gedokunに投稿

投稿一覧 (3692ページ目)

検索

ウユ

#なんでも

腕のことクラスの人にウユの腕って、、とかあぁいうのって隠れてるところが一番酷いんでしょとかコソコソ言われて正直うざいし広めんなよこうなったのお前ら関係あるからなまじふざけんなよ

双子の姉

#なんでも

わたしは父親に性行為を無理矢理されており双子の弟はお母さんに殴られたり色々されるばかり死にたいけど死ぬ勇気もないから何もできないさすがいやだよ

りんの

#なんでも

死んだらどれだけ楽なんだろ

めめんと

#なんでも

学校行きたくないなあ 来週休もうかな、疲れた 1日だけ

a

#なんでも

もうやだ…疲れた

現実逃避少女

#なんでも

ここの「わかる」「エール」で承認欲求満たしてる

りんにゃ

#なんでも

なんでもかんでも比べないでくんない!? 「お兄ちゃんはこうだった」とかうざい。うざすぎ。 兄ちゃんの受験期の環境と、今の私の受験期の環境は違うんだよ!!!!!!!!!

ぁぃめろ

#なんでも

泣きすぎて目しゅぱしゅぱする

燈矢

#なんでも

ここにも別にそこまで辛くないやついるしほんとにつらい人だけ来てほしい

寝ること好き

#なんでも

なんか同じクラスのやつが私の悪口言いよった しかも大声で。親は体調悪いから休みたいって言ったら今日は行けだって、意味分かんないよ、

MIA

#なんでも

みんな頑張ろ…?

#なんでも

えうちどこ行けばいいん?

K

#なんでも

いつから成績のことばっか考えるようになったんだろう。 小学生の頃から成績はいい方だった。公立で頭良くはないからね。 中学生になってより成績が重要になった。姉が頭良い高校に行ったから先生達も自分のことを知っててプレッシャーもあった。 初めての中間。そこそこいい点をとった。親に褒められはしなかったけど。100点もあったのに。それでも褒められなかったのは少し悲しかった。 期末。前負けた友達に勝てた。だけど凡ミスばかりで悔しかった。理科で100点とったのに褒められなかった。ふーん、良かったね とか棒読みばっか。 成績。オール5。苦手な保体。前期だからいけたもののこれからは落ちていくだろう。 小テストの前とか中間の前、母は言う。 5 とりゃいいって。(成績) そんな簡単に取れるもんじゃなくて、苦しくて、姉みたいな人間じゃない。そんなふうに考えるから家で本音が話せなくなった。 本音を話すのは先生。先生は応援してくれて 棒読みじゃなく返事してくれて 意見もくれて 家の苦しいことも愚痴みたいに時々話す。前姉のことはなしたっけ。そのとき先生いつも意地悪なのにそれは姉が悪いわーって。 おかしいでしょ。 普通家が味方じゃないの?本音を出せずにいる家がにがて。 でも虐待じゃなくて、暴言じゃないから誰もきっと分かってくれやしない。友達も頭いいの遺伝だって言ってくる。努力してんのになあ。姉が先生に会いに行ったとき先生が あいつはずっと切羽詰まっとる。休憩時間も勉強して。 って言ってたんだって。褒めることとか珍しい。 中一後期、水曜、木曜中間だ、5とるために頑張らないとな。もうやだやめたい

#なんでも

どうにか元父親の記憶ごと消せないかな

#なんでも

もう離婚した元父親が幼少期にいなければ幸せだったかもしれないのに、幼少期の思い出が最悪になった遠い何処かで早く死んでくれ

#なんでも

お願いだから死んでくれ

#なんでも

同じ不登校なのにゲームだけで家事しない弟なんなの?皿洗いも洗濯も全部私、やってって言ったら逆ギレだし対戦ゲームでキレてばっかりでめんどくさい

やーや

#なんでも

死んで欲しいって?私が一番思ってるんだよ。奇遇だね、同意見だ。

#なんでも

自分の好きなものバカにされたら逆ギレするぐらい嫌なくせにこっちが好きなものは普通にバカにしてくる頭どうにかしてる、小学校ぐらいは行ったらどう?自分がされて嫌なことはしないさえわかんないなら、せめて家事ぐらい手伝ってくれればいいのにゲームしかやってないじゃん私だけだよ家事してるの

めめんと

#なんでも

私は学校に行きたくて不登校やめたわけじゃないし明確な理由があって不登校になったわけでも無くて、ただ休んでただけだけど私の従兄弟は自分の状態をしっかり見れて家族に伝えたり行動に移したりしててめちゃくちゃすごいと思った。 私がもし今後くじけて(今学校行ってるのも友達と成績しか考えてないし)不登校になったら、  一緒に遊びたいな、 ってことをお母さんに言いたいんだけど絶対泣いちゃうし、向こうは遊びたくないのかもとか考えちゃって言えてない……言いたいのにね

非表示機能について

「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多い投稿は運営に連絡がいき、削除するか判断します。削除には削除基準があります。

カレンダー

申し込み不要、初見歓迎、誰でも歓迎。ゆるめにやります。運営もドタキャンすることあります。

カレンダー

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