gedokunに投稿

投稿一覧 (244ページ目)

検索

こむぎ

#なんでも

好きなものを好きでいて何が悪いの?

うつ

#なんでも

家も学校も怖い

姉(ただ長女なだけ)

#家族

言語化がむずいけど・・・ 親と私じゃ感性が違うってことだよな 親の思考が間違いな訳ではないんだろうけど、私の価値観・思考・感情はいつも絶対だし正しい なぜなら、それらはそうしないと、そう考えないと、そういう感情を持たないと生きていけない人生だったから 性格って、これまでそうしないと生きてこれなかったから形成されたものなんよね だから、私の好みとか価値観とか感性とか全部正しい 私が好きなあの曲の歌詞だって、親は否定してくるけど、世の真理だし、万が一綺麗事だったとしてもそういう価値観を持って生きた方が幸せなのは絶対だし それを悪く言ったり理解せんアホウが親なのは同情するけど、別にそれはいずれ絶縁すればいい

姉(ただ長女なだけ)

#家族

親は視野が狭いだけ 視野が狭いからあんなアホウなことを言ってるんだ 「綺麗事」を綺麗事と感じるなら、それは自分には合わないってだけだし、その言葉が合う人、その言葉の通りにして幸せになってる人も実際にいる 親はいつも自分が正しいと思ってる、自分の価値観とは逆の格言はぜんぶ否定することしかできない、「この言葉が合う人、この言葉のおかげで幸せになった人もいる」って考えられないアホウや こんな人と私が合うわけないから、無視して自分が親よりも正しい(少なくとも幸せな人生を生きるって意味では自分の価値観は自分の人生専用だから)って理解して生きていけばいい 自分の価値観・性格は、自分の人生において必要だから形成されたもので、絶対的なものだし正しいもの それを悪く言うアホウはほっといて、理解者もいるんだから理解者と仲良くすればいい

母ちゃん取扱説明書

#なんでも

友達に、(乙乙乙乙乙)と、言われました。

#なんでも

どんなに頑張っても褒めてくれずもっと頑張ってと言ってくるとても気持ちが悪い

#学校

普通になりたかった、私の普通を壊したのはお前らのせいだからな

#家族

私はいつまで家庭を恨むんだろね

おむらいす

#家族

今日親不機嫌だ。 また極力話さずにしないと。 また取り繕ってご機嫌取りしないと。 じゃなきゃまた叩かれちゃう。 痛いのは嫌い。 だから叩かれるの大っ嫌い。 でも全部親の機嫌次第だからもしもの時は我慢しないと。

あああああああああああああああ

#なんでも

屋上の鍵が空いていて、屋上の柵を乗り越えて、死のうとしたけど死ねなかった。 あそこならきっと思う存分泣けたはずなのに泣けなかった。先生に心配してたとか言われたけど、信用できない。 誰か私を殺して

こむぎ

#なんでも

あー、もう、先生怒んないでよ。 怖い怖い怖い怖い怖い怖い

こむぎ

#なんでも

多分、今幸せになっても、その幸せが終わる時のことを考えてしまうんだろうな。 前、友達からおすすめのアニメ教えてもらって、それにめちゃくちゃハマっちゃったんだよね。 もうさ、一日でそれだけが楽しみ、みたいに。 1話から5話くらいまでは本当に楽しかった。 でも、それから、そのアニメが終わるときのことを考えて心が引き裂かれそうになってさ。 幸せが大きいほど、終わる時の苦しさは壮絶なんだろうな。 だから、僕はそのアニメのこと、無理やり忘れようとした。 そしたら、意外に一週間くらいで忘れられたんだよね。 幸せがなくなるのは、もう、慣れてるからなのかな。 幸せは苦しい、悲しい、寂しい。 今、僕が一番欲しいのは、「幸せ」ではなくて、「永遠の幸せ」なんだろうな。

みう

#なんでも

こんな気持ちになるぐらいだったら産んで欲しくなかった。金もないブスで非常識な親の子供は苦労するってなんでわからないの?家事やれよクズがしね

#なんでも

親にとって自分は単なる道具でしかない 自分は絶対に子供なんか産まない 不幸になって欲しくないから

自傷無色

#なんでも

こんな僕が生きてるだけで。 何万人の人が悲しんで。 こんな僕が死んじゃうだけで 誰も悲しまない そんな世界だったらいいのにな。 この歌詞共感しかない。

情緒不安定

#なんでも

今学校です。 笑顔の仮面がはがれてしまいそうで不安。 仮面がなくなったら私はみんなの知ってる私じゃなくなる。

ミサキ

#家族

母親という存在が苦痛でしかない。母親から逃げたい。

碧斗

#家族

親にバイトや友達の関係に口出しをしてくる。過干渉なのもやめて欲しいし、僕のことを否定しないで欲しい。

#なんでも

幸せだしみんな優しいけど、消えたいと思ってしまう

浪花

#学校

ほかの人も話してるのに私だけ怒られる

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