• アイコン「匿名」
    わかな

    26歳社会人で、クリニックで看護師をしています。(夜勤はないですが勤務時間は不規則)休みは火曜日と日曜日、祝日になります。 学生の頃からですが、母親が厳しく休日に遊びに行くのがなかなか難しい状況です。母子家庭ですが母親は働いておらずずっと家にいるので、親が仕事の時に出るというのもできなくて・・・。 遊びに行くというと必ずダメだと言われてしまい、母は「私は猫の世話はいつ休めるの?あんたらが休みの日しか休めへんし。」など、色々理由をつけて行かせてもらえなくなってしまいます。たぶん、娘だけが楽しんでるのが嫌なんだと思いますが。 彼氏も最近できたんですが、この事もあって、どうやって家を出て会いに行こうかと考えたりするのがとってもしんどくて、関係を断ちたくなってしまい人付き合いも上手くいきません。こんな親であることも言えないし、悩んでます。 家を出れば?と言われるんですけど、母親は働いてないので生活費と大学のお金出してもらったものを返済していて11万は毎月出ていくし・・・お金もないし、家出るなら猫2匹連れて出て、今まで通りお金も入れろと無茶言われるし。双子の姉も同じ状況なので姉を置いて1人出ていくのも気が引けるんですよね💦 わたしはもう一生この家に縛られてしまうんだなと思ったら絶望感と、あまりにもストレスが溜まりすぎたので吐き出しにきました。話もまとまりなくてすみません。

  • アイコン「匿名」
    でびる

    クソババァとにかく早く死んでください

  • アイコン「匿名」
    きむ

    全毒親の思考ベースが「私の人生は全て不幸である。そして、それは全て周りのせいである。故に誰かが私の機嫌を取るのは当然である。」っていうふうになっていると思う。だからこそ、私たち子どもがどんなに奉公をしてもご恩にはありつけない。

  • アイコン「匿名」
    るる

    いじめられても守ってくれてる親のいる人が羨ましかった。自信も持てるはずだよね。

  • アイコン「匿名」
    いるか

    友達に、学費とか通信料とか自分で払うことになったとかバイト代全部親に吸収される話をしてみたら、さすがに厳しすぎって言ってた。ほーら、親は私に「これぐらいみんなやってる」「お前の頭がおかしい」って言ってたけど違うじゃん、どう考えてもウチが珍しいタイプでしょ、え、違うの?

  • アイコン「匿名」
    終わらない輪廻

    自分がカウンセリング受けたときに母も同席した。カウンセラーの方が、「あなた(自分)はどうですか?」と聞くと何故か母が答えようとする。でもそれを遮って「あなた(自分)はどう思いますか?」と聞き続けてくれたカウンセラーには感謝しかない。母は不機嫌になったけど😇

  • アイコン「匿名」
    aa

    毒親って、上司や近所の人にはヘコヘコしません?これってよくある?

  • アイコン「匿名」
    1

    母親が娘を可愛いって思うのってあくまで自分の「コントロール下において」であって、自分より成績がよかったり人に恵まれてたり、容姿が良かったり、優秀な男を連れてくると豹変するんだよねー そりゃ、夢(芸能や医師など極端なものではなく普通に努力すれば手の届く範囲の資格)から逃げてテキトーにふらふらしてDV旦那捕まえて世間体のために我慢しっぱなしの20数年過ごしてたら面白くないわな。娘が楽しそうに幸せになってく姿は。現状を変えようとしない、周りの力を借りようとしない、寧ろ振り払う悲劇のヒロインを誰が関わりたいと思うの?まだ若いうちに母親の本性が知れてよかったわ。

  • アイコン「匿名」
    ミント

    性格的に全部一歩引いてでしか見れないんだよ。反応が冷めてるとかキーキー言ってくるけど、そういうものだからでしかないです。反応が冷めてるからって普段のお母さんのこと大事に思ってない訳ないでしょ。私が嫌いなのは不機嫌になって何年も前の過去のことばっかり引き合いに出してグチグチグチグチ言い続けるお母さんです。一回不機嫌になるとずっと引きずって夜中に無理やり私のことたたき起こして殺してって言ってくるのやめて。妹が勉強しないのは私のせいじゃないです。話し方が漫画の影響受けてて変だって言われても私は周りの普通の話し方と自分の話し方がどう違うのか見当もつかないから。過去は過去、今は今で割り切って。今の私、偏差値80だってとれるくらい優秀になったのに、中学時代の10点とか20点しか取らなかったことをいつまでも言ってこないで。やる気失せるから

  • アイコン「匿名」
    いるか

    あんたなんかどうせ~なんでしょ!!ってお母さんまで毎日毎日怒ってくるし、お金の話でも怒ってくる。こんな家嫌だ。てかどうせで決めつけて怒られるの意味わかんない

  • アイコン「匿名」
    とうもろこし

    最近毒親が家に帰ってきてもろくに手も洗わなくなってて怖い。 手洗うくらい1分もかからないんだからそのくらいやってほしい。 報道されなくなったから大丈夫とか言ってるけどまだコロナ禍終わってないのに…。

  • アイコン「匿名」
    愛羽

    結局、私が親に怒られたり暴力されたりしない日はないみたい。

  • アイコン「匿名」
    愛羽

    疲れたぁ。同じ家にいるだけで嫌になる。

  • アイコン「匿名」
    いるか

    妹弟は全く反抗しないで従ってるから家族の中で私だけ浮いてる。今日だって妹は父をかばった。洗脳されてんじゃないの。

  • アイコン「匿名」
    とうもろこし

    いつ不機嫌になって八つ当たりしてくるかわからないから落ち着かない。 最近はもう声すら聞きたくない、存在を感じたくない。

  • アイコン「匿名」
    終わらない輪廻

    親に自傷行為バレてなんか不機嫌になってるんだけど、その原因が自分だとは思わないんだろうな。

  • アイコン「匿名」
    腹立つ

    朝から晩まで悪口ばかり そんなんだから身内も友達もいなくなるんだよ

  • アイコン「匿名」
    UMA

    産んでください、育ててください、なんてお願いしたわけでもないのに。 勝手に産んでおいて、金がかかるから嫌だとかアレをするなコレをするな。 せっかく離れて幸せに暮らしてたのに、我慢の足りない奴・我儘・自分勝手とさんざん言われた。 めちゃくちゃに人格否定含めた罵詈雑言を撒き散らす母と暮らしてましたけど、我慢が足りなかったですかね? これなら興味あるし楽しめるなぁと思ったものや進路をクソミソに貶して、あぁしろ・こうしろ。 さらには自分が希望した道に行く人達や友人まで馬鹿にされたり、嫌味を言われたり。 結局言うとおりにしたけど、やっぱり向いてないし上手くいかないから辞めただけですが、それも我儘なんですかね? なんとか離れてやっと自分の気持ちも生活も手に入れたのに自分勝手なんですかね? 家族ってなに?

  • アイコン「匿名」
    いるか

    そうだよね、親はよく「家に住まわせてやってる」「ご飯を食わせてやってる」とかよく言うけど育てるのは親の義務

  • アイコン「匿名」
    匿名

    「何様のつもりだ!」ってキレてくるけどお前が言うなよって話。「親という目上の人に対して何だその態度は!」って言うけど「産んだ・育てた=子供より偉い」じゃないからな?「やって当然」って法律とか憲法で決められた親の義務だからな?儒学だか朱子学だか知らないけど「親は子供より上」って1番初めに言い出した奴をぶん殴りたい。

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。