• アイコン「匿名」
    UMA

    産んでください、育ててください、なんてお願いしたわけでもないのに。 勝手に産んでおいて、金がかかるから嫌だとかアレをするなコレをするな。 せっかく離れて幸せに暮らしてたのに、我慢の足りない奴・我儘・自分勝手とさんざん言われた。 めちゃくちゃに人格否定含めた罵詈雑言を撒き散らす母と暮らしてましたけど、我慢が足りなかったですかね? これなら興味あるし楽しめるなぁと思ったものや進路をクソミソに貶して、あぁしろ・こうしろ。 さらには自分が希望した道に行く人達や友人まで馬鹿にされたり、嫌味を言われたり。 結局言うとおりにしたけど、やっぱり向いてないし上手くいかないから辞めただけですが、それも我儘なんですかね? なんとか離れてやっと自分の気持ちも生活も手に入れたのに自分勝手なんですかね? 家族ってなに?

  • アイコン「匿名」
    いるか

    そうだよね、親はよく「家に住まわせてやってる」「ご飯を食わせてやってる」とかよく言うけど育てるのは親の義務

  • アイコン「匿名」
    匿名

    「何様のつもりだ!」ってキレてくるけどお前が言うなよって話。「親という目上の人に対して何だその態度は!」って言うけど「産んだ・育てた=子供より偉い」じゃないからな?「やって当然」って法律とか憲法で決められた親の義務だからな?儒学だか朱子学だか知らないけど「親は子供より上」って1番初めに言い出した奴をぶん殴りたい。

  • アイコン「匿名」
    いるか

    バイトの給料は全部家に入れるべき・学費は全部自分で払うべきっていうのをなんとか交渉して、バイト代の中から少し家に入れることにしたけどまだ文句言われる。最近ずーっとお金の話ばっかり。お金の話もしくは家事をやれって話。言われなくても家のこと殆どやってるけど、5時起きして働いていないから不満らしい。 私のこと本当になんだと思ってるんだろ。 早くこんな家出ていきたいのに。

  • アイコン「匿名」
    伊織

    個人の主観が含まれること、傷つかれた方がいましたら申し訳ありません。 毒親との和解や、毒親に毒親の自覚を持たせることは私個人として難しいと考えています。 毒親の連鎖という言葉があるように、毒親の親 つまり祖父母にあたる人やその家庭は毒親か 機能不全家族の可能性が高いためです。 毒親育ちや機能不全家族出身の人の特徴として 愛着障害と過去への執着があります。 愛着障害 幼少期に親からの情緒的な(愛情を感じるような)信頼関係の形成がされなかったことによる、対人関係などに困難を生じるもの。 過去への執着 親からの愛情を感じない子供時代を過ごした結果、親の代用として愛情を向けてくれる相手への依存や過剰な信頼の向け方をする。 この二つの特徴は基本的に親の助けが無ければ生きれない子供に向けられます。 自分の子供という所有感と子供だから親から離れられないという確信によって 親は祖父母などから受けた毒を子供に押し付けます。 しかしこの毒は本来、親と祖父母などの関係性の中で処理しなければならないもので、本来子供には一切関係ありません。 それを無意識のうちにしている親相手に、和解や自覚を求めても 『自分は耐えたのに、ここまであなたを育てたのに裏切られた』と 泣いたり怒ったり、あるいは暴力でまた言うことを聞かせようとすると予想されます。 また成功し、これまでの行いを謝罪されたとしても、 私はあなたの言うことを聞き入れた、 だからあなたも私の言うことを聞き入れるべき というような思考をしてまた毒を吸わされる可能性があります。 親というのは子供に対する洗脳に関して、この世の誰より上手いです。 親の思うように、都合の良いように動かされていたことを どうか忘れないで下さい。

  • アイコン「匿名」
    伊織

    瞬間的に怒り出す親や、自分の誤りについて決して謝罪をしない親をもつ方 また、以下の症状に該当する親をもつ方の助けになれば幸いです パーソナリティ障害 性格の極端な偏りで自分だけでなく他人も不幸にすること 毒親によく見られるのは 境界性パーソナリティ障害 自己愛性パーソナリティ障害 と言われています 【境界性】 線引きされた二面性が特徴 ・感情変化が激しい ついさっきまで笑っていたのに怒り始めるなど ・持ち上げと批判 対象の前では絶賛するが、少しするとあの人は〜と批判する ・感情の制御ができない 咄嗟に暴力を振るう、物を投げる ・見捨てられる不安 身近な人や親しい人に対し異様な執着を見せる ・同一性の破綻 言う事、目標、価値観が目まぐるしく変化する ・自殺、自傷行為 自殺してやるといった脅しや、リストカット ・衝動 過食、浪費癖、酒類などの乱用 【自己愛性】 上か下かで判断することが特徴 ・肥大化した自意識 自分を素晴らしい、特別な人間だと認識するなど ・空想的 自分の成功や権力などの、理想の自分にとらわれる ・賞賛要求 小さなことでも賞賛を求め、実績などでも過剰に褒められる事を望む ・特権意識 自分は特別なのだから周りの人間は自分のために動くべきと考える ・差別意識 自身より劣っていると判断した人に対し、高圧的な態度をとる ・共感能力の欠如 他人の感情などに気づかない、または気づいていないふりをする いくつかの項目を統合して把握しやすいように努めていますが、分からない場合には該当する名前を検索することでより分かりやすい事例が出てくると思います。 参考文献 Dsm5

