• アイコン「匿名」
    ジジ

    「させてもらえるだけマシじゃん」 って言われそうだけど、参加の可否、着物に髪型、写真のポーズに至るまで全部親に決められる成人式も中々に地獄。 母親曰く、「主役はお前じゃなくて親であり出資者である私!!」だそうで。 そもそも私「行きたくない」って言ったんだけど。どうせ毒母の我儘に振り回されるってわかってたから。 なのに「行くのが当たり前!!」「あんたは良くても私が恥をかくの!!」って無理矢理呉服屋に連れて行って、何時間も着せ替え人形にして、スタッフと一緒になって「黒留袖みたいなんだけど〜www」などと馬鹿にして、「〇〇ちゃんはうちのジジと違って背が高いし、美人さんだから何着ても似合うわ〜♡」って一緒に行った親友に私の悪口言ってるの隣でずっと聞かされた。 親友?めっちゃ苦笑いしてた。でしょうね。 最早ただの拷問。着物決める段階でこれよ? 当日なんてもっと悪化する未来しかみえないんだけど。 成人式今年で前撮り今週末だけど今から鬱。 お願いだから誰か代わって。 私は親のトロフィーじゃない。

  • アイコン「匿名」
    匿名改め新米ママ

    不都合 不条理 理不尽 を煮詰め尽くした発言は 辞めようよ、、、 50過ぎて良い歳だろ

  • アイコン「匿名」
    ^_^

    母も父も死んで欲しい。うそ。第三者でありたい。彼らと同じ一族であるってことで気持ち悪くなる。死んでくれたらいいのに。生きていることで苦しくなる。はー捨てれないかなぁ。ほんと死んで欲しい

  • アイコン「匿名」
    (・.・)

    「父の日何にもないんだな」って、言ってるけどさぁ、お前感謝されるようなこと何にもしてないだろって。 まあ直接言ってきたわけじゃなくて、私が自分の部屋の方行ったあとに言ってたけど、ふすま1枚じゃねぇ、聞こえるわw しかも、昨日、私が布団に入ったあと、カレンダー見て(おそらく)、「明日、大事な日じゃん!」とか言ってたしw知らねぇよ。 感謝の気持ちなんて1ミリもないね。 憎しみとかしかないよ。 母の日、父の日という概念を消してほしいわ。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    正常な方と付き合っても自分の育ちの違いがわかって辛くなるし、自分の辛さを理解して貰えないけど、だからといって毒親育ちの方と付き合ってもお互いの欠陥が大きすぎてお互いを埋められず上手く付き合えない。もう1人で生きていくしかないんだろうなあ、子供できても私じゃきっと同じことをしてしまうよ。正常に生きて正常に人を愛して、正常に育って、正常な価値観で子を育て、己の幸せを通したかった。私にはもう全部無理だ。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    もう最悪 また親戚が結婚したらしい もういい加減にして 親戚の家系も毒家系なのに 何してるの? 毒親と離れて住んでてもこっちにまで結婚したことが伝わるんだから連絡を断てばいいんだよ この親戚の祖母は本当に頭のおかしい人だからこの祖母に子を会わせたら何されるかわからないぞ 不幸になるかもしれない、トラウマを植え付けられるかもしれない子を増やさないでくれ もう片方の親戚の家系も毒家系なのに子を産んでるし… なんで毒親と気づかないんだ 俺は毒親と気づいたんだから親戚も気づけるはず 負の連鎖が続くと思ってしまうから親戚の結婚報告を聞きたくない 俺も離れないといけない…

  • アイコン「匿名」
    少なくとも私は地獄

    親が無能を産んでしまえば、その子は不幸です。 親も、ハズレなんか産みたくなかったでしょう。 命は尊いなんて綺麗事は、TVのドキュメンタリー枠だけにしてください。 一瞬だけ、ほんの少しだけ考えてみませんか? 現実は、親も子供も、両方向からのくじ引きです。 くじ引きの結果は、リセットできません。 産んだ子から恨まれるか 産んだ子を恨むか みんな幸せか 一方通行の不幸の押し付けか 一方通行の幸福の押し付けか さあ、ガチャガチャの時間です。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    嫌なら出てけって言うなら、お望み通り出ていきますよと 家に執着する理由なんぞ何もない ただそこに産まれただけ 自分で選んだわけでも何でもない それで話は終わったと思ってたのに いきなり独り暮らししてた家来られた はあ?出てけって言ったのそっちだよね? 住所も知らせてないのに… 意味不明すぎ!

