gedokunに投稿

投稿一覧 (3548ページ目)

検索

カゲムラ

#なんでも

運営様へ もし可能であれば 検索欄の「投稿」「ニックネーム」 のところに「運営お知らせ」を 追加してほしいです…!! ニックネーム検索で運営お知らせが 大量に出てきてしまうので 完全に分けてほしいなって思いました…!! カゲムラ

ななし

#なんでも

よくよく考えたら明日は怖いし 生きてる意味なかった

カゲムラ

#なんでも

相談がしたいわけじゃない 壁打ち投稿がしたいだけ

カゲムラ

#なんでも

自立訓練だる〜い

カゲムラ

#なんでも

明日から8月だね…

カゲムラ

#なんでも

もうここに住みたい

カゲムラ

#なんでも

辞めたいな〜

カゲムラ

#なんでも

病んでる時はあの人の存在が助かるけど 元気な時はムカつくな〜

カゲムラ

#なんでも

衝動的にアカウント作成したくなる… そして衝動的に消すという…

ピックアップ動画

インフルエンサーが少年少女の悩みに答える企画第一弾動画あげました(GY4Ych)。YouTube見れない人はここでも見れます。

春とヒコーキが少年少女の悩みに応えてみた

わー

#なんでも

Geminiに相談したら、少し心が晴れたけど、やっぱここがいいな

🍏❤️

#なんでも

運営様 ありがとうございます。無事に回答することができました。 ここから、返信のような形になってしまうと思います。消してもらって結構です。 僕も、ほんとは児童養護施設に入りいと思っていますが(親にそんなに家にいたくないなら施設に入ればいいだろ!と言われたこともあり)、僕は学校が変わってしまうのではないのかという不安と言語の面で行く勇気が出なくて、今まで先生にも言い出せていません。(少し話はしましたが家庭が改善するだろうと思われたようで何も話には触れられませんでした)。 自分自身、日本人学校に通っているため、外国人に少し抵抗があり、そして英語がほぼわからない状態なので、勇気が出なく、そして、日本に帰るのがほんとはこの時期だったので安心していたら、伸びてしまってここに至ります。 しかも、親がお金が出ないからと日本にも帰れていません。(1年) 学校の先生にも正直、もう相談したくないなという気持ちと、言語がわからないまま生活するのも嫌だと思って今家で過ごしています。どうすればいいでしょうか?? マロでなくてすみません。そして、文が多分(というかめちゃくちゃ)変だと思います。 すみません🙇

#なんでも

なんでお父さんは毎回私の好きな髪型にさせてくれないのかな、、、? この前床屋でベリーショートにしてもらおうとしたら「え、短すぎ。もっと女の子っぽくしなよ」ってさ。 、、、は?ってなったわ。自分の好きな髪型にするやろ普通。 何なの、、?結局伸ばすことにしたけど、まじでわけわからん。

#なんでも

生きるの辛い、死ぬのも怖い、

白兎

#なんでも

軽々しく死ぬなんて言わないで…? 軽々しく言ってる訳ないじゃん。ずっと悩んで苦しんで、それでも希望がなくて毎日が辛くて苦しいから 死ぬっていう結論に辿り着いたわけで、 なんも分かってないのに口出ししないで欲しい

運営お知らせ

学校しんどいアンケート、「海外」もつくりました。リロードしたり、時間を置くと出てくると思います。ご指摘ありがとう。 あと、海外も児童養護施設的なのあります。日本人にどこまで支援してくれるかは人によりそうなのですが、フランスとかだと日本よりも支援は手厚いです。アメリカとかの人種多様性系の国だったら、虐待系よりも、国際系のことやってる団体の方が手伝ってくれるかもしれません。学校の先生か、大使館に話を聞くのがいいと思います。

運営お知らせ

残酷さん、名指しすみません。ずっとgedokun使ってくださりありがとうございます。私たちは何もできなくて申し訳ないんですけど、一緒に色々やってくれる団体もあるので、お節介ですが紹介だけさせてください。 ・社会福祉協議会(すでに使ってるかもしれませんが) ・Onara:民間の伴走支援 https://x.com/Onara_hope

残酷

#なんでも

明日から8月 今日中に今月支払いで外に出なければならないです そんなことにも大変苦労します もう死にたい毎日です

絶望

#なんでも

毎日が 残酷です 希望がありません

残酷

#なんでも

苦しく心が折れて 生きていて 辛い 死にたい毎日です

残酷

#なんでも

また 生きて朝がきた 辛い 早くにゴミ出ししてきた 毎日辛いです

非表示機能について

「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多い投稿は運営に連絡がいき、削除するか判断します。削除には削除基準があります。

カレンダー

申し込み不要、初見歓迎、誰でも歓迎。ゆるめにやります。運営もドタキャンすることあります。

カレンダー

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