価値のない人間
#なんでも
辛い経験談 運動会で、女子のところにいるのが苦しくて、参加しなかった。だから、みんなが競技してるときや応援してるときは後ろの草の方で、座ってた。でも参加しなくて、椅子にも座らないなんておかしいみたいで、チラチラ見られた。そしたら、生徒指導の先生が優しく声をかけてくれたの。嬉しかった。それから、運動会が終わって掃除をするんだけど、女子は教室でその時、何かが刺さった。うちらのクラスは人数多いんだけど(女子)掃除が終わって男子が帰ってこないから女子が集まって楽しい話してて、私がその話に入ったらなんか会話が重くなると思って入れなかった。それに、みんなグループ作ってて自分だけ、一人だった。教室の隅っこで自分だけ残ってる。孤独感を感じたんだ。それから、女子と話すのは、何か決めるときや、あいさつしかない。ちゃん付けも嫌なんだ。自分が嫌だ。名前が嫌い。運動会は本当に地獄だった。みんなは、自分と違う。学校に行くと、仲間はずれというか、仲間に入れようとしなくて、自分たちでこそこそ話して、いる。だから、少人数教室というところで授業を受けている。いつ、抜け出せるかな…辛いなんてクラスの友達に言えない。仲の良い友達なんていない。友達には悪いけど、友達じゃない気がする。私は、どうして学校に行くのかな。 読んでくれてありがとう。