  • アイコン「匿名」
    とうもろこし

    すぐ疲れただの言うくせに四六時中怒鳴る体力はあるんだから不思議。

  • アイコン「匿名」
    カサンドラ

    私も⇩の方と同じく。子供の頃は毎夜寝る前に「起きたら優しい親家族がいる家に生まれ変わっていますように」と神様に祈ってたけど叶わなかった。 子育てする時も普通育ちの友人達は皆実家で羽伸ばすとか楽しそうに話してたけど、私なんか仕方なく実家に帰った時でも地獄だったよ。 一応孫は可愛がるけど直ぐにキレるし、特に毒父はお前らの分(主にお金と労力)が余分だ、早く帰れとか平気で子供の居る前で暴言を吐くし。孫に手を上げるのだけは「二度と会わせない」と脅して何とか阻止できたけどね。 毒母も家事が増えて大変だ〜と愚痴ばかりだったし。夫は普通育ちだから理解できず、姑に辛く当たられてた時には「実家に帰ってゆっくりしておいで」と言うのが愛情だと思ってたみたいで。もう四面楚歌でしかなかった。自分の子供にだけは辛い思いをさせまいとあらゆる手を尽くして…私は…身も心もボロボロだった。 ほんとにほんとに普通育ちの友人達が羨ましくてたまらなかった(泣)

  • アイコン「匿名」

    よく普通に育てられてDV 旦那とか彼氏から逃げ出せず、やっと回りの優しさで洗脳解けて優しい家族のもとに帰れた話しって大変だっただろうけど、あんまり同情できないんだよね。冷たいかな? だって待っていてくれる温かな愛情のある場所が最初からあるんだよ。 私はその場所をどれほど願ったか。たった何ヵ月?何年? 私たちはずっとなのに。よかったね。あなたはちゃんとした親がいて。 私たちはそんなやつに引っ掛かるわけにはいかないよ。 命かかっているからね。妄想で昔、本当に血の繋がった理想の親や兄がいたらなと考えていた。ある日助けに来てくれて今まで辛かったこと全部分かってくれて。抱き締めて泣いてくれて。それからずっと大切にされて暮らすんだ。 そんなこと起きなかったけどね。 なんか学生時代やたら子どもがいない人とか早くに亡くした人とかにうちの子だったらみたいに言われた。私もちゃんと愛情のある親元で育ってちゃんとした大人になりたかったよ。 嫉妬と言われたらそれまでだけど、私たちも救われたいよね。

  • アイコン「匿名」
    ノーネーム

    勝手に立ち入られて、勝手に触られた家具や小物 気持ち悪い 全捨離っていうのかな、もう全部捨てて引っ越そうかな

  • アイコン「匿名」
    カズ

    母が毒親でした。暴言、暴力、子への依存、悲劇のヒロイン、見栄っ張りなどなど。 母はシングルマザーだったので、小学校卒業まで3日に1日は伯母夫婦(普通)に預けられてて、 普通の家庭と我が家を比べていたので、毒な母親との仲は最悪でした。 中学から母と2人きりの生活が始まり、更なる地獄が始まりました。 中学3年の時に育ての親である伯母に学校の愚痴を言っていたら伯母から、アンタ自分の母親そっくりになってきたよ、と言われ全身に雷が走りました。マジで。 帰ってから、母親の嫌いな所を箇条書きして、自分の性格と照らし合わせいったら、重なる所が多々ありました。 現実を見たら、確かに人と上手く付き合えない自分がいました。イジメにもあっていましたが、そりゃ嫌われるわwwって性格でしたね。 高校からは、その箇条書きを心に刻んで、母親を反面教師に頑張りました。 今も苦労していますが、遥かにマトモな人生を送っています。 皆さん、毒親からの影響力は凄まじいものが有りますが、負けないで下さい! そして、毒親にお前の言う通りに育たなかったから、幸せになる事が出来ましたって言ってやれ! めちゃくちゃスッキリしますよww

