毒舌感想文
#なんでも
んか最近、「みんなに好かれたい」とか「誰にも嫌われたくない」みたいなテンションで生きてる人、多くないですか?いえ、別に自由にすればいいと思うんですけど、正直見ててイタいんですよね。八方美人をやってるつもりなんでしょうけど、周囲からは「信用できないヤツ」って思われてること、気づいてないんでしょうか?それとも気づかないフリしてるんですかね。…まあ、どっちにしても浅いです。 どんな相手にもいい顔して、「わかる〜」「それな〜」「すごいね〜」って薄っぺらい相槌だけで世界が回ると思ってるその脳内、お花畑どころか一面ススキ畑なんじゃないかって疑ってます。あ、言いすぎました?すみません、でも事実なので。 そもそも、全員に好かれるって、そんなに偉いことですか?自分の意見を曲げてでも他人に合わせて、疲弊しながら器用なふりして、最後に残るのは「誰からも信頼されない自分」なんですけど。誰にでもニコニコしてる人って、結局“誰の味方でもない”ってこと、わかってます?あれ、信用じゃなくて「都合のいい人」ってラベルですからね。気づいた頃には、誰からも“本当の自分”なんて必要とされてないと思いますよ。お疲れ様です。 たぶん「嫌われるのが怖い」とか言い訳するんでしょうけど、自分を殺してまで得る好感度って、そんなに価値あります?こっちは自分が嫌いな人にははっきり嫌いって思うし、嫌われたら「ですよね」って感じで生きてるんで、無理して好かれようとしてる人を見ると、なんというか…哀れ通り越して、もう感情が湧かないんです。本音も言えない人生って、つらそうですね。 ですので、どうぞこれからもその“誰にも刺さらない優等生テンプレ”で、周囲の空気だけ読んで器用に立ち回っていてください。こっちは、ちゃんと見てますから。 ――あぁ、この人、また自分を捨てて笑ってるな、って。
