さろんろんろんぱー
#なんでも
うん、不登校は特別扱いってよりも腫れ物扱いって感じ。贔屓されてんのも腫れ物だからって感じやばすぎてまじウケ。かわいそ
さろんろんろんぱー
#なんでも
うん、不登校は特別扱いってよりも腫れ物扱いって感じ。贔屓されてんのも腫れ物だからって感じやばすぎてまじウケ。かわいそ
チーズケーキ
#なんでも
SNS見てるとまじで病んで辛くなる。スマホの中には自分より可愛い人も充実してる人も努力してる人も上手くいってる人も楽しそうな人もいてどうしてもそういう人と比べて病む。「他人と比べなくていい」とかよく言うけどそれができたら苦労しないって。そりゃ自分にとって理想の生活をしてる人を見たらやっぱり比べちゃうよ。でもなんか今の時代SNSを見ないとやっていけない。結局SNSに依存してる自分がいるし流行りだって全部SNSから入手して分からないとみんなについていけない。もう怖いこの時代。平成初期に生まれてみたかった。まあどうせ私はどの時代にいても幸せにはなれないんだろうけど
NON
#なんでも
気持ち悪いって思ってもらって構わない。 事実すぎる話。本当に不登校とは合わない まぁ名指し、憶測でしか考えられない貴方もどうかと思うけど。
NON
#なんでも
不登校と修学旅行行ってきた。 結局、集合も午後過ぎで合流すんのに時間かかって計画が狂った。んで体調不良で行けないって言う始末。学校側なにしてんの?絶対前向きに考えてなかったよね本人。無理やり連れてくんなこっちも迷惑かかってんのぐらい分かれよ。全員で行きたいから、とか偽善者過ぎない?気持ち悪いし、軽く死んで欲しい
あかははらやま
#なんでも
親に誕生日に死ねって言われて 何もかもぶち壊されて 仕事もするのも、休むのも辛くて もうしにたい 頑張ってるのに誰にも認められない 誰も励ましてくれない なんで生まれてきたのか分からない
りらら
#なんでも
いつまで言うこと聞けばいいの?
ドブ
#なんでも
一生褒められて、肯定されて生きていたい
ドブ
#なんでも
「叫びたくなるような」です すみません
ドブ
#なんでも
私が泣きたかったり、怒鳴って叫びたくなるyいうなときは、大抵周りに誰かいる 周りの迷惑になるし、大事にもしたくない 自分が耐えて済むなら耐えた方が良いって思って自分の感情全部、抑え込む、押し殺す そして、1人になったときそのときの記憶を思い出すけど、もう時間が経ってるから怒りや悲しみがすぐには湧いてこない でも、抑え込んでることには変わりないからストレスだけはどんどん溜まる 終わってんな、本当に
あうあねき
#なんでも
友が愛想笑いやけんねって言ってた。なんか今まで天然で笑ってた感じだったのに人間不信になりそ
匿名のイカ
#なんでも
もう1時か。もう辛くなりたくない。楽になりたい
anon
#なんでも
何を選べば 何をすればいいのかも わからない ずっと 迷子
匿名のイカ
#なんでも
寝ないと明日親に怒られそうだけど、恐怖と辛さで寝れない
粉末粉
#学校
別に暴力とかないし、悪口言われる事もないけど学校に行けない。 今学校に“行けない”って言ったのも、学校に毎日通うのが正しいってちゃんと刷り込まれてるみたいでやだ…。
匿名y
#なんでも
なぜ努力している人が報われないんだろう。
粉末粉
#なんでも
こんなんなら中途半端に死にたがるんじゃなかった…
!
#なんでも
手掌多汗症つらい。日常生活に結構支障をきたすから定期的に皮膚科に通ってる。手掌多汗症の発症年齢の平均って確か10代前半だったと思うんだけど、私の場合は小2からずっとだから余計しんどい。原因もわからないし、マシにする方法はあるけど治し方とかは無いみたいで、手術をしても手の代わりに違うところから汗が出てくるから意味ないし、その辺の病院でできる手術じゃないから受けてない。診断されたばっかりの時に汗を抑えるクリームをもらったんだけど、それを塗ったらめっちゃ痒くなっちゃって諦めた。去年くらいに新しい塗り薬が出てそれを塗ってるんだけど、確かに痒くないしマシになるけど完全に治るわけじゃないし毎日塗るのも大変だし、ただ塗ればいいんじゃなくて、5分間くらいそのまま置いとかなきゃいけないから面倒くさい。手で触れたものが全部湿っちゃうし、テストの時とかも答案用紙が濡れて文字が書けないし、友達と手を繋いだり腕相撲したりする時も躊躇っちゃうから、それで何か言われた時は本当に悲しかった。 手掌多汗症の人って意外と割合が多いから、誰か同じ人がいたら嬉しいな。
あめ
#なんでも
6月も無心に生きて終わるんだろうな
a
#学校
かまちょに「スキンシップ嫌なんじゃないの?」って聞かれたけど、かまちょからのスキンシップが嫌ってだけで他の子からのスキンシップなら別に嫌じゃないんだよな、かまちょ本人には言わないけど。
りょんりょん
#なんでも
何をしても嫌なモヤモヤが残る 楽になりたい
申し込み不要、初見歓迎、誰でも歓迎。ゆるめにやります。運営もドタキャンすることあります。
ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)
春とヒコーキ ぐんぴぃ
すとぷり 莉犬