あおい
#なんでも
わからない。自分がいない気がする。私がいないほうがみんな笑ってる気がするのはなんで? 家族構成は母、兄、私、弟です。いわゆるシングルマザーです。だからか、少し自分の意見を主張できません。 「迷惑かも…」って思っちゃいます。 欲しいものがあっても、我慢、推しができても我慢。そうこうしてたら、自分の好きな食べ物も色もわかんない、いつしか本音がわからなくなりました。楽しんでるのか、悲しんでるのか、好きなのか嫌いなのか考えてもわからない。そして、欲求不満になりました。 ある日テストで学年1位を取りました。 「すごい」 え?それだけ?頑張ったのに?褒めてもらいました。でも、足りない、もっと、もっと。夜は嫌い。弟がいい年なのに、一人で風呂も布団にも入れない。苛つくんです。私は一人でやってるのに。母は甘い。私が怒っても、落ち着かせるだけで何も言わない。ズルい、私のほうが頑張ってる!そんなこといいたい。言えるわけない。どうしたらいいのか分からなくてグルグルグルグルする。気持ち悪い。 「誰かの一番になりたい」 こう思うのはだめなことですか? 「一番好きなのはだれ?」 「3人全員世界一大好きだよ」 心がグルグルグルグル。スッキリしたいのに。悪いのは私。求めちゃいけない。おかしい。大丈夫。だいじょばない、 ドラマとかいいよね?言いたいこといえて。言えない人だっているのに。いいな。 もう壊れて消えたい。