莉采
#なんでも
学年で2人選ばれる、市の造形展?に出す作品。それに私が選ばれた。 その作品は普通に授業で描いていた物で、学校の中での作品展に全員分飾る物。 授業が終わったとき、先生に私と、クラスメイトの絵が上手い男子が呼ばれて、「出してもいいか確認して」ってお願いされた。 嬉しかった。私は、絵が大好きだし、上手くなりたい。誰かに見てもらえる機会。 そう思って親にお願いしてOKしてもらった。 出すことにしたのはいいんです。 でも改めて自分の作品を見ると、はみ出しているわ、下書きが残っているわ、改善点ばかり見つかる。 本当に私の作品でいいのか。ふさわしくないんじゃないか。 他の人たちの上手な作品があるのに、私なんかの作品を造形展に出す価値はあるのだろうか? もう1人の選ばれた男子は、丁寧に塗ってあって、想像力があって、 見てる人に「あ、良い作品だな」と思わせるような素晴らしい作品だと思う。 やっぱり、絵が下手なんだ。私。 努力が足りない。実力が足りない。 こんな絵が下手な私が、これからも絵を描き続けていいのだろうか。
