• アイコン「匿名」
    カサンドラ

    匿名改め新米ママさん、共感してくださって嬉しいです。自分自身が子育てをして(2人成人済み)、今現在介護をする立場になり、今更ながら毒両親のあまりの酷さに気付かされ日々苦しんでいる状態です。そう長くはないだろうけどもストレスフルな毎日に、ついキツイ言葉で吐き出してしまいました。 投稿はそのままに、お互い

  • アイコン「匿名」
    匿名改め新米ママ

    カサンドラさんの 「親としてのプライドは無いのか?」 「あんたの奴隷じゃない」 と言う言葉物凄く共感致しました。 名指しで個人の投稿に横から失礼致しました。 わかるボタンだけじゃ物足りず 自分のエゴな投稿にカサンドラさんや 嫌な思いをされた方申し訳ありません。 指摘されたら投稿消します!

  • アイコン「匿名」
    カサンドラ

    親としてのプライドは無いのか?毒母は80歳になっても幼児のように自分の気持ちをそのまんまさらけ出す。言ってることが二転三転しても「だってそう思うんだから仕方ない」「気持ちが変わるんだからしょうがない」だって。そんな人の言うこと全く信用できないじゃん、人として未熟すぎる。振り回されてこっちは大迷惑なのに、そのことを指摘したらケアマネさんに「この子(私)がすぐに怒るから(泣)」って介護してる私を悪者扱い。黙ってハイハイと奉仕してろと!?私はあんたの奴隷じゃないんだよ!ふざけんな!

  • アイコン「匿名」
    匿名改め新米ママ

    死にたい

  • アイコン「匿名」
    匿名新ため新米ママ

    色々限界 私の精神病は親の虐待が原因だと 説明されてからずっと苦しんでる 通院だって馬鹿にならん金額 こういう場合も虐待の結果死亡案件だけじゃなく 法律改正してもっと厳しく取り締まって もらいたいくらい 家庭内だから~とか生ぬるい事言わないで 罪として裁かれてもらいたい 最悪治療費払うとかでも良いんで 何らかの形で因果応報 じゃないと救われないよ、、、

  • アイコン「匿名」

    毒親のそっくりの近所の基地がいババア本当にウザい! 毒親が散らかすから、かたづけたりしてて少しでも物音たてるとすぐ張り合ってくる。 あんたになにも関心ない。私はそれほど暇じゃない。馬鹿なの?ゴミだしとかいつも見ている。 はぁー。キチにからまれない生活が送りたい!ゆっくり自分をやすませたい。そして今後好きなことしたいよ。 我慢ばかりで辛い。笑えることあるといいな。

  • アイコン「匿名」
    くう

    引越し最中ですが父が心配だから着いてくるとか言っていて実際に着いてきていますがまじでストレス笑 引越し業者に頼んでいるのでやることはないのですが新居の方まで着いてきていてストレスヤバすぎる笑 今実家の荷物運び終えてトラックの人が新居に着くのを待っていますが2人で待つのがバカだるい笑 外面いいのが毒親の特徴ですが最後までクソだるい笑 今日になって洗濯機と冷蔵庫を蔵から出したよとか父が言いますし母は急にお米持った?食器詰めた?とか言い出す笑 昨日私が荷造り頑張ってて両方に荷物抱えて実家の廊下歩いてたらポロって落としちゃってそれを父がみて凄い冷たい声で何しとんのって言ってきた人と違いすぎてびっくりした笑

  • アイコン「匿名」
    匿名

    ↓ほんとそれ!

  • アイコン「匿名」
    匿名

    「はぁ疲れた」「うるさい」「おまえ」 家族の前でも言いたいこと言えなかったらストレスたまるって言われるけど、これと同じことを私が言ったら怒るやん。 自分は家族の為に動いてるかもしれないけど、私は私で世の中の為に働いてる。 私だって疲れることもいっぱいある。 その上あなたのせいで家にいる時間も休まらない。 家族の為に家事してる母は偉いけど、母だけが一番に偉いんじゃない。 それに主婦業、親業やめたかったらやめたらいい。 まぁ、結婚する前に子ども持つ前に気付いて欲しかったけど。 今の生活は自分の選択やんか。 家族だから何でも言っていい、傷付けていい、は違うと思う。 家族だって人間同士なのに。 人間と思ってない証拠だよ。 下等動物かゴミ箱くらいにしか思ってないんだよね。 あなたは子どもを持たない選択ができたけど、私はあなたを親に持たない選択はできなかった。

  • アイコン「匿名」

    脂肪肝が原因で、生活改善云々の前に◯ぬしか道が無くなるかもです。 理由は起こり得る親子トラブルも含めてかなり複雑すぎて書けないです。 どうしたらいいでしょうか。生活保護は審査がかなり厳しいし、世間では悪とされてるし。

