くりもんぶらん
#なんでも
多分、上手くなったのは笑顔だけじゃなくて 笑顔になるスピードだとおもう 友達の顔を見つけた→笑顔 学校にはいった→笑顔 人前に出た→笑顔 家族と目が合った→笑顔 一人になった→無表情 どこに行っても人はいるから最近ずっと笑顔 表情筋が疲れたって言ってる 多分反射的に笑顔になるだけで、何も感じてないと思う だからかなぁ、絵で創作の人物を描いて、物語を読んで、自分とは格が違う人生をみてその主人公の気持ちになったら楽しいなぁって思う 最初は初めて知る言葉を覚えるのが面白くて読み始めたのに 当時の私、ごめんよ