  • アイコン「匿名」
    くそ親父/(ゆ)こうわ

    「ご飯俺ひとり」 いや今日だけやねーか、 自分の娘の結婚話の相談しよった母親に対して言える言葉かお前。 お前一個も噛んどらんやん、母親に全部丸投げして、自分が寂しくなったら「俺一人」は?何様かよ お前の家政婦でもなんでもないんだわ、母親は。 そんな文句言うなら、一回でも娘のことなんかしてみろ。金出すのが良いとでも思うな」それならとことんむしり取るぞ。 言い出した瞬間、即録画したわ、証拠用に。 あなたが言い逃れできない様に。 早くさようならしてくれ。頼むみんなのためや。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    あーあ!低レベルな親!!

  • アイコン「匿名」
    匿名

    何かあるとバカの一つ覚えの「嫌なら出てけ」。 そんな言葉を投げるなら少なくともデキ婚なんてしないでくれよ!! 反発されないような言動を改めてくれよ!! この言葉、ブーメランだと思うの。 だからこそ聞いてはまたがっかりする。 こんなのが親かーってことが多すぎる。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    下の方みたいに、家事をやってなんだのかんだのケチをつけられて(ケチつけられるのもあって、普段何事も「自分のために」って意識でしてるんです)あまりに言われるからこっちも言い返したりすると、一切やらなくていい!ってはじまります。両親ともに。 けど毎日毎日わざとらしいため息とか、はあ~あ今日も1日お疲れさまでした~とかでかい声でやられると不快ですよね。 こっちはケチつけられるためにやってない。ご飯屋でもなければ掃除屋などでもない。親がこんな感じでも私が何でもやってくれると思ってるからか弟にも昔「お手伝いさん」呼ばわりされたことあるんですよね。「お手伝いさんならさ、お金払いな?」って言い返した覚えがあるけど、言った本人は忘れてるでしょうね。 (私欲しがってないし飼うことに反対派だけど)あと、うち犬飼ってて、なんか面倒も押し付けられてるんですよね。自分等が欲しがったのになんで人任せなの?って思いから文句を垂れたら、なぜか話の論点がずらされ…家事におよび… 私としては「生き物の世話(命を取り扱う)」と「家事」って別もんだと思ってたんですが…これが仮に人間の子供でも人になんでも押し付けるの?と。それでなくても体悪い犬なのに。 「自分のためにやってる」、も言葉のまんま受けとられてはキレられて、もう勝手にしろって感じです

  • アイコン「匿名」
    匿名

    洗濯機を触らせない(洗濯物を干していても自分のやり方があるからか怒られる)、キッチンに立たせない(手伝っても邪魔がられる)、これまでそんな風に育てておいて、プンプンイライラしながら家事をしながら、「私(母)がいないと何もできないくせに」とか、「世話してあげてる」とか、「家政婦扱いされてる」とか思われてるのだと思うと悔しい。 事情があって家は出れないんだけど(経済的に自立できないわけではないです)、洗濯機もキッチンも使わせてくれるなら自分のことは自分でするよ。 子ども(いい歳の大人)や夫の世話してることで自分が誰かの役に立ってると感じられているのかもしれないけど、それならそれで、もっと穏やかに、いきいきとやってください。そしたらこちらも感謝できます。 食事してても横ではぁはぁため息ばっかり!本当やめてほしい。黙ってる父親も父親。 そんなに嫌なら全部放り出せばいいのに!こっちは文句言わないよ!

  • アイコン「匿名」
    匿名改め新米ママ

    カサンドラさん ありがとうございます! まずは子育てお疲れ様でした! 毒親育ちは育児も様々な苦悩があったかと思います。 (私が現にそうなので、、) 今は介護なされているのですね、、 かける言葉がありません。 ここで本音を吐き出しましょうね 私も感情のまま愚痴ってしまいます そうですね、お互い体調に気を配りつつ 頑張っていきましょう! まさかお返事があるとは思っても居なかったので とても嬉しく思います!! ありがとうございます(о´∀`о)

  • アイコン「匿名」
    カサンドラ

    ⇩続き(変なところで投稿ボタン押してしまいました) お互い辛いですが、頑張りましょうね!

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。