてこられなかった、当たり前に身についた、身につけなければならなかった。 常に頭をフル回転、警戒心も万全体制。 親から「なんでそんなに人間不信なの?」の言葉。 お前らのせいだよ❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓ 「あなたを育ててきた私が馬鹿みたい」「育てなければよかった」と私に怒鳴り散らしてその後も罵詈雑言を食らわせてきたこと、私の中で整理できたとしても絶対に許さない。勝手に産んだのはそっちだろ??? 結局、お前にとって都合のいいこどもじゃないから色々言うんだよな、そのくせ「あなたのためを思って言ってるのに!」が常套句。 知らねえよ。どこが私のためなんだよ。 言ってることがひたすら矛盾してんだよ。私が何を言っても何をしても、否定否定否定否定否定。 絶対に謝らないよね、謝罪の言葉なんて1度も聞いたことない。「あなたが悪い、おかしい」と怒鳴ることしかできないんだもんね、私が小さい頃から。 小さい頃から到底子どもに聞かせるようなものではない愚痴をひたすら聞かされてきたよ。 おまけに、小さい時から、「なんであなたこんな風に育っちゃったのかしら」とか言われ続けてみろよ。 ずっと、ずっと、ずっと、ひたすらひたすらひたすら小さい頃から否定され続けてきたのが私だよ。意見を言ったところで相手にされないのが当たり前。そもそも言葉が通じない。同じ言語喋ってんのに会話できないのが当たり前とかなんのコントだよ。 私がどんな気持ちで生き延びてきたかなんて微塵以下も分からないくせに。 洗脳にやっと、やっと気づけたんだ。 絶対に逃げて自立してやる。

  • アイコン「匿名」
    ごみちゃん

    「生きていくためには親が必要」というのを刷り込まれて、自立できてない大人になったのに、「22歳の誕生日になったら携帯代もガソリン代も全部自分で払え!」って一気に今までの分を払わそうとしてくる親。でも全て親がやってくれてたから何をどうしたらいいかわからない。ガソリン代もそれ用のクレカで支払ってたし、携帯代も車税も払ってくれてたしいくらかかるのかも何も知らない。どうやって支払うのかも知らない。無責任だよ、だったら支払い方とか教えてくれてから突き放して欲しい。困ってる。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    愛されてると思ってたんだよ…、ごはん作ってくれるし、洗濯してくれるし、色んなこと先回りしてやってくれてるし。 いい母親な自分でいたいという自分の為だけでしかなかった。

  • アイコン「匿名」
    関わらないこと

    毒親育ちの皆さん特に兄弟差別で犠牲になった長女の皆さん。いずれ年老いた親に頼られると思いますが、遠慮なく見捨てましょう。都合のいい相手とわかってやっているので他の兄弟に預けると面白いくらい歯車が狂います。結婚するまで家を出さないと言う親は平気で5年10年実家に縛ります。結婚してからも激しく介入してきます。そこに自立なんてありません。出来るだけ外に沢山居場所を作りましょう。毒親を持つ皆さんが救われますように。

  • アイコン「匿名」
    マニー

    愛情不足で育った子は愛情を知らないから結婚離婚を繰り返す。中には自分の不幸を毒親に返してやろうっていう子もいるからよく考えた方がいい。 不幸で育ったから家族をつくって幸せになるんだって、そう簡単にうまくはいかない。

  • アイコン「匿名」
    やまだ

    つかれた……さん お気持ち察します。 毒親育ちは、幸せになりたくて頑張り子供を希望するか、反出生寄りで絶対産まないかの二択になりやすいかなと。(なんとなく自然に..は無いというか) 私は家庭を持つのは賛成です。 毒親育ちの自覚があり、親と物理的に距離を置き、通院不要の程度の自立された方なら問題ないんじゃないかなあと思います。「なにが辛かったか」反面教師にすればいいんです。 どちらかといいますと、個人的にヤバいのは「自覚がない方」でして、そういう方は毒親の支配下に置かれながら自分の子供を育てるわけですから負の連鎖が続くんですよね。 私の親は異常な過干渉で優しい虐待の部類の両親なんですけど、私の姉が過干渉の沼から抜けておらず、自立せずにネグレクト状態で母親が手を出しています。 母親が育てているようなものです。 自覚があるなら反面教師に出来るのですが、姉は親の言いなりで自立出来ていません.. 姉は親が大好きです。恐ろしいです。

  • アイコン「匿名」
    ふぁる

    私「Aがやりたいのでやらせて下さい」 母「駄目。やらせない」 私「なんで駄目なの?」 母「AはBだから駄目」 私「どうしてBだと駄目なの?XXって方法もあるよね?」 母「駄目なもんは駄目だっていってるでしょ!あんたのその考えが間違ってる!」 私「どこが間違ってるの?」 母「それを自分で分からないのが駄目だって言ってるんだけど?!自分で考えろ!」 ……で、自分で考えて行動したらまた怒鳴られて「どうしてあんたはそう最悪な手段しか選べないんだ!そんなことされてAを許可する訳ないだろうが!」って言われる。これが日常茶飯事。頭おかしくなる。

  • アイコン「匿名」

    英語を勉強してると思い出す。違う!!何やってんだ!!違う!!怖くて泣きながら「モーニング」の書き取りをする私。何が間違ってるのかわからない!……あ、「moning」って書いてたのか…… スペル抜けてますよ程度の日本語も使えないやつが大人だから子供をなんとかできる!!いっちょ前にマウントとるなやクソが

