りー
#なんでも
親友に「〇〇ちゃんは知らないと思うけど、〇〇ちゃん(もう1人の親友)が言っててー…」って言われた。親友が悪い訳でもないけどなんか嫌。 りーの居ないところで話すなとか言わないけど、 〇〇ちゃんは知らないと思うけどって要らなくない? 普通に話せばいいじゃんか 親にこのこと、嫌だったって言ったら「別に思わんよ笑〇〇はもっと広い心持ち?」って言われた。 親って何時もそう。りーじゃなくて友達、親友、先生の味方する。 担任も気にかけてくれたって言ったけど掃除近くなると気にかけてくれない。話も聞いてくれない。 もうここにしか頼れないよ。
