るり
#なんでも
家が居場所だったら良かったな、、
るり
#なんでも
家が居場所だったら良かったな、、
み
#なんでも
普通になりたいけどなれないだってこれが普通なんだもん
み
#なんでも
親怒らせたからLINEで謝ろうとしてるけど怖いぃ…勇気がでねぇよ
そよかぜ
#なんでも
行きたくない理由を聞かれても言えなかった。そしたら自分の事だからいーけど。知らないだって もうとっくに前から心がもう壊れててしんどくてリスばっかしてるんだよ。気づいて欲しかった
地球外生命体
#なんでも
おはよう!三連休も後半戦!頑張ったな!無理だけはすんなよ!
五香
#なんでも
もう私には生きる価値がないのでしょうか
地球外生命体
#なんでも
うち、.このサイトに来てから変わったことあるなーって。例えば、自分と同じように、親や兄弟姉妹のことで悩んでいる人がいるんだなってこと。近くて遠い存在だなって思った。あと、ここに来る前までは、不登校の人に偏見があったんだよね。なんかさ、いるじゃん、不登校系ユーチューバー。ゲームしてていいなとか、「不登校女子の一日」みたいなやつ見るとさ、その人なんか地味に部屋オシャレだし、一日自由に過ごせていいなとか思ってた。だけど、ここに来たら、不登校の自分を本気で悩んでる人がいるんだなって。それで、考え方が変わっていったんだ。 長文すみません
あららぎ
#なんでも
今中2で、他の人には言えないけど性同一性障害(心が男)。祖母は『自分を大事に』と言うけど、親とか祖母が『心が男とか気持ち悪い』って言うから自分を大切にできてへんのやで。大切にされてない人間が自分を大切にできるわけないやろ
五香
#なんでも
追記、親に勉強を強要されたりもします
五香
#なんでも
私は2026年に高校を受験する者です。 私は精神疾患を持っていて、色々なトラブルを起こしてしまったことがあります。また受験生と言うことで、スマホを21時から22時までしか使えないと言う制限までされました。ある日のことです。私は自分の部屋が寒いからストーブで温めていて、自分のベットで寝ていました。すると、勉強してないじゃん。もうやんな。と怒鳴られました。それ以来、塾で勉強するようになったのですが、遊んでばかりだからスマホを解除しません。と言われて、友人との交流ができず、人生を辞めようとしました。家出とかできる場所を知ってる人は教えて欲しいです。
K
#なんでも
家族のせいで死にたい
あ
#なんでも
そうやってやり方をを強要されるからやる気無くすんだよ そろそろ気付けよゴミ親
砂埃琥珀主
#なんでも
自分は中3で「ラッパー」っていう夢を持ってて、ラップ友達とかと公園でラップしたりするんやけどそれが今年の春くらいに同学年の子にバレてそれ以来「社会不適合者」「クソ」「学校くんな」「◯ね」「クソみたいな夢もつな」とか言ってくる。家でも様子が前からおかしいからか親が過剰に心配してきて辛い。親に心配かけたくないしどうすりゃいいんやろ。 一応ラッパー以外にも「美容師」っていう夢を持ってる
夜弌
#なんでも
これができてるだけでも幸せなんだなって
、、、
#なんでも
父親が原因で我が家は全てが狂い出しました、父親が母親に強くあたりそれに母親は鬱になってしまい離婚を考え始めました、そして離婚する前に婚約相手を探していましたが、それは結婚詐欺でした。それも2回。その結果300万取られてしまいました、そして母親の次は姉にあたり始めました。姉は私立高校に通っているのですが、そのことに対し相手が1番わかってて言われたくないような、お金のことを言って精神的に追い詰めました。次は自分の番です。部屋に勝手に入ってきて自分にあたります、それがもう嫌で嫌で精神的におかしくなってしまいそうになり、部屋に鍵をつけました。しかし父親にバレてしまい不機嫌になってしまい、この後殴られてもおかしくないと思います。機嫌をなおすのは簡単では無いです、自分の父親は赤ちゃんと一緒です、わがままで自分の思い通りにいかないとすぐ不機嫌になり、自分を棚にあげて物を言います。そんな父親が自分はもう嫌なんです、しかし子供である自分には警察も法律も話を聞いてくれないでしょう。自分はどうすればいいですかね?鬱になるのを待つしかないんですかね?もし自分と同じような人がいるなら、そんな人がいなくなるように願いたいと思います
