たまに来る
#家族
父親が怒った時に毎回のように殴る蹴るものを投げる髪を引っ張る。姉に対しては何もなし、むしろ母親が姉を怒ってるときには姉の味方 親のせいでいくつもトラウマができた。小さいころに扇風機投げつけられてから物が飛んでくるといつもおびえてしまう。両親がおこったときに威圧感満載で近づいてくるせいで、勢いよく近づいて来る人にもおびえてる。これをトラウマというのかよくわからないけど。 今日も同じ、家で親と話していたらいきなり「お前アホやからな。」と言われたその時にカッとなって反抗したら𠮟責や物を投げる、挙句の果てには家を出てけと言われる。何度も何度も家を出て行けと言われたことがあり、何度も本当に出ていこうと思って荷物をまとめた、そしたら母親に「出ていかれたらいろいろ面倒」だからと止められる。勝手にどっかに行かせてくれよ。もう俺が出てい行ったら両親が怒る原因もなくなってうれしいだろ。受験生だけどもう高校行かないでどっか就職できそうなところで働きたいとにかく親から離れたい、寮暮らしとかできてバイトオッケーな高校ないかな。いっつも我慢して、学校での悪口や親からの叱責にも耐えてきたけどもうそろそろ本当に限界。学校では何もしてないのに○○のストーカーとか、頭ハッピーセットとか。なんなんだよ、もしも親に相談したとしても、「お前が悪いことしたんじゃないの?」で慰めの言葉ももらえずに、今は毎週のように鍼に通ったりしてるけどその行道でさえ親に叱責される始末。何度行きたくない、もう来たくないと思っても親はこっちの意思も聞かずに勝手に予約を入れる。もうしんどいわ これが世間で言われる毒親なのかとは思ったことあるけど、よくわかんない。けどいろいろなサイト見たり、友達の親の話聞いたり見たりしてたらうちの親普通じゃないのかなって思った。2、3歳の位の小さいときに褒められたりしたのは何となく覚えてるけど小学校に入ってからろくに褒められた覚えがない、むしろ怒られてる記憶しかない。もしも親から離れることができないとしてあと3年と10か月耐えれる気がしないどうしようかな。 文脈ぐちゃぐちゃだし語彙力なくてごめんね、ここに思いっきりいま思ってたこと書いたら少しすっきりした。もう少し頑張ってみる。
