gedokunに投稿

投稿一覧 (2742ページ目)

検索

あめ

#なんでも

ね、ね、もしさ病名とかついたら親とかも苦しみを分かってくれるのかな

みき

#なんでも

今の年齢になって陰口? お前何歳だよ 今年50だぞ?

匿名N

#なんでも

先生に頼るのはいわば馬鹿、教師と生徒は敵対関係これでいい?

プリッツだけが救い

#なんでも

「先生あのね」とかあるけど書いたところで助けてくれるの

うみ

#なんでも

少し耐えたよ。担任は何も知らないのに口出ししないで。「授業は受けよう」ってそんなに簡単じゃない。 教室に入ることのつらさわからないくせに。 もう少し頑張らないといけないのは分かってるから、もう口出ししないで。

みき

#なんでも

マジでうざい 自分はエスカレーターで大学まで行ったくせに受験について言ってくんな まともに受験したことないくせに 知ってますよ風に言ってくんな お前が最後受験したのいつだよ 小学生の時だろ?40年前じゃねーか

匿名N

#なんでも

僕は学校にいかず。独学に励んでいます。何なら独学にしてから成績上がりましたよ。(テストは受けた)

匿名N

#なんでも

adhdは悪くないですよ?adhdは誰しも持っているものです。ソレの症状が強いかどうかで決まります。なに強いからと言って悪いわけでなく弱いからいいわけでもありません。

あめ

#なんでも

なんでみんな学校いけるの?なんで私はいけないの?いつもこう思ってしまっていた。

唐揚げ

#なんでも

本当は学校来たくなかったけど熱が出ないせいでダメだった。。。

#なんでも

自分がADHDかもしれないから診断に行きたいって、ついに親に言う日が来ました。はぁ食事が終わったらいいに行くしかない

名無し

#なんでも

明日なんて来ないで。ずっと夜でいいよ。

ハニハニ

#なんでも

自分の部屋が無いから1人でいれる場所トイレしかない。 トイレで泣くしかない

プリッツだけが救い

#なんでも

うちさ仏教?やってんだけど毎朝毎晩やれやれうるさい

あめ

#なんでも

学校っていかないとなん。先生も親も分かってくれない。か

プリッツだけが救い

#なんでも

家でいい子ぶるの疲れた

#なんでも

子供達が大きくなっても兄弟仲が悪いのって親のせいらしいやん?(知らんけど)(しかも「大きくなった」ゆうてもまだ学生やけど) 親が毒親だから兄弟不仲が起きるらしい てことは、私と弟が仲悪いのも親のせいだろうなって思うんだけど、親は自分のせいだとは気付かずに「あんたらはここまで大きくなっても仲が悪いの」って嘆くんだよね 過去にそんなことがあったってふと思い出して、腹が立って書き込んだ

匿名

#なんでも

これは僕が今思っていることをまとめたものです。話がぐちゃぐちゃになってしまうかもしれませんが、優しい目で呼んでくれると嬉しいです。 僕は、生まれつき病気を抱えていた。その病名は、『心室中隔欠損症』というものだった。この病気は何かというと、心臓の真ん中の部分に穴が開いてしまう病気です。小さい頃の話なのでよく覚えていませんが、親から聞いた話はそんな感じです。それから日韓を行き来して無事、助かりました。 それから、元気に育ち、保育園、幼稚園を通い、小学生になります。そこから、いろんな友達ができて楽しく暮らしていました。 (ここから少し、気持ち悪くなる方がいるかもしれません。その場合は読まないようにしてください。) それから、ある日、足に赤いブツブツができて立てない状態になってしまい、本当に苦労しました。 それから家族の事情で引っ越しをすることになった時、一瞬で友達を失う感じがして少し苦しくなりました。 でもしょうがないから、その時は我慢していました。それから引っ越した小学校でいろんなことがありました。 軽いいじめを受けたり、気持ち悪い先生が担任だったりと一番つらかったのはたぶん小学五年生だったと思います。 それから中学生になり、友達の不安も抱えながら入学式を迎えました。でもなんか小学校と違って中学校は楽しみもありました。それから数か月がたったある日、国語の先生から話しかけてくれて今もその先生と楽しく過ごしています。 多分学校に来る理由もその先生が話しかけてくれたり、会えたりできるからだと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

プリッツだけが救い

#なんでも

人と比べられるのうざいストレス死ね

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