  • アイコン「匿名」
    ぽっと

    キレたときに 『あたしもそう思う』って言ったら 「『あたしも』ってなによ『ぽっとちゃんも』って言いなさい」 だとよ そんなにぽっとちゃんが可愛かったならぬいぐるみでも愛でてろよでけぇ4歳児

  • アイコン「匿名」
    ちか

    無条件で愛し愛される筈の親にさえ、愛されなかったし愛せなかった。 親がどうというよりその事実に苦しんでる。だから幾つになっても自己肯定感低いまま。

  • アイコン「匿名」

    マジくそ母親!死ねば良い。ずっと機嫌悪くなってもう何か嫌だ。疲れた。機嫌悪くなったって言って良い事と悪い事がある!私が言い合いになって台所を出て行ったら、死ねよ!もう!とボソッと言った!いくら何でもダメだよね?言葉の暴力です。発言には、責任持ちましょうよ―親なんだから😂

  • アイコン「匿名」
    度が過ぎるおせっかい

    「生きていくためには親が必要なんだ」という価値観を刷り込まれて、気づいたら自立できなくなっていたような気がする。 子供が自立できないような考え方を堂々と子供に向かって発言したり、態度で示すのっておかしいですよね? 大人になってから気づいたけど、子供の頃は本気でそうだと信じてしまっていました。 子供の精神に悪びれもなく干渉してくるという異常性が、過干渉な母親の特徴だと思う。 一緒に生活しているだけで人生が壊されていく。

  • アイコン「匿名」
    つかれた……

    素朴な疑問なんですが、 毒親育ちとゆう認識がありながら、 辛い思いをして生きてこられたのに、 こどもがいらっしゃる方、なぜ産もうと思えたのですか、怖くなかったですか、 メンタル、普通の方より、安定されてないはずなんですが… 不思議でなりません

  • アイコン「匿名」

    自分の趣味を否定される。私の好きな推しの人に応援の気持ちを踏まえてプレゼント🎁送ろうとするとやっている事はバカだのくだらないだのプレゼント🎁送って喜んでくれて安心するのかよ❗私は、そんな風に育てたつもりはない!とかそんなのは、ホストに貢ぐ奴と一緒だとか昔からうちの親は、人を否定して言う事を聞かないとそれだけでぶち切れ。いきなり機嫌悪くなったり、機嫌良くて大丈夫な時もある。正直、めっちゃめんどいです!姉も関わらないようにしてます(母親と)。マジ、くそです👍

  • アイコン「匿名」
    ごんべい

    放任主義の母と昭和さながらの亭主関白の養父のせいで幼い時から妹を時には学校早退したり休んだりして、おチビ優先して面倒みてたのに、胃腸炎で苦しんで吐いてるおチビを心配もせず看病もせず病院にも連れていかず1日中寝てただけの母親になんで母の日を贈らなきゃならないの? 私の頑張りってなんだったの?いつまでこの家にいなきゃならないの

  • アイコン「匿名」
    はてな

    毒親育ちだからかな…。女の子見ても可愛いと思えない。生意気と思ってしまう。男の子は可愛いと思えるのに…。母もこんな感情で私をみてたのかな…。だとしたら、母の今までの言動の意味がわかる気がする。私も可愛いがってもらえなかったから、女の子見て嫉妬してるんだろうか。

  • アイコン「匿名」
    @かりんとう

    兄より劣ってるって毎回比べられる。 お前が産んだからだよ.失敗作で悪かったな. 早く死ねよ。死んでくれ。いらない。存在しないでください。

  • アイコン「匿名」
    タヒね

    トイレに1分入ってただけでブチギレる 楽しみにしていたイベントもぶっ潰す 私にとって毒なんだよてめぇは さっさとタヒんで人生1からやり直してこいクズが

  • アイコン「匿名」
    くう

    くうさんへさんへ この掲示板でまさかお返事を頂けると思っていなかったのでとても嬉しかったです。なかなかディープな話で実際に経験されている方が周りにおらず体験された方の話を聞くことが出来てなるほどと思いました。 家具を丸ごと買い替えるのはやはりお金もかかりますがそこまでする価値はあるのかなと思いました。そこまで覚悟をもって家を出るならしなければならないのかなと改めて気づきました。私は毒親であると認識していたのですが心のどこかでは淡い期待ももっていたので一人暮らしするということを話してしまい猛攻撃を受けました。黙って勝手に出ていくことは本当にいいのかと悩みつい親に言ってしまいました。親の許可がなければ一人暮らししてはいけない、なんて法律はないと言う言葉はまさにその通りだと思いました。実際に自力で家を出た方の言葉は凄く重みがあって私も頑張ろうというパワーをもらいました。家では私の話も聞いて貰えず批判ばかりでした。でもこの掲示板で私の話を聞いて返答をくださる方がいて応援してくださる方がいることに涙が止まりません。私だけが辛いのではないと知り本当に感謝の言葉しか出てきません。それほどまでに我慢してきた感情があったのだと気づきました。 長文になり読みにくくなってしまい申し訳ありませんが感謝の思いとこれから一人暮らしに向けての抱負をここに残したいと思います。 どうか気づいて貰えますように。

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。