• アイコン「匿名」

    しかも、嫌なことって、よく考えたら自分に非がないものばかりなんだよね 自業自得ならそりゃ私が行動変えるべきだけど、最近のは全部私に非はない

  • アイコン「匿名」

    現状が辛すぎる タヒにたい 助けて 家庭環境と言いバイトと言い学校(一部の授業)と言い、嫌なことが起こりすぎ 私に味方はいないの? ストレス発散したいのに、それも許されないの? 全部溜め込んどけってこと? 辛いんだが

  • アイコン「匿名」

    親が毒親で辛いです。 私は今大学生なのですが、家事のお手伝いをあまりできず、自分の部屋の掃除もあまり手が回っていない状況です。 それを親が今日「部屋の掃除もできないの?〇〇(かなり歳が離れてる従姉の名前)の家はしっかり片付いてるのに」と言って挑発してきました。 ここで、私は苛立ってしまい、バイトや学校でも嫌なことが最近多いこともあり、物に当たってしまいました。 それを親はこれまたでっち上げて私の怒りに追い打ちをかけてきました 従姉は何でも収納してしまって問題ないかもですが、私は使いたいものが目の届く範囲にないと使うのがめんどくさくなる性格なので、あえて棚や机の上に置いたりしてます。(一部ほこりを被ってるのは流石に私に非がありますが…) それを知らずに挑発してくるし、人と比べられて育ったから、それで自己肯定感が低いから、「掃除がなかなかできてないのは反省してる。ただ、人と比べるのは控えて欲しい」と伝えました。 そしたら、人と比べることに関して言い訳をしてきて、さらに「洗濯も掃除もご飯も全部私がやってる。奴隷みたい」と言ってきました 本当の奴隷に失礼だと思う(奴隷はもっと苦労してる)(家事を毎日きっちりやってこれを言うならまだ分かるが、親はほとんど手抜き)し、私が家事を全くやらないならあんなこと言ってくるのも分かりますが、私は毎日何かしら家事をしてるのに、です。 何もできない日がちょっとあるのも仕方ないのに、親は文句を言って怒らせてきます。 バイト先や学校であった嫌なことは、誰にも相談できない状況です。友達には去年(就活頑張ってた)散々愚痴を聞いてもらったから今年は控えたいし、親に話したら挑発待ったなしです… なにより、いずれの場合も、当事者である私にしか本当の状況もその背景も分からないから、相談してもあまり意味ないです… もう八方塞がりです… 来年卒業なので、そのタイミングで親元を離れようと思ってますが、それまであと約1年更に我慢しないといけないのが辛いです… 大体、「私って奴隷みたい」と言う前に、家事を分担すれば良いのにとも思います 自分から意図的に抱え込んでおいて後で文句を言ってくるので厄介です… こっちだって忙しい中毎日何かしら家事やってるのに… こっちは元々怒る気ないのに、親が毒親のため、結局腹が立ってしまいます… 優秀な人は良いですよね 私みたいに親から挑発されたり文句言われたりしないから思う存分才能を発揮できたんだろうなと思います 私は親ガチャを外したから無能だし自己肯定感も低いし、将来に希望が見えません… LINEでしたお悩み相談の文をこっちにも持ってきてる(一部編集)けど、打つのもめんどいぐらい怒ってるってことよ なんで親って子供を怒らせるのが好きなの? どんだけあんた(毒親)のせいで辛い思いしてるか分かる?

  • アイコン「匿名」

    姉とか兄っていつも自分勝手とかくずって言われやすい。自虐して相手をたてて良い子でいるから笑っててヘラヘラ明るく生きてるみたいなイメージ持たれてたのかな。必死に頑張ってる部分より人は結果とか表面の部分しか見ないのかなって絶望してしまった。今日も死にたい。

  • アイコン「匿名」
    消えたい

    中学嫌いだったけど美術は好き。矛盾しててハッキリしなくてごめん。中学受験しておけば、こんなことにはなってなかったのにって取り返しつかないのに今更後悔してる。

  • アイコン「匿名」
    ぬっこ

    きっと私の痛みは分かってくれねえよ

  • アイコン「匿名」
    ぬっこ

    母親きもちわりいんだよちね!!!!

  • アイコン「匿名」
    ぬっこ

    母親なんて腹の痛みに耐えて産んだのにとか思ってんだよ

  • アイコン「匿名」
    ぬっこ

    ありがとうも言えないんだねそんな人間が周りにいて悲しいよ私は

  • アイコン「匿名」
    ぬっこ

    母親なんて病気でいなくなればいいのに

  • アイコン「匿名」
    ぬっこ

    もうやだなんでガキの世話しなきゃいけないの

  • アイコン「匿名」
    そうめん

    出てけって言うけどさ、 俺中学生なんですけど。 なんにもないのにどこに行けと? あぁ、川で溺れて死ねってことか。 良かったね。偶然近くに川があって。 すぐ殺せるじゃん。 あとさ自分が死んだあとの話 とかしないでくんない? 普通に未来わからんし 聞いてなかったら叩いて来んのも 意味不だからやめて欲しい。 早く死にたいなぁ

  • アイコン「匿名」
    匿名です

    親が産みたくて産んだのに 「⚪︎にたい」ってこぼれた時に 「は?じゃぁ勝手に⚪︎ねば?(圧)」 と言ってきたことは今でも毎晩 思い出してしまいます。 助けて

  • アイコン「匿名」
    匿名です

    そろそろ友達と遊べない GWが始まってしまう。 家族といると辛いのに。

  • アイコン「匿名」
    まりん

    好かれるために、期待に応えるために、無理して着飾っても、結局悪く言われるだけ。生きる意味ってあるのかな。昨日まで仲良くても、明日になればみんな敵。もう最初からすべてなければ良かったのに。

  • アイコン「匿名」
    まりん

    普通って何、当たり前は一つじゃないんだから押し付けてこないで

  • アイコン「匿名」
    すず

    死にたい

  • アイコン「匿名」
    すず

    死にたい

  • アイコン「匿名」
    すず

    表では元気なふりして本当は死にたい行きたく無い自分なんて、、、 死にたいけど死ぬのが怖い。誰にも分かってもらえないこの気持ち。しんどい 自分の心に(大丈夫、大丈夫、大丈夫)とずっと心の中で言ってつらい気持ちをかくしてる。 死にたい。たすけて。

  • アイコン「匿名」
    しろがねはく

    目の前でほんとつらくて泣いててても、「悲劇のヒロインぶるのやめろ」「病んでるアピールやめてくれる?」と、両親は慰めずにストレス解消のために罵声を浴びせてくる。弟が泣いているとものすごく心配して慰めてる。もう限界。そのせいで私は友達みんなに依存してる。家族なのにどうして愛してくれないの? 初めてこれをやったけど、この時間だけ心が軽くなる。ずっとここに入れたらいいのに。

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。