  • アイコン「匿名」
    るい

    もう生きてたくない。なんか黙ってろとかさ。人権ないとか言ってくる。もうこんな家嫌だ

  • アイコン「匿名」
    三浦きぬ子

    両親と兄弟を殺したい

  • アイコン「匿名」
    いい子症候群

    過干渉毒親育ちの人って童顔多くないですか? 家でも社会でもいい子として振る舞わなきゃいけないって思い込んでると、成人しても童顔になるんだと思う。 従順な人格で生きてると童顔になる説 自分はもう30なのに高校生に間違えられるくらいで、年下からも舐められるし容姿に自信が持てない。 多分、40過ぎても子供っぽい見た目が変わらないと思うとぞっとする。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    くうさんへ くうさんの、お母さんはまるで大人なのに 子供のようですね。 「私がオフロに先に入りたいことを察してよ」 と無理難題を押し付けてくる 駄々っ子娘の様に感じます。 始末に置けないのが図体がでかく親としての 権力を振りかざしてきていますよね。 なにはともあれ、お風呂の無防備な所を 突されて、お疲れ様でした お風呂で裸のところに突るなんて 男の子、女の子にかかわらず デリカシーのない恥ずべき行為だと 思います。電気を消すなど危険行為です。 今もし、親からの独立不可の状態であれば やはり、心に留めて置くことが最重要かと 思われます。 突然、訳のわからない行動に出ることが 毒親の共通点でもあると思われますので 闘いが長引くとエピソードも増え 辛いと思われますが 相手の上手に立つ気持ちで行けたらと 願っています。 毒親お風呂パルプンテ 痛かった事と思われますが 悪い見本の品評会にでも(今回のエピソードを)いつか出してやりましょうね。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    こんにちは 知り合いが、毒親と決別を決めかかっています 彼女は My Little Loverの「Hello.Again」 マイリトルラバーのハローアゲイン を聴いて自分を励ましているそうです。 参考になればと思ってます。 独立は怖いけど、大人になるってそれを 成し遂げなきゃならん気がするんよ 子供ん時は、私の場合は命に関わらんかったし 怖くて流石に独立できんかったけど そん時でさえ、本心では親を正しいとは思えんかった めっちゃ遅いし今も飛び立つの怖くて 足ガタガタやけど でも親と同じになりたくないし てか、なったら終わりやし(笑) やったるわ とのこと と呟いてました。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    米津玄師さんの未発表の曲 「あなたは醜い」 まるで毒親に向けた歌のようにも 聞こえます。 もし気になったら聴いてみてください

  • アイコン「匿名」
    匿名

    6月8日のゆきさんへ ゆきさん、お疲れ様 毎日毎日アレに付き合うと心も磨り減るよね 当然だよ ゆきさんは悪くないよ…悪くない 人に死にたいなんて思わせる人が 悪者なんだと思いませんか? だから、せめて自分を責めてしまうことを ちょっとでも緩められたらと思います。 死にたいと呟いてしまうのは まだ生きたいの…助けてと呼ぶ声に 聞こえて、悲しくて無力な私は泣いてしまいます。 ただ一人で泣くことだけは、お許しください。 あなたは悪くない、ただただ悪くない

  • アイコン「匿名」
    匿名

    6月6日のゆきさんへ 毒親もちであることは 大きな弱点であると思います 外の、それこそ毒親よりも、 もっともっと恐ろしい大人達からすると 我々は孤児の方よりある意味では とても都合のいい商品なんじゃないでしょうか 恐ろしい話をしてごめんなさい 子供の立場からすると 此の世にもっと恐ろしい人間がいることって わかりづらいですよね(まだ、あまり沢山の大人と関わっていませんから。) もちろん、毒親を庇っての話ではないです! ただ…警戒を。 時には、ベニヤ板の毒親(見せかけの親)でも 役立っていることがあります。 薄々は、気が付いておられると思いますが お互いにきをつけましょうね。では…

  • アイコン「匿名」
    匿名

    親を親だと思っていない!、なんて 自分の言動が伴ってないのにどの口が言ってんんだか 親って肩書きに威張らないでくれるかな ガッカリばかりで尊敬もさせてくれないのに大きく出るよね 笑

  • アイコン「匿名」
    くう

    昨日、今日母の自己中の発作酷すぎる。 家に帰ってお風呂入ってきてって言われたからお風呂に入っていたら急に怒鳴りこんできて、なんでお風呂入ってるのと言われた。お風呂入ってこいって言ったじゃんと言い返したらブチ切れられ電気を切られドアをすごい音を立てて閉め暴言をずっと言われてます。 どうやら1番にお風呂に入りたかったみたいですがだったら入っていいよと言わないで欲しいしドアを凄い音立てて閉めるのが凄くきつい。 一人暮らし強行突破し日曜日に引越すからやっとあと少しだなと思った。 もう二度と実家に帰らないよう戒めのためにもここに呟いて実家に戻りそうになったら地獄の日々を思い出して踏みとどまりたい

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。