はるあ
#なんでも
なんで歌手になれると思ったんだろう。 みんなに「なれるわけないよ」「なれるよ!」沢山いってくれた。 「なれるよ!」そういう意見のほうが多かったけど 「なれるわけないよ」その少数の意見に左右されて 自分の声も嫌いになって。 今日、歌手の夢あきらめます。 私には才能がなかった。 原石じゃなかった。 なんで歌手になりたかったかも忘れそう。 それくらいしんどいよ。 ただでさえ家にいるとしんどいのに。 私ファミリーホームにいるんだけど 「なれる」って言ってくる子がいる。 けどそこの先生たちは 「今からじゃもう遅いの。もうなれないから 歌手の夢は諦めなさい」 って言ってきたよね。一人じゃなかったよね。 沢山言ってきたよね。 歌手になれないよって直接言われたわけじゃないけど 「○○の歌声嫌い」 って若い先生言ってきたよね。 あれ笑ってたけど本当はめっちゃ傷ついた。 私じゃなれないんだ。 届けられないんだ。 お母さんごめんなさい。 歌手になってお母さん養うって決めたのに。 ごめんなさい。私じゃ無理だ。 でもまだ夢見てたかった。 13でも夢壊されるのしんどいよ。 元々将来の夢なんか考えられる家庭環境に いたわけじゃなかった。 けどファミリーホームきて 規則正しくてしんどい環境から抜けだせて 「歌手」って夢を見つけた。 優しくて楽しいところにこれた。 って思ったけどすぐ怒るし嘘つくし。 何よりはスマホがないから仲間外れになったこと。 もう小6のこととかしんどくて。 夏休み遊ぶ約束したのに。 けど家電に「用事ができた」って言ってきて 遊びキャンセルになった。 けどその日のミニバス君たちは 「プール行ってきた」ってみんなに話してたよね。 「なんで、、?」 「だって○○ちゃんスマホ持ってないから言えなかったもん」 って言ったよね。そうだよ。持ってないよ。 でも家電かけてきたんだからそこで言えばよかったくない? で、ある日私の陰口を聞いたの。 「○○ちゃんってスマホないからおもんないよな」 「え、マジそれな!?遊ぶ約束できへんし。 気づいたら存在薄いっていうかw。 仲いいときはめっちゃ面白くて最高やけど スマホ内から距離ひらいてんねんなぁ、 スマホあればいいねんけどなぁ、」 って陰口を聞いたよ。 そこで私はあの出来事も全部スマホ持ってないからだって思った。 スマホ持ってたらみんなとの距離も縮まったよね。 あと休日、遊ぶ約束できないよね。 TikTok見れないからはやりにもついていけなくて、 ポツンって孤立したような気分になったよね。 ねぇしんどいんだけど。 みんないろいろしんどいんだろうけど、 私だってしんどい。今書いてるのは今の状況であり 過去はもっとしんどかったよ。 この投稿呼んで「は?そんなんで病むなよ」って思わないでほしい。 過去の傷がまだ癒えてないんです。 なのに中学生になってもっとしんどくなっちゃった。 小さい傷が積み重なって癒えない間に 増えていくと大きい傷になるんです。 私は今それです。ごめんなさい。 本当にごめんなさい。