  • アイコン「匿名」
    愛羽

    私が親にとっておかしい人なのは、 親の育て方が悪いのと、親の考え方がおかしいからだよ。

  • アイコン「匿名」
    いるか

    妹弟は私立の中高一貫校に通わせてもらってるのに、私が私立大学(一応第一志望)に進学が決まった途端にお金お金うるさい。 おめでとうじゃなくて、「お前なんか一生コンビニバイトして家事やってお金を全部家に入れてりゃいいんだよ」「お前が大学進学するなんて誰も望んでない」って言われた。 いくらなんでも扱いに差があり過ぎじゃない?家政婦とか奴隷みたい。

  • アイコン「匿名」
    りんご

    あまり他の家庭と比べるのは良くないと思うんだけど、どうみてもただの反抗期でしょっていう人が毒親毒親!って騒いでたり、ビンタを大袈裟に殴られたー!って言ったりしてるのを見ると、無性に腹立ってくる。格闘技をしてた体格のいい大人の男性にグーの拳で力一杯、顔殴られたことある?鈍い音と共に眼鏡が吹き飛ぶ経験した事ある?って思っちゃう。比べるものじゃないのは分かってるけど、アクセサリー感覚で毒親呼ばわりしてる人見ると妙に殺意が湧く。

  • アイコン「匿名」
    るる

    訂正です。私は5タイプすべて混ぜて親にされてます。凄く辛い。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    2歳下の妹の要求は大体全部叶えるくせに、姉の私は「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」等の親の都合で我慢を強いられる。保育園通ってた時からそう。扱いに格差を感じる。受験期の対応とか、塾の費用とか、私にだけあからさまに当たり強かったし。愛玩子の妹は自信たっぷりで私を見下してサンドバッグにしてくる。はー死んでほしい。就職したら絶縁してやろう。それを目標に頑張ろう。でもやっぱり少し辛いものはある。

  • アイコン「匿名」
    S

    今日もまた暴言。消えてだのきもいだの じゃあ産むなや。

  • アイコン「匿名」

    子役が大きくなると荒れるのは、子どもとしてまだ人格が形成されてない時に、自分以外の何者かを憑依させないといけなくて、それが出来るとどの感情が自分の気持ちなのか段々わからなくなってくるからだと思う。これ、毒親育ちも同じだと思う。必死に適応した結果、今度は社会に適応できない人間になってしまった良い例がこの私です。

  • アイコン「匿名」
    ばぶ

    もう嫌だ死にたい。父親の価値観は極端すぎるし、いつも世間体を一番に考えてる。言うこともコロコロ変わるから振り回されてるし。 どこからが心理的虐待なのか分からないから、児相にも相談できない。どうしよう。

  • アイコン「匿名」
    いるか

    遂に、お前なんか○ねよって父親に言われた。いやお前が○ねw

  • アイコン「匿名」
    再起不能

    「やっぱ頼りになるのは女の子ね♪」 と老後は面倒見てもらう気満々らしい。

  • アイコン「匿名」
    再起不能

    姉弟って絶対長女が犠牲になる。子供の頃は同じ女として敵対心むきだしで、一方的に無視したり嫌がらせしたりして弟を溺愛。父も祖母もあまりの接し方の違いに激怒するも、一切見向きもせず弟だけをひたすら可愛がる母。長女が可哀想だと不憫に思った祖母が長女にかまうと、祖母に懐く長女をみるのが面白くなく、余計に当たりが強くなる。愛情不足から上手く対人関係を築けず孤立しいじめられっ子になるが、結婚して子供が産まれた瞬間に手のひら返しで長女にべったり。周りが引くくらい長女の名前を猫撫で声で呼ぶ。孫を奪うために。はたからみたら明らかに頭がおかしい親なのに、長女はそれでも世界で一番のお母さんって思っているところが悲しい。そしてこれが当たり前の認識で育つと同じように育ててしまうんだろうなって言う悲しい負の連鎖だなって思った。

  • アイコン「匿名」
    るる

    私ほど怒鳴られた人いないんじゃないと言うくらい怒鳴られて育った。 毒親じゃない普通の親に育てられた自分のパラレルが見てみたかった。 それでも今のようになっていたのかな? 私は5タイプ少しずつ当てはまってる。本当辛い。 今片付けとかしてる心身が疲れて辛いけど少しでも良いふうに変われたらいいな。

  • アイコン「匿名」
    いい

    伊織さんの5タイプわかり易い 両親は5かな

  • アイコン「匿名」
    嗚呼

    自立しても、3年後にはまた束縛。 どうしたらいい 死ぬまで待つのか

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。