おとは
#なんでも
イライラ、おさまんない。 自分殴ってもおさまんない。 やだ
眠詞
#なんでも
他人が思ってるほど、悩みは軽くない。学校で「悩みがあれば話してね」って言われるけど、言えたらとっくに相談してるよ、笑。親にだって進路関係の相談はしてね、って言われてるけど……だから?、制度次第では自分で学費払うしかないんよ。行けそうな高校でさえ、学費が頭を過って諦めるんだよ。…そもそも相談したいことがあった時、居なかったのは親だよ。 …学校も似たようなもん。悩みなんて、リスカに希死念慮以外浮かばないよ。話そうとも思わない、まず話せないし…
眠詞
#なんでも
…あ~あ…来るんじゃなかった。まだ祖母と過ごしてた方が平和だった。週末位は好きなモノ見たいし、買いたい。…何でアイツ(妹)は俺が目的持って週末親の家来てる時に予定を潰すわけ?…ふざけんじゃねぇよ
むらさきりんご
#なんでも
家でも、学校でも、自分が誰かと話す機会があるときには自分の話す内容に気をつけなければいけない。 内容によっては例えば「学校疲れた」「何もしたくない」等の自分の本音を言うとなれば、病みアピール判定らしいので(実際に「えそれ病みアピ?痛いよ?」と言われたことがある)絶対言わない。 悩み事を先生に相談するとしてももしかしたら裏で「そういう年齢だし…」と思われているかもしれない。根拠はないのにそう疑ってしまう。というか相談しても私の悩みは他人が絡んでくるような人間関係のことなので、それに該当する人が先生に呼ばれて事情聴取することが多いので、大体クラスメイトに「◯◯さんと◯◯ってなにかあったんだ」的なことを考察?されるのでそもそも相談しない。(ちなみに「このことは相手に事情聴取しなくて大丈夫ですので…」といっても問題は解決しないため、もう相談しないのが1番) だからずっっと我慢している。吐き出せるのはここぐらい。 さらに人と話すときは相手に何か傷付くようなことを言わないように気をつけている。自分の発言のせいで、相手が傷付いてもしもそういう鬱?みたいなのに繋がるようなことになったらどうしよう、と考える。(これが当たり前なのか?) さらに私は相手の言動に対して結構気にするタイプらしい。誰か(←会話している状態)とすれ違って、その後に笑っていたら私のことかなあとぐるぐる考える。クラスメイトに敬語を使われたり、さん付けで呼ばれたりすると(そもそも名前覚えられてない時もある)、3学期にもなってまだクラスに馴染めていないんだな、と思う。掃除の時間のときに唯一自分の机を運んでくれた子がいて、「重かったよね…?ありがとう」と言ったら、「ううん!逆に今まで運んだ中で1番軽かったー!」と応えてくれたが、この反応からしてみれば多分重かったんだろうなと、考えてしまい、勝手に傷付く。もしかしたらその後、友達同士で「あいつの机重すぎ、てかなんかお礼言われた」ようなことを想像した。本当に怖い。 おしゃべり大好きだけれど、病みアピールとかも考えるともうなにも話せないような気がする。 ほぼ学校のことだったけれど、読んでくれてありがとう。間違ってる文だったり、失礼になる文があったらごめんなさい。 長文失礼しました。
おとは
#なんでも
家族って何?虐待って何?いじめって何? 意味はわかるよ。でもうちのことじゃない。 悪いのは全部自分。 犯罪者だもん。 大丈夫。死に逃げるなんてやらないよ。 一生かけて償わないと
ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)
春とヒコーキ ぐんぴぃ
すとぷり 莉犬